高校野球

函大柏稜ベンチ入りメンバー<2024春全道>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 函大柏稜ベンチ入りメンバー<2024春全道>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






私の甲子園~僕の最後の夏

函大柏稜

 

★中学クラブチーム・出身少年団などの情報やユニフォームの胸マークも募集中です。

info@strike-web.com

 

<背番号、氏名、学年、中学・学童野球歴、投打、身長、体重>

主将:加藤 桔平

 

①菊池 哲太 2年

北斗ポニーBBC-久根別はまなす出身

左投げ、左打ち

175センチ、77キロ

 

②平田 滉稀 3年

函館ボーイズ-大中山野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

176センチ、84キロ

 



 

松岡 大心 2年

北斗ポニーBBC-萩野ファイターズ出身

右投げ、右打ち

178センチ、72キロ

 

泉 惺太 3年

函館ベースボールクラブ-鍛神ベースボールクラブ出身

右投げ、両打ち

168センチ、71キロ

 

本間 晴 3年

函館港西シニアー谷川野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

177センチ、75キロ

 

加藤 桔平 3年

函館港西シニア-ききょうスポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

171センチ、75キロ

 



 

藤林 悠真 2年

北斗ポニーBBC-松城ユニオン出身

右投げ、右打ち

178センチ、75キロ

 

⑧濵田 翔和 3年

北斗上磯中学校-少年団調査中

右投げ、右打ち

165センチ、60キロ

 

佐藤 敬太 3年

函館桔梗中学校-函館メッツ出身

右投げ、右打ち

170センチ、71キロ

 

⑩横野 友大 3年

函館東シニア-高丘にれの木出身

左投げ、左打ち

178センチ、72キロ

 



 

⑪川村 啓悟 2年

函館港西シニア-北浜野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

175センチ、79キロ

 

水野 翔斗 3年

函館東シニア-高丘にれの木出身

右投げ、右打ち

176センチ、70キロ

 

大森 崇弘 3年

函館桔梗中学校-少年団調査中

左投げ、左打ち

182センチ、85キロ

 

鹿野 煌太郎 3年

函館ベースボールクラブ-北浜野球スポーツ少年団出身

右投げ、左打ち

169センチ、56キロ

 



 

⑮江守 捷玄 3年

余市シニア-京極町野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

172センチ、69キロ

 

⑯井上 瑛太 1年

北斗ポニーBBC-本通クラブ出身

右投げ、左打ち

166センチ、61キロ

 

加賀 駿哉 3年

函館ボーイズ-昭和レンジャーズ出身

右投げ、左打ち

176センチ、66キロ

 

狩谷 悠太 3年

函館東シニア-湯川アスパーズ出身

右投げ、右打ち

178センチ、74キロ

 



 

沖津 眞太郎 2年

北斗ポニーBBC-上磯有川野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

174センチ、75キロ

 

⑳佐々木 哲太 3年

函館青柳中学校-少年団調査中

右投げ、右打ち

170センチ、62キロ

 

松本 聖音 3年

函館ベースボールクラブ-函館人見スポーツ少年団 出身

左投げ、左打ち

180センチ、74キロ

 

㉒三浦 大輝 3年

函館ボーイズ-石川ノースフォックス出身

右投げ、右打ち

170センチ、77キロ

 



 

㉓岩木 佑弥 3年

函館赤川中学校-少年団調査中

右投げ、右打ち

181センチ、74キロ

 

㉔平田 琉偉 1年

函館ボーイズ-大中山野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

173センチ、64キロ

 

阿部 優斗 2年

北斗ポニーBBC-浜分ヤンキース出身

右投げ、右打ち

169センチ、62キロ

 

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
グローブ
ボール