【動画付】札幌ボーイズ<2018チーム訪問>

監督の話を聞く札幌ボーイズナイン
中学硬式野球ボーイズリーグの札幌ボーイズを17日、取材させていただきました。
同チームは本日、北広島市輪厚にある専用グラウンドで練習予定だったが、昨晩までの雨の影響もあり屋内練習場で終日行われた。
取材当日はテスト期間中ということもあり、休みの選手もいた。
今季から<新企画>監督編、主将編、スラッガー編とそれぞれにスポットを充て紹介させていただきます。
スマイルチャレンジ<ストライク時計>
〇杉浦 稜季くんはコチラ
<監督編>
寺西俊一監督(69)は「野球は勝負事ではあるが勝つことより、野球の厳しい体験から人間としての成長に期待したい。中学生という多感な時期に沢山のスポーツややりたいことがあるにもかかわらず、当球団で野球をやることを選択した子供たちのために、指導者も日々努力をしなければならないと考えている」と自らを律していた。

寺西 俊一監督
◇寺西 俊一(てらにし しゅんいち)
年齢69歳
趣味:野球
指導歴:30年
当チームの監督歴:30年
座右の銘:努力は人を裏切らない。
保護者に求めること:子供たちの練習や試合をよく見てほしい。
<主将編>
主将にインタビュー
新チームの特徴や課題、目標などを聞いた!

髙田 皓介主将
選手名:髙田皓介(たかだ こうすけ)
学年:中学2年
出身:月寒スターズ
身長:175cm
体重:58kg
投打:右投右打
◆このチームに入団した決めて
礼儀や野球の基本などから指導してもらうことができること。
◆チームの特徴
ずば抜けた選手はいないのですがチーム一体となって練習などから取り組む。
◆チームの課題
練習で監督やコーチなどのに言われたことを時間が経つと忘れてしまう。
◆課題克服の為に
野球ノートなどに練習が終わった後、メモするなど。
◆ズバリ目標は
全国大会出場
<スラッガー編>
今年からストライク専用バットによるスイングスピード企画を始めました。
ランキングも同時に紹介させていただきます。

小笠原 和真
選手名:小笠原和真(おがさわら かずま)
学年:中学1年
出身少年団:アカシヤファイヤーズ
身長:171cm
体重:63kg
投打:左投左打
1回目:109km/h
2回目:108km/h
3回目:110km/h

菅原くん
選手名:菅原 浩斗(すがわら ひろと)
学年:中学2年
出身少年団:月寒スターズ
身長:170cm
体重:57kg
1回目:115km/h
2回目:118km/h
3回目:111km/h

髙田くん
選手名:髙田 皓介(たかだ こうすけ)
学年:中学2年
出身少年団:月寒スターズ
身長:175cm
体重:58kg
投打:右投右打
1回目:121km/h
2回目:118km/h
3回目:120km/h

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から小笠原くん、菅原くん、髙田くん
【フォトグラフ】

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

アンケート記入中の髙田主将=17日、札幌ボーイズ室内練習場

スイングスピードに挑戦してくれた髙田主将=17日、札幌ボーイズ室内練習場

バッティング練習に励む髙田主将=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場

冬季練習に励む札幌ボーイズナイン=17日、札幌ボーイズ室内練習場