ボーイズリーグ

新人戦、旭川大雪ボーイズが全国切符

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 新人戦、旭川大雪ボーイズが全国切符
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




グータッチで喜びを分かち合い、ベンチに引き上げる旭川大雪ナイン



♢ボーイズリーグ 第8回日本少年野球秋季北海道選手権大会(全国予選)

決勝、3位決定戦が10月11日、栗山町民球場で行われた。

決勝は札幌北広島と旭川大雪ボーイズの対戦となり、同点で迎えた五回に旭川大雪がスクイズで勝ち越し点をあげそのまま逃げ切り、強さを見せつけた。

優勝した旭川大雪は来年3月に東京で行われる(予定)全国大会に出場する。

3位決定戦は乱打戦となり、18得点をもぎ取った苫小牧ボーイズが札幌手稲ボーイズにコールド勝ちした。

最優秀選手に先発投手で活躍した旭川大雪の田中稜真選手(2年・新富野球少年団出身)が選ばれた。

優秀選手は藤井稜選手(2年・苫小牧-沼ノ端ジェッツ出身)、高橋海翔選手(2年・札幌手稲-北発寒エンジェルス出身)、相田望斗選手(2年・旭川大雪-春光野球少年団出身)、坂本悠誠選手(2年・札幌北広島-西の里カープジュニア出身)。

日本少年野球連盟北海道支部の主催で行われた。

おちゃらけポーズで笑いを取る旭川大雪の選手たち

五回から登板、1点差を守り切ったエース・山内投手



▽決 勝

札幌北広島ボーイズ
1000100=2
002010✖=3
旭川大雪ボーイズ
(札)坂本、宮澤、酒井-伊藤
(旭)田中、山内-伊藤
▽二塁打 伊藤(旭)

▽3位決定戦

苫小牧ボーイズ
33471=18
00542=11
札幌手稲ボーイズ
(五回コールドゲーム)
(苫)桑村、山野、田口、小熊-吉田
(札)笹田、佐藤、高野、向平-高橋

王者の貫禄を見せた旭川大雪野球 

旭川大雪ボーズの強さが光った鮮やかな勝利だった。

これで今季5冠。

2018年には道内の中学硬式野球(ボーイズ、シニア、ポニー)の頂点を決めるファイターズチャンピオンシップU-15大会でも優勝するなど、いまではその実力は全国区になっている

新チームはその先輩たちの実績をしっかりと受け止めて、新たなスタート切った。

 

先制したのは札幌北広島ボーズだったが、三回に2死から1番・岸本颯仁外野手(2年・忠和サンダース出身)のセーフティーバントヒット、2番・伊藤一輝捕手(主将、2年・末広野球少年団出身)のタイムリー二塁打などで一気に逆転した

五回表には札幌北広島の追撃で同点になったものの、その裏すぐに突き放した。

 

試合を決めたのは五回裏。

強さを追求する旭川大雪の持ち味が出たイニングだった。

1番・岸本が四球出塁、すかさず二塁に進み2番・伊藤捕手の犠打で三塁へ。

3番・松倉一冴遊撃手(2年・愛宕東スーパースターズ出身)が監督のサインを受けて鮮やかに初球スクイズを決めた。

これで勝ち越し、ベンチ・選手が一体となって「勝ち」にこだわった旭川大雪野球が実を結んだのだ。

守っては先発田中稜真投手(2年・新富野球少年団出身)が五回三分の2まで好投したあと、エースナンバーの山内大昊投手(2年・近文レッドライナーズ出身)が1点を守り切って勝利を呼び込んだ。

 

 

西大條敏志・監督は「選手は期待通りの頑張りを見せてくれた。接戦をものにして、また成長した感じです。春の全国大会は本気で狙い(優勝)に行きます」と力強く話した。

キャプテンの伊藤捕手も「全国を目標にして、これまで頑張ってきたのでここで負けるわけにはいかなかったのでうれしい。この優勝で満足せずオフには弱点をさらに強化して臨みます」。

コロナ禍で開催は決まっていないが、選手たちの心は春に向かって一致団結している。

心は早くも全国へ-優勝の旭川大雪ボーイズ=(11日、栗山)



札幌北広島は最終回一死2塁、3番・酒井が内野安打で出塁しチャンスを作ったが・・・

 

あと一歩、札幌北広島届かず

初回に先制点をあげ勢いをつけたかった札幌北広島だったが、あと一歩及ばなかった。

優勝チームと互角の戦いを展開しただけに、選手たちの悔しさも倍加しただろう。

投打ともフル回転で立ち向かったプレーは素晴らしかった。

大会終了後、谷口智昭・日本少年野球連盟北海道支部長からも挨拶で「素晴らしい試合内容だった。日頃の練習成果を存分に発揮したプレーに感激しました」と、言わしめるほど選手たちを称えた。

宮澤李佑主将(2年・西の里カープジュニア出身)は「リーグ戦での不安材料を反省し解消して臨んだ結果、ここまで(決勝)これたのは大きい。

今後も「打倒・旭川大雪」を目指して頑張ります」と、来季へのリベンジを誓った。

あと一歩届かず―準優勝の札幌北広島ボーイズ=(11日、栗山)

 

乱打戦を制して第3位となった苫小牧ボーイズ=(11日、栗山)

第4位の札幌手稲ボーイズ=(11日、栗山)

次こそは咲かせてください勝利の華を!

協力:公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール