全国・道外大会

<千葉市長杯>北発寒ファイヤーズ、全国に向け出陣!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <千葉市長杯>北発寒ファイヤーズ、全国に向け出陣!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




第22回千葉市長杯トーナメント




私の甲子園~僕の最後の夏

北発寒ファイヤーズ、初の全国・千葉市長杯出場へ

千葉県千葉市で24日に開幕する第22回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会(千葉市少年軟式野球協会主催)に向け、北海道代表の北発寒ファイヤーズが23日、北海道を出発しました。

同チームにとって、全国大会・千葉市長杯は初の出場となります。

 

キャプテンの内山蓮々(6年)は、「北海道代表として恥じないよう、一戦必勝で全力を尽くします!」と全国大会への意気込みを語りました。

この大会は、千葉市少年軟式野球協会が主催する全国規模のトーナメント戦で、全国から16チームが参加します。

北発寒ファイヤーズは、24日の1回戦(稲毛海浜公園)第一試合で茨城県稲敷市の新利根エンゼルスと対戦することが決まっています。

 

大会は24日から熱戦が繰り広げられ、決勝戦は25日に予定されています。

試合は、千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムを含む複数のグラウンドで行われます。

北発寒ファイヤーズは、北海道代表としての誇りを胸に、全国の強豪チームと真剣勝負を繰り広げることになります。

また、この全国大会には北発寒ファイヤーズのほか、札幌オールブラックスも出場します。

 

北発寒ファイヤーズと札幌オールブラックスの試合結果については、ベースボール北海道ストライクで随時速報が配信される予定です。

 

両チームの奮闘に期待が高まります。

 

北海道を発つ北発寒ファイヤーズ=(写真・チーム提供)

 

▽北発寒ファイヤーズ・木下雅博監督の話

北発寒ファイヤーズ一同、全国大会出場の機会を得ることができ、関係者の皆様や応援してくださった方々に心より感謝申し上げます。

この大会を通じて、子供たちがさらに成長し、頑張り続けてくれることを期待しています。

北海道代表として全力でプレーし、楽しんで参ります。

北海道代表の北発寒ファイヤーズ=(写真・チーム提供)

 

北海道代表の北発寒ファイヤーズ=(写真・チーム提供)

 




 

”最後の戦い”に賭ける札東高の髙島君

~指導者・選手紹介~

<指導者>

㉚監督:木下 雅博(44歳)

㉙ヘッドコーチ:北山 能久(46歳)

㉘コーチ:内山 益宏(41歳)

 

<ベンチ入り選手>

(背番号、氏名、ふりがな、学年、投打、身長、体重)※女子は体重非掲載。

 

⑩内山 蓮々(うちやま れんと)

6年・左投げ、左打ち

165センチ、52キロ

 

①宮本 乃々夏(みやもと ののか)

6年・左投げ、左打ち

153センチ

 

②鈴木 正幸(すずき まさゆき)

6年・右投げ、右打ち

156センチ、52キロ

 

③北山 楓(きたやま かえで)

5年・右投げ、右打ち

140センチ、35キロ

 

④須藤 駿(すどう しゅん)

5年・右投げ、右打ち

132センチ、29キロ

 

⑤渋谷 雪月(しぶや ゆづき)

6年・右投げ、右打ち

157センチ、57キロ

 

⑥帆苅 拓真(ほかり たくま)

5年・右投げ、左打ち

135センチ、36キロ

 

⑦大沢 翔平(おおさわ しょうへい)

4年・右投げ、右打ち

141センチ、36キロ

 




 

⑧藤田 新(ふじた あらた)

6年・右投げ、右打ち

150センチ、56キロ

 

⑨平野 世真(ひらの せいま)

5年・右投げ、右打ち

145センチ、53キロ

 

⑪山田 楓(やまだ かえで)

5年・右投げ、右打ち

135センチ、27キロ

 

⑫中村 亮祐(なかむら りょうすけ)

5年・左投げ、左打ち

131センチ、26キロ

 

⑭内山 莉希(うちやま りの)

3年・右投げ、右打ち

144センチ

 

⑰菅原 謙(すがわら けん)

5年・右投げ、右打ち

135センチ、31キロ

 

⑱山田 稔(やまだ みのり)

3年・右投げ、右打ち

118センチ、21キロ

 

⑲鈴木 正喜(すずき まさよし)

4年・右投げ、右打ち

151センチ、54キロ

 

㉑菅原 瑠偉(すがわら るい)

3年・右投げ、右打ち

137センチ、50キロ

 

㉒内山 遼音(うちやま りおと)

2年・右投げ、右打ち

128センチ、26キロ

 




 

~全国大会までの足跡~

第13回 C-1トーナメント

<ファイナル2>

▽準決勝

×  0-5  飛翔スワローズ

 

<ファイナル1>

〇  2-1  富良野東ドングリーズ

 

<ラウンド2>

〇  8-2  東光サンボーイズ

〇  9-1  虻田・舟岡合同チーム

 

<ラウンド1>

〇 12-1  八丁平ジャイアンツ

〇  3-0  えりも新栄野球スポーツ少年団

 

北海道代表の北発寒ファイヤーズ=(写真・チーム提供)

 




 

<発行人>

北発寒ファイヤーズ、初の全国大会出場へ――千葉市長杯での挑戦

北海道の代表チーム、北発寒ファイヤーズが全国・千葉市長杯の舞台に初めて登場する。

8月24日から千葉市で開催される第22回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会(千葉市少年軟式野球協会/主催)への出場が決まった。

これは、全国から16チームが集まる大規模なトーナメント戦で、熱戦が繰り広げられること間違いなしだ。

 

試合は千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムを含む複数のグラウンドで行われ、決勝戦は25日に予定されている。

北発寒ファイヤーズは、北海道代表としての誇りを胸に、全国の強豪チームとの真剣勝負に挑む。

 

同チームの木下雅博監督は、「全国大会出場の機会を得ることができ、関係者や応援してくださった方々に心より感謝申し上げます。子供たちがこの大会を通じてさらに成長し、頑張り続けてくれることを期待しています。北海道代表として全力でプレーし、楽しんで参ります」とコメントしている。

 

昨年の大会に続き、二年連続で全国大会出場を果たした北発寒ファイヤーズ。

今年のチームを牽引するのは、注目の左腕投手たちだ。

主将の内山蓮々投手は、165センチの身長から投げ下ろすその球速と角度で相手打者を圧倒する。

もう一人、宮本乃々夏投手は、そのキレのあるボールで打線を翻弄する女子投手として注目を集めている。

 

さらに、次世代の選手たちも急成長を遂げている。

5年生の捕手、北山 楓は、内山投手と宮本投手を支える扇の要としてチームに貢献。

遊撃手の帆苅拓真もその広い守備範囲と確実なプレーで守備面を支えている。

 

これらの若き選手たちが一丸となり、全国大会での更なる飛躍を目指す。

北発寒ファイヤーズの熱い戦いに、多くの期待が寄せられている。

 

試合結果は、ベースボール北海道ストライクで随時速報が届けられる予定だ。

 

頑張れ、北発寒ファイヤーズ!

 

協力:北発寒ファイヤーズ

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

グローブ
ボール