帯広・十勝

【動画付】とかち道東ボーイズ<2019チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【動画付】とかち道東ボーイズ<2019チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




とかち道東ボーイズ



中学硬式クラブチームのとかち道東ボーイズを24日、冬季練習に励む選手たちを取材した。

レギュラーシーズンは札幌石狩ボーイズとの連合チームで出場。

新チームは秋季北海道大会(新人戦)から単独チームで出場。

現在、中学2年生3人、1年生12人、6年生以下による練習生は7人となっている。

目先の勝ち負けよりも、個々の能力や考える力を引き上げることに重きを置くとかち道東。

中学生はもとより小学生の練習生にも力を入れていた。

訳あって学童野球を断念した選手が、再び野球の楽しさを実感し、しっかりと向き合う姿。

こうした選手たちが再スタートできる受け皿にもなっていた。

 

この日の練習はウォーミングアップ、サッカー、キャッチボール、ゴロ捕球など3時間の練習に汗を流した。



 

ウォーミングアップするとかち道東ナイン

ゴロ捕球に励むとかち道東ボーイズナイン



 <監督編>

木本監督に聞いた!

木本監督(とかち道東ボーイズ)

監督は木本伸次氏(42)。

指導歴10年、とかち道東の監督は2年目を迎える。

ご自身も社会人野球・札幌俱楽部で活躍し、その後社会人野球・帯広俱楽部で監督実績もある。

地域がらもあって野球とスピードスケートの2投流を推奨。

冬季間は、野球とスピードスケートの指導者の顔を持つ。



 

主 将 編

加藤主将<とかち道東ボーイズ>

チ ー ム  名:とかち道東ボーイズ
選 手 名:加藤 泰輝(かとう たいが) 中学2年
出身少年団:明和ブルーサンダース
身   長:163センチ
体   重:47キロ
投   打:右投、右打

Q)このチームに入団した決めて
A)高校でも野球がしたいから

Q)チームの特徴
A)とにかく元気

Q)チームの課題
A)行動の速さ

Q)課題克服の為に
A)チームをまとめる

Q)ズバリ目標は
A)打・守・走の三拍子揃ったチーム

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校、帯広工業高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)歌が上手い

Q)好きな曲
A)宿名

Q)人生でやりたいこと
A)オーダーで何かを作りたい

Q)好きな野球メーカー
A)とくにない

加藤主将<とかち道東ボーイズ>

<スイングスピード編>

写真左から栗原君、中村君、堀田君(とかち道東ボーイズ)

〇栗原 流(くりはら はる)
中学2年
出身少年団:清水ライオンズ
身   長:180センチ
体   重:70キロ
投   打:右投、右打

最速:123キロ

栗原君

Q)このチームに入団した決めて
A)チームの方針が良いから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)球が速い

Q)好きな曲
A)イエスタディ

Q)人生でやりたいこと
A)メジャーに行くこと

Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ



〇中村一翔(なかむら いっと)
中学1年
出身少年団:芽室ジャガーズ
身   長:158センチ
体   重:42キロ
投   打:右投、右打

最速:105キロ

中村君

Q)このチームに入団した決めて
A)みんな楽しく野球をしていたから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)ボールの握り替えの速さ

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)メジャーリーグに行くこと

Q)好きな野球メーカー
A)アイピーセレクト



〇堀田 悠伽(ほった ゆうが) 中学1年
出身少年団:大空ジャイアンツ
身   長:161センチ
体   重:58キロ
投   打:右投、右打

最速:117キロ

堀田君

Q)このチームに入団した決めて
A)みんなで楽しく協力し合いながらやっていたから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)パワーがある

Q)好きな曲
A)WANIMAの曲

Q)人生でやりたいこと
A)メジャーに行ってプレーすること

Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ



<スイングスピード番外中3編>

写真左から鳥宮悠和くん、澤田くん、鳥宮常和くん(とかち道東ボーイズ)

〇鳥宮 悠和(とりみや ゆうわ)
中学3年
出身少年団:緑ヶ丘キングファイターズ
身   長:168センチ
体   重:66キロ
投   打:右投、左打

最速:123キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)野球がしたくて高校で使用する硬式ボールに触りたかったから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)送球の速度が速いこと。

Q)好きな曲
A)欲望に満ちた青年団

Q)人生でやりたいこと
A)人を助ける仕事につきたい。

Q)好きな野球メーカー
A)IPセレクト




〇澤田 嵩生(さわだ しゅうき)
中学3年
出身少年団:帯広リトルリーグ(硬式)
身   長:170センチ
体   重:71キロ
投   打:左投、左打

最速:141キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)硬式という高いレベルで自分を磨くため。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)投げ方がきれい。

Q)好きな曲
A)ただ、ありがとう

Q)人生でやりたいこと
A)プロ野球選手になる。

Q)好きな野球メーカー
A)アシックス、ミズノ




鳥宮 常和
中学3年
出身少年団:緑ヶ丘キングファイターズ
身   長:166センチ
体   重:63キロ
投   打:右投、右打

最速:113キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)高校で硬式ボールなので質感を感じたかったから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)帯広工業高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)マット運動

Q)好きな曲
A)The Fox

Q)人生でやりたいこと
A)グミの家に住むこと

Q)好きな野球メーカー
A)アシックス

協力:とかち道東ボーイズ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
中学軟式野球クラブチーム
【PR】チーム初優勝<札幌ブレイブティーンズ>
2024年9月29日より新十津川町を会場に実施された「第26回 U-14北海道大会:北海道中学軟式野球連盟主催」に出場をさせて頂き、チーム創設以来初となる大会優勝をすることができました。


チームは2024年の今年、9年目を迎えており第10期生、11期生の選手たちが歴史を作ってくれました。


大会はトーナメントで全5試合、対戦させて頂いたチームはどこのチームさんも力も雰囲気もあり、1年生中心のチームもありましたが、それを感じさせない緊迫したゲームが続きました。


大会最終日も準決勝から緊張感高まるゲームとなり接戦を勝ち上がれ、決勝戦は誰もが知る札幌の強豪クラブチームとの対戦で、この新チーム最初の大会でも決勝戦で敗れている対戦カードで完全チャレンジャーで挑みました。


序盤から失点する展開で気持ち的にも厳しい部分はありましたが、何とか逆転し、厳しい追い上げ雰囲気にのまれそうになりながら、最後はタイブレークまで戦うこととなり、何とか1点差で勝利することができました。


大会優勝はもちろん、この5試合すべてがチームの経験と中学生の力になるような大会で、いろんな選手が出場し、多くの投手も登板しての結果だっただけに、チームの初優勝を忘れられないかたちで選手たちが作ってくれました。


大会運営の方々、寒い中でジャッジして頂いた審判員の方々、ありがとうございました。
OBや保護者、そしてたくさんの方々に応援して頂き、すばらしい経験をさせて頂きました。


本当にありがとうございました。
これをまた成長のきっかけとし、来季に向けて頑張っていきたいと思っています。



1回戦:池田・浦幌・豊頃中学校さん
13対2

2回戦:KAMIKAWA・士別サムライブレイズユースさん
5対1

準々決勝:南空知ベースボールクラブ・Bさん
5対2

準決勝:上富良野町立上富良野中学校さん
4対3

決勝:TTBC・Aさん
3(3)対(2)3 8回延長タイブレーク


中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
グローブ
ボール