注目進路

<高校合格おめでとう!>2017北海道スノーホワイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <高校合格おめでとう!>2017北海道スノーホワイト
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




2017北海道スノーホワイト



 岡山県倉敷市を舞台に2017年12月に行われた第9回西日本選抜女子学童野球岡山大会で初の栄冠を手にした2017北海道スノーホワイトメンバーの<注目進路>を関係者の協力の下、紹介させていただきます。

また大坂 聡監督から選手に向けたメッセージも紹介させていただきます。

今後の益々のご成長とご活躍お祈りいたします。

<関連記事>

北海道スノーホワイト、悲願の全国初Vで祝勝会

【動画付】初優勝の北海道スノーホワイト

栄冠は北海道スノーホワイトに輝いた!

【速報】北海道スノーホワイト、初の決勝進出!

北海道スノーホワイト、4強進出!

北海道スノーホワイト、初戦は愛知県代表!

女子チーム『北海道スノーホワイト』初練習!

北海道スノーホワイト、18人メンバー決まる!

全国を舞台に活躍を見せる北海道スノーホワイト=(写真・チーム提供)



~大坂 聡監督からメッセージ~

野球続ける子はもちろんですが、それ以外何でも良いので夢中になって頑張れるものがあれば良いなと思います。

コロナ禍でなかなか集まったり出来ませんでしたが、高校卒業の時には皆んなで集まって昔話でもしたいなと思います。

当時の事で思い出すのは、2回戦のサヨナラ勝ちですかね。

あれで、初日の夜から次の日の朝まで気分良く迎えることができ、選手、父母の一体感が更に高まったと記憶しています。

その勢いで準決、決勝を勝ち切りました。

最後まで勝ち切るには実力だけではなく、勢いや運やラッキーも必要なんだなと感じましたね。

大会前の2017北海道スノーホワイトナイン

優勝祝賀会より



【北海道スノーホワイト選抜チーム指導者】

代 表:浦野 和由

北海道チャンピオンシップ協会代表理事

 

監 督:大坂 聡

北海道チャンピオンシップ協会理事

 

コーチ:渋谷 貴

北海道チャンピオンシップ協会中学部

 

コーチ:松岡 政哉

上富良野ジャガーズ

 

「2017北海道スノーホワイトチームメンバー」

 

<主将>

⑩渋木 菜都(しぶき なつ)

★進学先⇒駒澤大学付属苫小牧高等学校

出身少年団:飛翔スワローズ

右投げ、右打ち



⑪小鹿 未來(こしか みく)

★進学先⇒苫小牧総合経済高等学校

出身少年団:飛翔スワローズ

右投げ、右打ち

 

⑫中谷 花梨(なかや かりん)

★進学先⇒滝川工業高等学校

出身少年団:滝川西小学校野球部

右投げ、右打ち

 

⑭佐々木 愛栞(ささき まなか)

★進学先⇒滝川西高等学校

出身少年団:滝川西小学校野球部

右投げ、右打ち

 

⑯佐藤 優來(さとう ゆら)

★進学先⇒小樽未来創造高等学校

出身少年団:オール手宮サンライズ

右投げ、右打ち



⑰山田 詩織(やまだ しおり)

★進学先⇒札幌東商業高等学校

出身少年団:西部ホワイトファング

右投げ、右打ち

 

⑱高橋 このか(たかはし このか)

★進学先⇒釧路北陽高等学校

出身少年団:釧路ゴールデンモンキーズ

右投げ、右打ち

 

⑲小石川 恋歌(こいしかわ れんか)

★進学先⇒恵庭北高等学校

出身少年団:西部ホワイトファング

右投げ、右打ち

 

⑳前田 礼(まえだ あや)

★進学先⇒北海道文教大学付属高等学校

出身少年団:西部ホワイトファング

右投げ、右打ち



㉑木村 野乃(きむら のの)

★進学先⇒遠軽高等学校

出身少年団:オホーツクベースボールクラブ

左投げ、左打ち

 

㉓富田 花(とみた はな)

★進学先⇒大麻高等学校

出身少年団:西の里カープジュニア

左投げ、左打ち

 

㉔成澤 いちか(なりさわ いちか)

★進学先⇒駒沢大学付属苫小牧高等学校

出身少年団:厚岸レッドブリッジ

右投げ、左打ち

 

㉕日置 咲藍(ひおき さら)

★進学先⇒市立函館高等学校

出身少年団:瀬棚フィリーズ

右投げ、右打ち

 

㉖成田 優実(なりた ゆみ)

★進学先⇒木更津総合高等学校

出身少年団:三笠スピリッツ

右投げ、右打ち



晴れの優勝旗を手に入場する北海道スノーホワイトの選手たち

2017北海道スノーホワイトメンバーには当時、小学5年生3人がメンバー入り。

以下3人は現在中学3年生です。

 

⑮澤田 侑沙(さわだ ありさ)

※現在、中学3年生

出身少年団:瀬棚フィリーズ

右投げ、右打ち

 

㉒髙橋 茉央

※現在、中学3年生

出身少年団:上富良野ジャガーズ

右投げ、右打ち

 

㉗谷口 鈴音

※現在、中学3年生

出身少年団:上富良野ジャガーズ

右投げ、右打ち

 

協力:北海道チャンピオンシップ協会



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!10・11月練習体験会開催のお知らせ!<とかち帯広リトルシニア>
新入団員募集!
10・11月練習体験会開催のお知らせ!
 
とかち帯広リトルシニア球団では、新入団員を募集しております。

10・11月の練習体験会の日程が決まりましたのでお知らせいたします!
 
10月31日(日)午前8時半~正午
11月 7 日(日)    〃
   13日(土)    〃
   14日(日)    〃
   20日(土)    〃
   21日(日)    〃
   23日(火)    〃
    
いずれの日程も8時半、現地後楽園球場に直接お越しください。
 
当日は中島通沿いの入り口に目印の看板を設置してあります!
 
当日はユニフォームまたは練習着を着用、グローブ・バット・スパイクをご持参のうえ後楽園球場にお集まりください。
 
いずれも、現在使っているもの(軟式用でも可)で構いません。
 
ぜひ一度「とかち帯広リトルシニア」を直接目で見て感じてください!
 
体験練習会の日程にご都合が合わない方も、平日夜間練習時に練習見学していただけるように調整したりとご相談に応じますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
 
中学校に進学したら軟式野球部に入ろうか悩んでいる方、中学硬式野球に興味はあるけれどイマイチ一歩が踏み出せない方、是非一度中学硬式野球を体験してみませんか?
 
中学硬式野球に興味のある選手をお待ちしております。
 
2021年10月現在で、中学2年生15名・中学1年生14名の計29名で活動しております!
 
現在は帯広市内の選手はもちろん、芽室町・音更町・士幌町・上士幌町・新得町・清水町と管内各地より、また管外より通っていただいている選手もいらっしゃいます。
 
当球団は、ナイター照明付き専用球場・室内練習場を完備し日々練習に取り組んでおります。
遠征などの移動は、50人乗り大型バスで運行しております!
 
練習や球団の様子は、球団ホームページや、球団Facebookで発信しておりますので、是非一度ご覧になってください。
 
選手・指導者・関係者一同、多くの方の体験練習会への参加を心からお待ちしております!
 
【通常練習日・練習時間】
土・日・祝 午前8時30分~午後4時
火・水・木 午後6時~午後9時
 
【練習場所】
帯広後楽園球場(帯広市西22条南5丁目)
中島通沿いです。室内練習場も併設されています。
 
【体験練習参加申し込み・お問い合わせ先】
森 (球団会長)090-8426-0925
斎 藤( 監 督 )090-5228-5327
ホームページ:https://www.netto.jp/tokachi/
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
グローブ
ボール