東海大札幌・小林が、U18高校日本代表1次候補に選出

写真・東海大札幌グラウンドより
2019年のU18ワールドカップは、韓国で8月30日(金)から9月8日(日)まで開催され、高校野球・U18高校日本代表が出場する。
第1次候補者が4月1日に発表され、北海道からは東海大札幌・小林珠維投手(3年・札幌新琴似リトルシニア-登別青葉パワーズ出身)が、選出された。
他投手には星稜・奥川恭伸。
東北の怪物・岩手の大船渡の最速157キロを誇る佐々木朗希。
最速153キロを誇る横浜のエース及川雅貴、創志学園・西 純矢らが選出。
指導者には監督に、永田裕治氏(報徳学園・前監督)、ヘッドコーチに仲井宗基氏(八戸学院光星・監督)、コーチに平川敦氏(北海・監督)と小針崇宏氏(作新学院・監督)に決まっている。
昨年は、大阪桐蔭・根尾昂、藤原恭大、金足農業・吉田輝星などで挑むも3位に終わった。

札幌新琴似当時の小林投手=写真・2015年10月

全道少年軟式野球大会・出場時の「小林珠維」君(登別青葉パワーズ)
★1次候補選手
北海道からは小林珠維投手が唯一選出。
<投手>
小林珠維(東海大札幌)3年
佐々木朗希(大船渡)3年
西岡海斗(秋田修英)3年
篠田怜汰(羽黒)3年
細野晴希(東亜学園)3年
中村晃太朗(東海大菅生)3年
井上広輝(日大三)3年
廣澤優(日大三)3年
松本隆之介(横浜)2年
及川雅貴(横浜)3年
奥川恭伸(星稜)3年
浦松巧(啓新)3年
石川昂弥(東邦)3年
前佑囲斗(津田学園)3年
林優樹(近江)3年
西純矢(創志学園)3年
河野佳(広陵)3年
香川卓摩(高松商業)3年
浅田将汰(有明)3年
宮城大弥(興南)3年
<捕手>
渡部雅也(日大山形)3年
小山翔暉(東海大菅生)3年
山瀬慎之助(星稜)3年
藤田健斗(中京学院大中京)3年
東妻純平(智弁和歌山)3年
<内野手>
武岡龍世(八戸学院光星)3年
韮澤雄也(花咲徳栄)3年
森敬斗(桐蔭学園)3年
内海貴斗(横浜)3年
内山壮真(星稜)2年
紅林弘太郎(駿河総合)3年
上田希由翔(愛産大三河)3年
熊田任洋(東邦)3年
黒川史陽(智弁和歌山)3年
<外野手>
野村健太(山梨学院)3年
太田翔悟(木更津総合)3年
来田涼斗(明石商業)2年