リトルシニア

余市シニア、逆転で開幕勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 余市シニア、逆転で開幕勝利!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




逆転打を放った佐々木(余市)



球春、さあ開幕!

待ちに待った野球シーズンが到来、日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟(伊藤儀隆・理事長=協会副会長)の第29回春季全道大会兼第23回ミズノ旗争奪全道大会の開幕試合、余市シニア-札幌大谷シニア戦が24日札幌・麻生球場で行われた。

昨年は、まだ収まりきらないコロナ禍の影響で全国大会や台湾交流遠征試合などが中止となったため、今シーズンの開幕は予定通りに進み、まさに満を持してのプレーボールとなった。

試合は開幕戦にふさわしい熱戦が繰り広げられ、余市シニアが六回に5番・佐々木啓輔捕手(3年・ニセコ野球スポーツ少年団出身)が、ライトオーバーの二塁打で2者を還して逆転、そのまま逃げ切って初戦を飾った。

2回戦進出を果たした余市ナイン

▽1回戦(24日、札幌麻生)

余市
0000020=2
1000000=1
札幌大谷
(余)宮下、長谷川-佐々木
(大)篠原、佐々木、赤塚-岸田
▽三塁打:福島(大)
▽二塁打:佐々木(余)、横山(大)

 

余市はヒットわずか2本で逆転勝ちした。

五回まで札幌大谷のエース、篠原悠投手(3年・東札幌ジャイアンツ出身)に完全に抑えられゼロ行進が続いた。

それでもあきらめなかった。

相手投手が交代した六回にチャンスが巡ってきた。

二死から3番・鳥羽一ノ心左翼手(3年・ニセコ野球スポーツ少年団出身)、4番・長谷川駿太投手(3年・余市沢町地区野球スポーツ少年団出身)が連続四球で出塁したあと5番・佐々木捕手が、ライトの頭上を破る二塁打で走者を一掃、鮮やかな逆転劇となった。

 

守っては、上り調子の勢いある左腕・宮下温人投手(3年・黒松内スターズ出身)が役目をしっかり果たし五回1失点に抑え、リリーフした長谷川投手が一死後に一打サヨナラのピンチに立ったが6-2-5のダブルプレーで切り抜け、勝利を呼び込んだ。

橋本正一監督(47)は「選手権を目標に選手たちは一丸になっている。3年生11人が自分の役割をしっかり果たしている。勝因はその辺にあるのかもしれない」と話した。



札幌大谷は悔しい負けに終わったが内容は悪くはなかった。

試合の主導権を終始握り、勝ちも見えていただけに悔しさも倍増したはずだ。

エースの篠原投手は五回まで余市打線をわずか1安打に抑えるピッチングは「見事」の一言に尽きる好投だった。

1回戦で涙した札幌大谷ナイン

 

<余市・先発メンバー>

①神  大輔 セカンド

②宮下 温人 ピッチャー

③鳥羽一ノ心 レフト

④長谷川駿太 ショート

⑤佐々木啓輔 キャッチャー

⑥出村 宏希 ファースト

⑦桂  拓夢 ライト

⑧江守 捷玄 サード

⑨大黒 巧眞 センター

 

<札幌大谷・先発メンバー>

①菊地 賢大 センター

②横山 太一 ショート

③福島  煌 サード

④大澤 志登 ファースト

⑤篠原  悠 ピッチャー

⑥岸田 拓幹 キャッチャー

⑦瀧口 大智 ライト

⑧竹田 伊吹 レフト

⑨小山 倫輝 セカンド



”幻の北海道メンバー”に台湾側から記念品

リトルシニアの一大イベント「日・台対抗国際野球大会」が昨年コロナ禍で中止となり、台湾に遠征する予定だった2020年度の北海道選抜メンバーは”幻の大会”に終わってしまった。

そんな中、台湾側からイキな計らいが届き、「記念品をプレゼントして選手たちを励ましたい」と北海道メンバー18人に札幌領事から一人一人に手渡された。

余市・長谷川駿太主将がお礼の言葉を述べ、今季の活躍を誓った。

領事から一人一人に記念品が贈られた

コロナ禍で中止に終わった台湾遠征・北海道メンバー。領事らと記念撮影



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
グローブ
ボール