STRIKE番付/少年野球

<2018>ストライク番付・学童編

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <2018>ストライク番付・学童編
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




写真上から横綱・東16丁目フリッパーズ、大関・エルムファイターズ、関脇・東札幌ジャイアンツ、愛宕東スーパースターズ




「2018ストライク番付・学童編」の最終結果を発表します。

この企画は全道7大会全国4大会の成績を対象として、今シーズンの各チームの試合結果を数値化したものです。

あくまでも全道、全国大会のみが対象ですので、そのチームの「本当の実力」を比較するものではありません。

ここに名前のないチームの中にも実力のあるチームはあると思いますが、この番付を参考に道内の学童野球チームが、互いに刺激を受けそれがレベル向上につながっていけばと思います。

☆算定基準はコチラ

<横綱>
東16丁目フリッパーズ 札幌 142.0P

2015年から再スタートした同企画で4年連続で横綱の地位に君臨する常勝・東16丁目フリッパーズが、今年も危なげなく横綱に座る。

142ポイントと大関のエルムファイターズに大差をつけた。

何と言っても昨夏行われた高野山旗全国・初優勝の活躍が大きい!

目標としていた全日本学童では2回戦で優勝した多賀少年野球クラブ(滋賀県)に接戦の末、涙するも実力伯仲。

連覇の懸かる厳しい戦いの中、しっかり全国トップレベルと渡り歩くところは流石だ!

初優勝の東16丁目フリッパーズ

<大関>
エルムファイターズ 札幌 79.0P

一昨年、太陽杯(新人戦)で初優勝を飾った札幌支部のエルムファイターズ。

2017年の太陽杯全道制覇から自信と実力を身につけた全道王者は、臆することなく世界大会東京予選で自らの実力を遺憾なく発揮してみせた!

東京予選で見事2勝を挙げ世界大会進出。

世界大会では初戦のシンガポールに8-1で勝利、続くチャイニーズ台北に1-4と涙するも世界8位と大きく羽ばたいた!

日本代表・エルムファイターズ=(写真・チーム提供)




<関脇>
東札幌ジャイアンツ 札幌 48.5P
愛宕東スーパースターズ 旭川 33.5P

関脇には2チーム!

<注目選手>投打の柱・篠原 悠投手(6年)の圧巻の活躍もあり全道少年軟式野球大会、FBC-U12ともにビックタイトルの決勝で東聖イーグルス(旭川)を下して2冠を掴んだ東札幌ジャイアンツが初の関脇となった。

また上位から下位にかけて切れ目の無い打線も全員が主役級の活躍。

もう1チームは全日本学童・北大会を制し、全国大会出場の愛宕東スーパースターズ(旭川)だ。

また今回のポイントには加算されていないが第40回全日本都市対抗少年野球スポーツデポ淡路島大会では初出場ながら初優勝と記憶に残る戦いは大きなニュースとなった。

5年ぶり3回目の出場で初優勝した東札幌ジャイアンツ

代表の愛宕東スーパースターズ=(写真:チーム提供)




<小結>
上江別ブルードリームズ 石狩 28.5P
静内ホワイト☆スターズ 日高 28.0P
興部ファイターズ 紋別 27.5P
東聖イーグルス 旭川 27.0P

小結は4チームと拮抗した。

上江別ブルードリームズ(石狩)は全日本学童南北海道予選・決勝で北広島イーストグローリー(千歳)と接戦の末2-1で勝利し初優勝。

初のマック全国出場を果たした!

静内ホワイト☆スターズ(日高)はスタルヒン杯で1回戦・猿払村アタッカーズ(宗谷)、2回戦・屯田ベアーズ(札幌)、準決勝・新富野球スポーツ少年団(旭川)をそれぞれ僅差で破り決勝進出!

しかし決勝は降雨の為を行わず、大会史上初となる2チームダブル優勝となった。

抽選の結果、静内がスポ少全国出場を決めた。

続く興部ファイターズ(紋別)は太陽杯(新人戦)、全日本学童北予選、FBC-U12と全道3大会出場。

中でも全日本学童北予選では決勝で愛宕東に惜しくも3-4で涙した。

最後は東聖イーグルス(旭川)は、投打のバランスも良くビックタイトルの全道少年軟式野球大会、FBC-U12とそれぞれ決勝まで駒を進める快進撃を見せた。

敗れた相手は東札幌ジャイアンツ、リベンジを懸けたFBCではあと一歩と及ばずも最後まで意地を見せてくれた。

南北海道代表の上江別ブルードリームズ=7月、室蘭中島球場

静内ホワイト☆スターズ(写真・チーム提供)

興部ファイターズ=(写真・チーム提供)

惜しくも準優勝となった東聖イーグルス。栗山監督と感激の一枚




<前頭①>
北陽レッドイーグルス 千歳 25.0P

前頭①でホクレン旗覇者の北陽レッドイーグル(千歳)がここで登場。

エースで投打の大黒柱・竹田伊吹投手の活躍もあり全道初出場で初のビックタイトルを掴んだ。

<前頭②>
岩見沢美園スターズ 空知 23.0P
北広島イーストグローリー 千歳 23.5P

前頭②の岩見沢美園スターズはスタルヒン杯・ダブル優勝を飾った岩見沢美園スターズ。

抽選の結果、スポ少全国は叶わなかったが旭川の空の下、チーム一丸で戦えた。

北広島イーストグローリーは全日本学童南大会・決勝で上江別ブルードリームズとの接戦の末、あと一歩及ばず涙した。

またFBC-U12のベスト8の活躍もあった。

<前頭③>
室蘭港北クラウン 室蘭 18.5P
釧路ゴールモンキーズBBC 釧路 16.0P

室蘭港北クラウンは一昨年の太陽杯(新人戦)、全日本学童南大会、ホクレン旗と3大会すべてベスト4の活躍は凄い!

釧路ゴールデンモンキーズBBCは一昨年の高野山旗北海道予選の準優勝に加え全国大会出場。

<前頭④>
JBC日高ブレイヴ 日高 13.5P
上富良野ジャガーズ 富良野 13.0P

<前頭⑤>
訓子府KL球友 網走 12.5P
別海中央ジュニアイーグルス 根室 12.5P

<前頭⑥>
鷲別ランナーズ 室蘭 11.0P
岩見沢第一アトムズ 南空知 10.0P

<前頭⑦>
岩見沢Fイーグルス 南空知 8.5P
天塩タイガース 留萌 8.5P
遠軽東イースターズ 遠軽 8.0P
新富野球スポーツ 旭川 8.0P
拓勇ファイターズ 苫小牧 8.0P
新十津川ホワイトベアーズ 空知 8.0P

<前頭⑧>
岩内西ファイターズ 後志 7.5P
東雲ファイターズ 札幌 7.0P

<前頭⑨>
石山アトムズ少年団 札幌 6.5P

<前頭⑩>
潮見ジュニアスポーツ少年団 渡島 5.5P
昭和ブルーホークス 釧路 5.0P
富岸ファイターズ 室蘭 5.0P
江別中央タイガース 石狩 5.0P

<前頭⑪>
今金イーグルス 檜山 4.5P
士別南野球スポーツ少年団 上川 4.5P
和寒野球スポーツ少年団 名寄 4.0P
更別ジャガーズ 十勝 4.0P
屯田ベアーズ 札幌 4.0P
中標津ホルスタイン 中標津 4.0P
忠和サンダース 上川 4.0P
滝川少年野球クラブ 空知 4.0P

<前頭⑫>
エステラーズジュニア 千歳 4.0P
北日吉ブルーシャーク 函館 3.5P
網走スーパースワローズ 網走 3.5P
南線ファイターズ 石狩 3.5P
稚内野球スポーツ少年団 稚内 3.5P
ニセコ野球スポーツ少年団 後志 3.5P
若草スティキーズ 室蘭 3.0P




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
グローブ
ボール