札幌豊平東・室田、狩野の2人が創価合格

写真左から室田君、狩野君<札幌豊平東リトルシニア>
シリーズ『2020道外で高校球児を目指すどさんこ』第7弾
中学硬式クラブチームの札幌豊平東リトルシニアで中軸を担う2人、室田大和捕手(中3年・稚内野球スポーツ少年団出身)と狩野太希外野手(中3年・豊平カージナルス出身)が、東京小平市にある創価高等学校に推薦入試で合格していたことが1月27日、関係者からの取材でわかった。
室田君は「1年生からベンチ入り出来るよう頑張ります」と狩野君は「甲子園出場を目指し、日々練習を積み重ねチームの柱となれるように頑張り、世代No.1外野手を目指します」とそれぞれ意気込んだ。
道外で頑張るどさんこにエールを送る!
<関連記事>

室田君(札幌豊平東)
〇室田 大和(むろた やまと)
中学3年・捕手
2005(平成17)年1月17日 15歳。
出生時:3,975グラム
稚内市出身。
稚内市立南小学校1年から稚内野球スポーツ少年団で野球を始める。
6年時に出場した全国・道外大会でベスト8に貢献した。
同年12月、中国広東省で行われた「第9回BFAアジア選手権」へ侍ジャパンU-12代表メンバーとして出場。
中学では札幌豊平東リトルシニアに所属。
中学2年時には日・台親善大会へ出場した北海道選抜メンバーにも選ばれた。
中学3年時、ZETT旗杯準優勝が最高。
憧れのプロ野球選手は中田 翔選手(北海道日本ハムファイターズ)
<進学を決めた最大の理由>
「 設備が素晴らしい」と室田君。
<学童・中学で一緒に戦った仲間へメッセージ>
「みんな別々になるけど甲子園で会えるように頑張ろう」と互いの健闘を誓った。
スイングスピード:154キロ(ストライク調べ)
身長170センチ、体重94キロ。
右投、右打。
家族は両親と姉2人の5人。

室田君(札幌豊平東)

狩野君(札幌豊平東)
〇狩野 太希(かりの たいき)
中学3年・外野手
2004(平成16)年4月6日 15歳。
出生時:3,150グラム
札幌市出身。
札幌市立豊平小学校1年から豊平カージナルスで野球を始める。
中学では札幌豊平東リトルシニアに所属。
中学3年時、ZETT旗杯準優勝が最高。
憧れのプロ野球選手は吉田正尚選手(オリックスバッファローズ)、ホセ・アルトゥーベ選手(読売ジャイアンツ)
<進学を決めた最大の理由>
「設備が良く、ここでなら思いきり野球に打ち込めると思ったから」とすでに入寮の日を楽しみにしていた。
<学童・中学で一緒に戦った仲間へメッセージ>
「離ればなれになるけどお互い甲子園目指して頑張ろう」と互いの健闘を誓った。
スイングスピード:146キロ(ストライク調べ)
身長171センチ、体重88キロ。
右投、左打。
家族は両親と弟、妹の5人。

狩野君(札幌豊平東)