スポーツショップ

まだ間に合う!!クリスマスにオススメのフィールドフォース野球アイテム!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - まだ間に合う!!クリスマスにオススメのフィールドフォース野球アイテム!!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






【まだ間に合う!!クリスマスにオススメのフィールドフォース野球アイテム!!】

 

ボールパーク札幌、ボールパーク旭川ではクリスマスにオススメのアイテムを販売しております!
忙しくてまだクリスマスの用意していない…。

野球少年、野球少女向けのプレゼントにとっておきの大人気商品2つをご紹介させて頂きます!

なんとこの大人気2商品ですが、更に使いやすく仕様のリニューアルを行いながら『値上げ続きの時代』に『値下げ』に挑戦しています!

 

クリスマスラッピングも無料で行っていますので是非ご利用ください!

今年のクリスマスプレゼントは、フィールドフォースの野球ギアをプレゼントしませんか?

まだまだ間に合いますよ!!

 

【値上げ続きの時代に挑戦】

昨今、巷で聞こえるのは、値上げのニュースばかり。

石油(ガソリン)にはじまり、生活必需品から食料品まで、あらゆるものの価格が上がっています。

原材料や資材、生産国である中国の人件費、物流コスト増大と、多くの企業が収益悪化で 頭を抱えています。

当然 弊社フィールドフォースも例外ではありません。

外部的要因をもろに受け、多くの難題が山積しております。

 

しかしながら、世の中の流れに沿って、簡単に値上げをしてもよいのだろうか?

このようなご時世だからこそ、価格維持にとどまらず、価格を下げることへの挑戦をすべきだと思います。

高価格化に歯止めがかからない野球用品。

経済的な問題で野球を断念するケースもある中、このままでは ますます 野球はお金持ちのスポーツになってします。

弊社は商品の適正価格にこだわって、野球をする子供たちを応援していきたい。商品の価格は、フィールドフォースからのメッセージでもあります。

我社の代名詞と言っても過言ではない、「スウィングパートナー」「オートリターン・フロントトス」 の価格・仕様リニューアル。

皆様の手元に行き届き、たくさん練習ができる事を願っています。



≪スウィングパートナー≫
品番:FBT-360
本体価格:¥6,380(税込み) → ¥5,940(税込み)

目的意識なく回数をこなす素振りよりも、コースや高さ、インパクトを意識した素振りを 実現できる素振り練習のパートナー!

今回のリニューアルポイントは、設定できる「高さの幅」!!

調整範囲を今までの「72㎝~115㎝」から、学童球児が現実的に使われている「55㎝~88㎝」に変更。

極端な「高め」を省き、「胸下~低め」のコースに対応できるようになりました!


大人気商品で素振り練習の質を上げましょう!

雪の上、室内でも使用できますよ!



≪オートリターン・フロントトス≫
品番:FTM-270AR
本体価格:¥13,200(税込み)→ ¥9,900(税込み)

マシンから上がったトスを、目前のネットに向かって打ち込むと、転がり落ちたボールがそのままマシンに戻り、再びセットされる。

この連続により、パートナー不要・ボール拾い不要でトス打撃を延々と続けられる「オートリターン・フロントトス」。
発売当初から 勢い衰えず売れ続けているベストセラー商品です!

今回のリニューアルのポイントは、近い距離でのコントロール精度を上げ、よりネットに近い場所で打てるようにしたことです!

これにより、打球がフレーム枠内から外へ飛び出しづらくなる事を可能にしました。

またマシンに付属しているレールを短く、ネット下部を地面からより低くすることで、ネット前面の面積も増えました!

更にオートリターンしやすく改良された『オートリターン・フロントトス』で室内練習に打ち込みましょう!

【値下げへの挑戦】

500アイテム近くある他製品と部品の共通化をはじめ、工場への発注形態から材料の仕入れ方法・製造・国内流通まで、あらゆる工程を見直すことで、プライスダウンを実現しました。

このようなご時世だからこそ、敢えて価格の値下げに挑戦し、日本の国技である野球を、裾野から盛り上げていきます!!
↓↓フィールドフォース ホームページ↓↓
https://www.fieldforce-ec.jp/

フィールドフォース ボールパーク札幌
住所:札幌市東区北24条東21-1-2
TEL:011-792-7585

フィールドフォース ボールパーク旭川
住所:旭川市末広東1条3-7-15
TEL:0166-76-7323



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学軟式野球クラブチーム
【PR】チーム初優勝<札幌ブレイブティーンズ>
2024年9月29日より新十津川町を会場に実施された「第26回 U-14北海道大会:北海道中学軟式野球連盟主催」に出場をさせて頂き、チーム創設以来初となる大会優勝をすることができました。


チームは2024年の今年、9年目を迎えており第10期生、11期生の選手たちが歴史を作ってくれました。


大会はトーナメントで全5試合、対戦させて頂いたチームはどこのチームさんも力も雰囲気もあり、1年生中心のチームもありましたが、それを感じさせない緊迫したゲームが続きました。


大会最終日も準決勝から緊張感高まるゲームとなり接戦を勝ち上がれ、決勝戦は誰もが知る札幌の強豪クラブチームとの対戦で、この新チーム最初の大会でも決勝戦で敗れている対戦カードで完全チャレンジャーで挑みました。


序盤から失点する展開で気持ち的にも厳しい部分はありましたが、何とか逆転し、厳しい追い上げ雰囲気にのまれそうになりながら、最後はタイブレークまで戦うこととなり、何とか1点差で勝利することができました。


大会優勝はもちろん、この5試合すべてがチームの経験と中学生の力になるような大会で、いろんな選手が出場し、多くの投手も登板しての結果だっただけに、チームの初優勝を忘れられないかたちで選手たちが作ってくれました。


大会運営の方々、寒い中でジャッジして頂いた審判員の方々、ありがとうございました。
OBや保護者、そしてたくさんの方々に応援して頂き、すばらしい経験をさせて頂きました。


本当にありがとうございました。
これをまた成長のきっかけとし、来季に向けて頑張っていきたいと思っています。



1回戦:池田・浦幌・豊頃中学校さん
13対2

2回戦:KAMIKAWA・士別サムライブレイズユースさん
5対1

準々決勝:南空知ベースボールクラブ・Bさん
5対2

準決勝:上富良野町立上富良野中学校さん
4対3

決勝:TTBC・Aさん
3(3)対(2)3 8回延長タイブレーク


中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
グローブ
ボール