スポーツショップ/お店で見つけた名品!

名品・アトムズを紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名品・アトムズを紹介
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




アトムズ・外野手用




札幌市中央区の藤井運動具店さんへ4日、久しぶりに伺った。

同店で取り扱う数多くのメーカーの中、本日はグラブメーカー「ATOMS」のグラブを紹介致します。

グラブに手をはめると何とも革質の良さを感じる一品。

日本で活躍するプロ野球選手の多くにジュテルレザーの革を採用していますがATOMSもジュテルレザーを採用。

一度はめてみると欲しくなる逸品だ。

また信頼の日本製に納得。

◆藤井運動具店はコチラ
T
EL(011)231-4110
担当:小畑

アトムズ・キャッチャーミット

ATOMES・グラブラインナップ 15品

フィンランド産Finnish Ayrshire種と呼ばれる牛の革をJuteruLeather産で加工していただいたもの。

オリジナルの仕上げを施した張りの良い革です。

<定価>

グラブ50,000円(税別)

ミット52,000円(税別)

グラブ説明

<投手用>3タイプ

〇AKG-1・投手用
オーソドックスな投手用。

ポケットは深めで横ふりモデル。

長さ約30センチ 幅約20センチ

AKGー1投手

〇AKG-11・投手用

小ぶりの投手用。

フィールディングにも優れる縦型モデル。

長さ約29センチ 幅約19センチ。

【受注生産】

 

AKG-11投手

〇AKG-21・投手用

ATOMES投手用初の縦型・縦綴じ採用グラブ

長さ約29、8センチ 幅約19センチ




<内野手>

〇AKG-4・内野手

変幻自在にどんな打球にも対応できるモデル。

長さ約28センチ 幅約19センチ。

AKG-4内野手

〇AKG-14・内野手

深めの設計で。

ボールを掴む感覚を重視するプレイヤー向けモデル。

長さ約28、6センチ 幅約19、5センチ。

【受注生産】

AKG-14内野手

〇AKG-15・内野手

ポケットは深めで、強い打球にも負けない設計。

ウエブの不要な部分をそぎ落とし軽量化を図ったモデル。

長さ約29センチ 幅約19、5センチ。

AKG-15内野手

〇AKG-6・内野手

内野手用で唯一「レギュラー巻き」を採用。

手口のワイドさを軽減したモデル。

長さ29、6センチ 幅約20センチ。

【受注生産】

AKG-6内野手

〇AKG-24・内野手

内野手用小さめサイズ。

編み型ウエブを採用することで、さばきの柔軟性がアップ。

長さ28、5センチ 幅約19、3センチ

AKG-24内野手

〇AKG-5・内野手

現代野球スタイルの超スタンダード。

選手のプレースタイルに型が馴染みやすいモデル。

長さ約28、3センチ 幅約19センチ

AKG-5内野手

〇AKG-16・内野手

ATOMS最軽量設計。

指がシャープで操作性に優れ、ゴロがさばきやすいモデル。

長さ約27、8センチ 幅約19センチ

AKG-16内野手




<外野手>

〇AKG-7・外野手

指がシャープな縦型。

ポケットが狭く、ボールの遊びが少ないため、次の動作へのブレが少ないモデル。

長さ約31、5センチ 幅約18、5センチ

AKG-7外野手

〇AKG-17・外野手

ポケットは深めで広く、しっかり包み込むタイプのモデル。

長さ約32、8センチ 幅約20、6センチ

AKG-17外野手

〇AKG-27・外野手

外野手用としては小さめ。

ポケット深めの設計でソフトボールにも対応できるタイプ。

長さ約31、5センチ 幅約19、8センチ

AKG-27外野手

<捕手>

〇AKG-12・キャッチャーミット

スチームタッチパッチング採用。

長さ約32、5センチ 幅約21センチ

AKG-12捕手

<一塁手>

〇AKG-13・ファーストミット

スチームタッチパッチング採用。

長さ約32、5センチ 幅約20センチ

AKG-13一塁手




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!10・11月練習体験会開催のお知らせ!<とかち帯広リトルシニア>
新入団員募集!
10・11月練習体験会開催のお知らせ!
 
とかち帯広リトルシニア球団では、新入団員を募集しております。

10・11月の練習体験会の日程が決まりましたのでお知らせいたします!
 
10月31日(日)午前8時半~正午
11月 7 日(日)    〃
   13日(土)    〃
   14日(日)    〃
   20日(土)    〃
   21日(日)    〃
   23日(火)    〃
    
いずれの日程も8時半、現地後楽園球場に直接お越しください。
 
当日は中島通沿いの入り口に目印の看板を設置してあります!
 
当日はユニフォームまたは練習着を着用、グローブ・バット・スパイクをご持参のうえ後楽園球場にお集まりください。
 
いずれも、現在使っているもの(軟式用でも可)で構いません。
 
ぜひ一度「とかち帯広リトルシニア」を直接目で見て感じてください!
 
体験練習会の日程にご都合が合わない方も、平日夜間練習時に練習見学していただけるように調整したりとご相談に応じますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
 
中学校に進学したら軟式野球部に入ろうか悩んでいる方、中学硬式野球に興味はあるけれどイマイチ一歩が踏み出せない方、是非一度中学硬式野球を体験してみませんか?
 
中学硬式野球に興味のある選手をお待ちしております。
 
2021年10月現在で、中学2年生15名・中学1年生14名の計29名で活動しております!
 
現在は帯広市内の選手はもちろん、芽室町・音更町・士幌町・上士幌町・新得町・清水町と管内各地より、また管外より通っていただいている選手もいらっしゃいます。
 
当球団は、ナイター照明付き専用球場・室内練習場を完備し日々練習に取り組んでおります。
遠征などの移動は、50人乗り大型バスで運行しております!
 
練習や球団の様子は、球団ホームページや、球団Facebookで発信しておりますので、是非一度ご覧になってください。
 
選手・指導者・関係者一同、多くの方の体験練習会への参加を心からお待ちしております!
 
【通常練習日・練習時間】
土・日・祝 午前8時30分~午後4時
火・水・木 午後6時~午後9時
 
【練習場所】
帯広後楽園球場(帯広市西22条南5丁目)
中島通沿いです。室内練習場も併設されています。
 
【体験練習参加申し込み・お問い合わせ先】
森 (球団会長)090-8426-0925
斎 藤( 監 督 )090-5228-5327
ホームページ:https://www.netto.jp/tokachi/
グローブ
ボール