旭川・上川

<2024チーム訪問>旭川西リトルシニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <2024チーム訪問>旭川西リトルシニア
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




旭川西リトルシニア




私の甲子園~僕の最後の夏

2023年度チーム訪問・第30弾は中学硬式野球の旭川西リトルシニアへ2月23日に伺ってきました。

前身、旭川中央ベースボールクラブ(ポニールーグ)から1990(平成2)年、東京ヤクルトから6位指名を受けた伊林厚志氏(旭川龍谷-旭川中央BBC出身)は、同チームOBだ。

ポニーリーグを経て2014(平成26)年、日本リトルシニア中学硬式野球協会へ正式に加盟し、今シーズン加盟10年目の節目を迎える。

昨秋の秋季全道大会・リーグ戦では3勝2敗の3位に終わり、決勝トーナメント進出まであと一歩と迫った。

 

昨夏、秋の甲子園出場を目指した全道大会では、3人のOBがベンチ入りを果たした。

 

新チーム久保琢人主将(2年・千代田イーグルス出身)と投手陣4人に話を聞いた。

スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

◎3年生の主だった成績

〇=道内大会、★=全国及び道外大会

~~~

〇第31回春季全道大会 兼第25回ミズノ旗争奪春季全道大会

Cブロック:1勝3敗 4位

〇第51回日本選手権北海道大会:2回戦

〇第8回北ガス杯全道大会:2回戦

〇第45回全道選手権大会兼第21回ゼット旗杯全道大会:2回戦

 

◎3年生の注目進路

3年生=11人

私立では旭川志峯、白樺学園、札幌第一、駒大苫小牧、旭川実業、旭川明成。

公立には札幌藻岩、遠軽、鵡川。

 

-浅田勝喜監督からメッセージ-

2年生の秋、監督交代などで大変だったと思うが、そこをしっかり乗り越えた選手たちなので、高校野球でも頑張れると思う。

応援しております!

 

旭川西リトルシニア=春季全道大会・開会式より

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

◎OBの活躍

昨夏、秋に行われた甲子園を懸けた全道大会(北北海道大会、南北海道大会、秋季全道大会)へ出場した同チームOBを紹介させていただきます。

 

<秋季北海道大会>

-旭川実業高等学校-

〇黒木 望亜 2年

旭川西シニア-末広野球少年団出身

 

-北照高等学校-

〇柳川 光一 2年

旭川西シニア-旭川中央ファイターズJr出身

 

-北星大学付属高等学校-

〇竹田 蒼 2年

旭川西シニア-旭川中央ファイターズジュニア出身

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

全道出場へ一丸、札新陽の杉本君

 

<新チーム(2年生以下)主な成績>

〇第10回マツダボール旗杯全道大会:3回戦

〇第50回秋季全道大会新人戦兼第40回麻生自動車学校杯

Dブロック:3勝2敗 3位

 

 

<活動>

-冬期間-

平日練習:月、火、金曜日(17:00~19:30)

土日祝日:9:00~15:00

※室内練習場(フェニックススポーツセンター)

 

-夏季間-

平日練習:月、火、金曜日(17:00~20:00)

土日祝日:大会等、土曜日(9:00~13:00)・日曜日(13:00~17:00)

※グラウンド旧東海大学グラウンド・

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

<団員>

2年=15人

1年=8人

6年=7人

 

<費用>

入団費   10,000(新規入団時)

月会費   10,000(交通費含む)

選手登録料 4,000(年度登録)

運動保険料 800

保護者会費 2,000 / 月(年毎調整)

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

<主だった遠征先>

〇大阪遠征(3月27~31日)

亀岡リトルシニア、高槻リトルシニア、綾部リトルシニアとオープン戦を予定。

 

-オープン戦-

〇札幌中央(4月14日)

〇北空知深川(4月20日)

 

★現在も団員募集中

お問合せは下記までお待ちしております。

監督 浅田 勝喜  090-8273-7170

asahikawa.west.s@gmail.com

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

<主将にインタビュー>

〇久保 琢人(くぼ たくと)

2年・千代田イーグルス出身

右投げ、右打ち

168センチ、70キロ

昨秋は4番・捕手として出場。

家族は両親と姉と弟の5人。

 

-浅田勝喜監督のメッセージ-

捕手として強肩かつ送球の精度が良い。

キャッチング、ブロッキングも安定感がある。

打力は長打力があり思い切りの良いバッティングが持ち味。

久保が打つとチームの勢いも増す。

主将としてもっともっと前に出て、チームを引っ張ってほしい。

 

Q1)普段やっている自宅でのトレーニングはありますか?

A)ペットボトルをダンベル代わりに使用したトレーニングやバランスボールを使った体幹トレーニングを行っています。

 

Q2)キャプテンから見た新チームはどんなチームですか?

A)一人一人の実力はある。

 

Q3)チームの課題は?

A)チームのまとまりが課題。

 

Q4)課題克服の為、どんなことをされていますか?

A)まずは当たり前のことをしっかり全員で行う。

練習と練習の間もテキパキと行動するよう心掛けるなど意識を高くしたい。

 

Q5)昨秋、一番印象深い試合は何戦ですか?

A)秋季全道大会・札幌円山リトルシニア戦。

勝利すると良いところまで進むことができたが、初回から得点を許し結果、コールド負け。

悔しい思いが印象的です。

 

Q6)憧れのプロ野球選手は?

A)松尾汐恩(横浜DeNAベイスターズ)

いつも笑顔で試合の時は常に冷静なところが憧れる。

 

Q7)今シーズンに向けた意気込みを!

目標の全国ベスト16に行けるように一日、一日を大切にし、日々のキツイ練習を乗り越え全力で頑張る!

 

Q8)着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?

旭川志峯高等学校

 

久保主将(旭川西)

 




 

★新企画★

「今年の主将は何点?」

<監督さんに聞いた>

<実技面>

守備力:8

打撃力:9

走塁力:5

 

<精神面>

向上心:8

精神力:8

状況判断力:8

 

<リーダー資質>

統率力:10

協調性:8

戦略的思考:7

 

<監督からの>

信頼度:9

 

<総合>

80点

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 




 

★投手陣で名前が挙がった選手たち

 

〇吉田 人基(よしだ ひとき)

2年・共栄ワンダーズ出身

右投げ、右打ち

174センチ、62キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、縦スライダー、横スライダー、チェンジアップ

 

<憧れのプロ野球選手>

伊藤大海(北海道日本ファイターズ)

マウンドさばき、マウンド度胸がカッコよく憧れる。

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

立命館慶祥高等学校

 

<浅田勝喜監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:9

制球力 :8

スタミナ:10

経験値 :10

マウンド度胸:8

 

 

〇髙橋 歓大(たかはし かんた)

2年・大有野球クラブ出身

右投げ、右打ち

171センチ、62キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、スライダー

 

<憧れのプロ野球選手>

伊藤大海(北海道日本ファイターズ)

どんな時も自分のスタイルを貫いている姿に憧れる。

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

旭川実業高等学校

 

<浅田勝喜監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:8

制球力 :8

スタミナ:9

経験値 :8

マウンド度胸:8

 




 

〇今野 大輝(こんの だいき)

2年・豊岡ガッツボーイズ出身

右投げ、右打ち

173センチ、54キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、スライダー、チェンジアップ

 

<憧れのプロ野球選手>

山本由伸(ロサンゼルス・ドジャース)

ストレートが速く多彩な変化球に憧れます。

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

旭川実業高等学校

 

<浅田勝喜監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:8

制球力 :9

スタミナ:8

経験値 :8

マウンド度胸:9

 

 

〇伊藤 翔空(いとう とわ)

2年・近文レッドライナーズ出身

右投げ、左打ち

170センチ、56キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、チェンジアップ、ツーシーム

 

<憧れのプロ野球選手>

今宮健太(福岡ソフトバンクホークス)

守備では素早い動き、打撃では小柄ながら長打を打てるところに憧れる。

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

旭川実業高等学校

 

<浅田勝喜監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:7

制球力 :8

スタミナ:8

経験値 :7

マウンド度胸:7

投手陣・写真左から髙橋、吉田、今野、伊藤(旭川西)

 




 

<スイングスピード企画>

スイングスピード企画に挑戦した旭川西シニアナイン

★135キロ

〇佐藤 塁(さとう るい)

1年・末広野球少年団出身

右投げ、右打ち

176センチ、70キロ

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

旭川実業高等学校

 

 

★124キロ

〇三浦 漸太(みうら ぜんた)

2年・旭川中央ジュニア出身

右投げ、右打ち

164センチ、63キロ

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

北海道旭川西高等学校

 

 

★123キロ

〇吉田 人基(よしだ ひとき)

2年・旭川共栄ワンダーズ出身

右投げ、右打ち

174センチ、62キロ

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

立命館慶祥高等学校

 

スイングスピード企画・写真左から三浦漸、佐藤塁、吉田(旭川西)

 




 

<発行人>

「今年は攻撃型」(浅田監督)。

 

昨秋のオーダー。

①中堅手・高山虎和(2年・近文レッドライナーズ出身)。

②二塁手・増田 颯(2年・神居野球少年団出身)or前田篤希(2年・末広北ミッキーズ出身)。

③左翼手・髙橋。

④捕手・久保。

⑤一塁手・三浦漸。

⑥遊撃手・三浦寿太(2年・春光台ジャガーズ出身)。

⑦投手・吉田。

⑧右翼手・工藤英大(2年・末広北ミッキーズ出身)。

⑨三塁手・伊藤翔空(2年・近文レッドライナーズ出身)。

 

昨年までは概ね1~9番まで固定されていたが、今シーズンは1年生の台頭も現れてきている。

今回のスイングスピード第1位に躍り出た佐藤 塁は三塁手兼投手に。

長打力が魅力の安部英一(1年・末広野球少年団出身)、水野陽太(1年・北鎮ファイターズ出身)と1年生3人はレギュラー争いに大いに食い込む可能性があると言われている。

 

 

チームの課題-。

「競り合いに弱い」(浅田監督)。

マツダボール旗・3回戦の恵庭戦。

秋季全道大会・リーグ戦の札幌栄戦が挙げられた。

「緊迫した場面で思い切った判断ができず結果、ミスに繋がっているケースが多かった」(浅田監督)。

こうした結果を踏まえ、全員でキツイ練習に向き合い全員で乗り越えられるよう何度となく取り組んでいるという。

その成果も少しずつ表れてきている。

 

ひとり一人の力は、さほどではなくとも全員の力を重ね合わせた時、屈強な力へと進化発展する。

そんな戦いぶりで勝利したあかつきには仲間を信じ合うという尊さが育まれ、それらは絆となっていく。

 

日本リトルシニア中学硬式野球協会へ正式に加盟し、今シーズン加盟10年目の節目。

今年は「全国切符」を、どうしても掴みたい!

 

頑張れ、旭川西リトルシニア!

 

冬季練習に励む旭川西シニアナイン

 

 

@strikeweb.com #イケメン #旭川西リトルシニア#発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク ♬ アドベンチャー – YOASOBI

@strikeweb.com #佐藤塁#旭川西リトルシニア#発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク #スイングスピード #イケメン ♬ Bling-Bang-Bang-Born – Creepy Nuts

@strikeweb.com #旭川西リトルシニア#発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク #ストライクウェブドットコム #リトルシニア ♬ Surges – Orangestar (feat. 夏背 & ルワン)

@strikeweb.com #旭川西リトルシニア#発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク #野球 #北海道 ♬ I’m a mess – MY FIRST STORY


協力:旭川西リトルシニア





ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
グローブ
ボール