岩見沢・空知

<2024チーム訪問>南空知ベースボールクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <2024チーム訪問>南空知ベースボールクラブ
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




南空知ベースボールクラブ




私の甲子園~僕の最後の夏

2023年度チーム訪問・第35弾は中学軟式野球の南空知ベースボールクラブへ3月3日に伺ってきました。

同チームは2017(平成29)年創部、今シーズンで8年目を迎えます。

 

最高成績は2019(平成31)年、吉田匠真主将(南空知BBCコーチ-旭大高出身)、石上 翼投手(中央大2年)を擁しIBA全国中学軟式野球大会で全国3位がこれまでの最高だ。

尚、同率3位には門別啓人投手(現・阪神タイガース)を擁する北海道選抜U14がいた。

 

昨夏、秋の甲子園出場を目指した全道大会では、4人のOBがベンチ入りを果たした。

新チーム宮川陽登主将(新3年・上江別ブルードリームズ出身)と投手陣3人に話を聞いた。

スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 




 

◎3年生の主だった成績

〇=道内大会、★=全国及び道外大会

~~~

〇春季クラブリーグ:準優勝

〇全日本クラブ選手権予選:優勝

〇全日本少年南空知予選:優勝

〇全日本少年北海道大会:ベスト8

〇全日本クラブ選手権びわ湖カップENEOSトーナメント全日本少年春季南空知予選:優勝

〇九州錬成大会北海道予選:優勝

 

◎3年生の注目進路

3年生=5人

私立では札幌大谷、札幌光星、とわの森三愛。

公立には苫小牧工業。

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 




 

◎OBの活躍

昨夏、秋に行われた甲子園を懸けた全道大会(北北海道大会、南北海道大会、秋季全道大会)へ出場した同チームOBを紹介させていただきます。

 

<北北海道大会>

-白樺学園高等学校-

〇山崎 隼弥 3年

南空知ベースボールクラブ-栗山ロッキーズ出身

 

 

<秋季北海道大会>

-白樺学園高等学校-

〇金井 颯 2年

南空知BBC―上江別ブルードリームス出身

 

〇上林 律貴 2年

南空知BBC-あけぼのみどりファイターズ出身

 

〇岩部 大翔 1年

南空知BBC-豊浜少年野球出身

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 




 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 

全道出場へ一丸、札新陽の杉本君

<活動>

-冬期間-

平日練習:火・木・金曜日(18:00~21:00)

栗山町内小学校体育館、月形多目的アリーナ、北村土里夢、三川ハウスなどを使用。

土日祝日:砂川北高校・室内練習場(9:00~13:00)

 

-夏季間-

平日練習:曜日調整中・栗山町民球場(自主練・16:30~18:30)(チーム練習・18:30~20:30)

土日祝日:大会等(9:00~16:00)

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 




 

<団員>

新3年=9人

新2年=12人

新1年=10人

 

<費用>

入団金:15,000円

団 費:3,500円

 

冬季練習に励む南空知BBCナイン

 

<主だった遠征先>

〇室蘭、洞爺湖遠征(3月)

〇むかわ遠征(4月)

〇十勝遠征(4月)

 

★現在も団員募集中

お問合せは下記までお待ちしております。

監督 山内祐司

携帯 080-5588-2954

mail: yuji620jp@yahoo.co.jp

 

投手陣を下支えする捕手陣(南空知)

 




 

<主将にインタビュー>

〇宮川 陽登(みやかわ はると)

新3年・上江別ブルードリームズ出身

右投げ、 右打ち

170センチ、63キロ

家族は両親と姉の4人。

 

Q1)普段やっている自宅でのトレーニングはありますか?

A)素振り・筋トレ。

 

Q2)キャプテンから見た新チームはどんなチームですか?

A)攻撃型のチームです。

試合の大事な場面では集中して声が出せているが、普段の練習ではあまり声が出ていない。

 

Q3)チームの課題は?

A)上位打線に比べ下位打線が弱いのでもっと打てるようにしたい。

 

Q4)課題克服の為、どんなことをされていますか?

A)打撃向上に向けサンドボール打ちを行ったり、下半身強化メニューを取り入れたり打撃向上を目指している。

 

Q5)昨秋、一番印象深い試合は何戦ですか?

A)九州錬成大会・交流戦の荒尾JBBC(熊本県)。

0-1で敗れた試合だが、新チームになってから一番雰囲気が良く、気持ちも入りベンチ一丸で戦うことができた。

 

Q6)憧れのプロ野球選手は?

A)陽 岱鋼 (元北海道日本ハムファイターズ)※現在はレイクカントリー・ドックハウンズ所属。

顔も良く、外野を守っている姿もカッコイイ。

 

Q7)着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?

札幌大谷高等学校

 

Q8)今シーズンに向けた意気込みを!

昨年は悔しい思いをし、今年の2月に熊本で良い経験ができた。

これまでの経験を生かして全日本少年軟式野球大会・北海道予選において、優勝目指して頑張ります!

 

宮川主将(南空知)

 




 

★新企画★

「今年の主将は何点?」

<監督さんに聞いた>

<実技面>

守備力:5

打撃力:7

走塁力:6

 

<精神面>

向上心:5

精神力:5

状況判断力:5

 

<リーダー資質>

統率力:4

協調性:7

戦略的思考:5

 

<監督からの>

信頼度:5

 

<総合>

54点

 

ロードでも全力の宮川主将(南空知)

 




 

★投手陣で名前が挙がった選手たち

投手陣・写真左から金井、佐藤快(南空知)

〇佐藤 快飛(さとう かいと)

新3年・上江別ブルードリームズ出身

右投げ、右打ち

176センチ、59キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、スライダー、チェンジアップ

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?>

帯広農業高等学校

 

<憧れのプロ野球選手>

大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)

プレーは勿論、性格や人として素晴らしい。

 

<山内監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:6

制球力 :8

スタミナ:10

経験値 :6

マウンド度胸:8

佐藤快投手(南空知)

 




 

〇小林 昊太朗(こばやし こうたろう)

新3年・白石Jrフェニックス出身

左投げ、左打ち

165センチ、60キロ

 

<球種>

ストレート、チェンジアップ、スライダー

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?>

苫小牧中央高等学校

 

<憧れのプロ野球選手>

今永昇太(シカゴ・カブス)

マウンド度胸に憧れる。

 

<山内監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:3

制球力 :4

スタミナ:3

経験値 :7

マウンド度胸:7

小林投手(南空知)=(写真・チーム提供)

 

 

〇金井 瀬那(かない せな)

新3年・上江別ブルードリームズ出身

右投げ、両打ち

167センチ、62キロ

 

<球種>

ストレート、カーブ、スライダー

 

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?>

白樺学園高等学校

 

<憧れのプロ野球選手>

松井稼頭央(元埼玉西武ライオンズ)

守備も上手く、同じ両打ちなところに憧れます。

 

<山内監督に聞いた>

~投手としての10段階評価~

スピード:9

制球力 :5

スタミナ:8

経験値 :7

マウンド度胸:8

金井投手(南空知)

 




 

<スイングスピード企画>

スイングスピード企画に挑戦した南空知BBCナイン

★135キロ

〇金井 瀬那(かない せな)

新3年・上江別ブルードリームズ出身

右投げ、両打ち

167センチ、62キロ

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

白樺学園高等学校

 

★127キロ

〇山田 悠哉(やまだ ゆうや)

新3年・岩見沢東ブラックベアーズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、93キロ

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォーム>

札幌大谷高等学校

 

★123キロ

〇佐藤 快飛(さとう かいと)

新3年・上江別ブルードリームズ出身

右投げ、右打ち

176センチ、59キロ

<着てみたい高校野球(道内)のユニフォームは?>

帯広農業高等学校

 

スイングスピード企画・写真左から山田、金井、佐藤快(南空知)

 




 

<発行人>

中学軟式クラブチームの南空知ベースボールクラブ。

近年、同チーム出身投手の活躍が目覚ましい!

石上 翼投手(中央大2年・白樺学園高-南空知BBC-夕張ダイヤモンドスターズ出身)、田代直也投手(青森大1年・札幌大谷高-南空知BBC-三川フェニックス出身)。

中学時代の頑張りもあり高校野球さらには大学野球と一歩ずつ飛躍を続けるOB。

彼らの後ろ姿が道しるべとなり、あとに続けとばかりに後輩たちも邁進する。

 

二年前から九州中学軟式野球との交流も進んでおり、2月に開催された「九州中学軟式野球練成会」にも出場した。

同大会は九州各県を代表するチームが一堂に会するだけあって、レベルも高い。

大会では2回戦で優勝した久留米ベースボールクラブGo A head(福岡県)に1-7で涙した。

その後、交流戦で全日本少年春季・熊本県代表の荒尾Jベースボールクラブと対戦。

敗れはしたものの0-1の試合は選手に大きな自信と手ごたえを与えた。

 

様々な経験を経て、研ぐすました技と鍛え上げた身体で最大の目標「全日本少年」への出場権を今年こそ掴んで見せる!

頑張れ、南空知ベースボールクラブ

@strikeweb.com #山田悠哉#南空知BBC#見事なキャッチング見せて#発行人のチーム訪問 #発行人カメラ#ベースボール北海道ストライク ♬ Fight Song – Platinum Party

@strikeweb.com #宮川陽登 #南空知bbc #発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク ♬ Really Like You – Gyubin

@strikeweb.com #南空知BBC#発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク #ストライクウェブドットコム ♬ Kings & Queens – Ava Max

@strikeweb.com #南空知bbc #ピッチング #発行人のチーム訪問 #ベースボール北海道ストライク ♬ Chipi Chipi Chapa Chapa – IamBatus & rich disease

協力:南空知ベースボールクラブ




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
グローブ
ボール