全国・道外大会

<千葉市長杯>札幌オールブラックス、いざ全国へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <千葉市長杯>札幌オールブラックス、いざ全国へ!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




第22回千葉市長杯トーナメント




私の甲子園~僕の最後の夏

札幌オールブラックス、全国初出場へ!千葉市長杯争奪学童野球選手権大会に挑む

千葉県千葉市で24日に開幕する第22回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会(千葉市少年軟式野球協会主催)に向け、北海道代表の札幌オールブラックスが23日、北海道を出発しました。

同チームにとって、全国大会・千葉市長杯は初の出場となります。

 

キャプテンの生野将太(6年)は「一勝目指して頑張ります」と、まずは初戦突破に力を注ぎます。

札幌オールブラックスの初戦となる1回戦は、24日(ZOZOマリンスタジアム)第一試合で大宮クラブ(埼玉県さいたま市)と対戦することが決まっています。

今回の大会は、千葉市少年軟式野球協会が主催し、熱戦の舞台として千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムを含む複数のグラウンドが使用されます。

決勝戦は25日に行われる予定です。

 

札幌オールブラックスは、北海道代表としての誇りを胸に、全国の強豪チームとの真剣勝負に挑みます。

同チームは昨年、2023年全国スポーツ少年団軟式野球大会において全国ベスト4の活躍を見せるなど、3年連続で全国でも実力を遺憾なく発揮している強豪チームです。

今年も大いに期待がかかります。

 

北海道からは札幌オールブラックスのほかに北発寒ファイヤーズも出場し、全国大会での活躍が期待されています。

両チームの健闘に大いに期待が高まります。

 

試合結果は、ベースボール北海道ストライクにて随時速報される予定です。

 

北海道を発つ札幌オールブラックス=(写真・チーム提供)

 

▽札幌オールブラックス・生野勇輝監督の話

昨年に続き、今回で3度目の全国大会出場となります。

千葉市長杯には各地域の選抜チームが揃い、強豪ばかりが参加していますが、一戦一戦全力を尽くし、北海道に優勝旗を持ち帰りたいと思います。

また、同じく代表となった北発寒ファイヤーズさんと決勝戦で戦えるよう、チーム一丸となって頑張ります。

 

北海道代表の札幌オールブラックス=(写真・チーム提供)

 

C-1トーナメントで優勝を飾った札幌オールブラックス=(写真・チーム提供)

 




 

”最後の戦い”に賭ける札東高の髙島君

~指導者・選手紹介~

<指導者>

㉚監督:生野 勇輝(44歳)

㉙ヘッドコーチ:川村 翔太(35歳)

㉘コーチ:宮坂 純平(46歳)

 

<ベンチ入り選手>

(背番号、氏名、ふりがな、学年、投打、身長、体重)※女子は体重未掲載。

 

⑩生野 将太 (いくの しょうた)

6年・右投げ、右打ち

164センチ、54キロ

 

①上城 明日架 (かみしろ あすか)

6年・右投げ、右打ち

150センチ、42キロ

 

②山村 悠翔 (やまむら ゆうと)

6年・右投げ、左打ち

158センチ、44キロ

 

③波岡 莉希愛 (なみおか りのあ)

6年・右投げ、右打ち

157センチ

 

④三好 陽 (みよし はる)

5年・右投げ、右打ち

140センチ、35キロ

 




 

⑤奥山 夕生 (おくやま ゆう)

5年・右投げ、右打ち

151センチ、38キロ

 

⑥小野 晃太 (おの こうた)

6年・右投げ、右打ち

155センチ、38キロ

 

⑦上田 唯大 (うえだ いお)

6年・右投げ、右打ち

145センチ、36キロ

 

⑧坪内 唯翔 (つぼうち ゆいと)

6年・右投げ、右打ち

148センチ、36キロ

 

⑨真鍋 颯佑 (まなべ そうすけ )

6年・右投げ、右打ち

163センチ、48キロ

 

⑱今田 善 (いまだ ぜん)

5年・右投げ、右打ち

143センチ、37キロ

 

㊶伊藤 由斗良 (いとう よしとら)

6年・右投げ、左打ち

147センチ、35キロ

 




 

~全国大会までの足跡~

C-1トーナメント(北海道チャンピオンシップ協会/主催)

<ファイナル2>

▽決勝

〇 8-7  飛翔スワローズ

 

▽準決勝

〇 7-0  星置レッドソックス

 

<ファイナル1>

〇 7-0  JBC日高ブレイヴ

 

<ラウンド2>

〇12-0  八雲ヤンガーズ

〇 9-0  朝里H・東小樽合同

 

<ラウンド1>

〇 9-2  美唄中央キングフェニックス

〇 8-1  今金イーグルス

 

C-1トーナメントで優勝を飾った札幌オールブラックス=(写真・チーム提供)




 

<発行人>

 

札幌オールブラックス、今年も全国に挑む!

札幌オールブラックスが、チャンピョンシップ協会主催のC-1トーナメントにおいて、初優勝し、千葉県千葉市で開催される第22回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会に、北海道代表として初めて出場します。

 

札幌オールブラックスは、北海道代表としての誇りを胸に、全国の強豪チームとの真剣勝負に挑みます。

同チームは昨年の2023全国スポーツ少年団軟式野球大会で全国ベスト4に進出するなど、全国でも実力を発揮している強豪チームです。

 

<攻撃陣の要>

得点力を担う攻撃陣では、俊足巧打の奥山夕生(5年)、生野将太(6年)、小野晃太(6年)、山村悠翔(6年)が中心となります。

また、下位打線ながらパワーを持つ波岡莉希愛(6年)は、個性を活かしたバッティングでチャンスメイクを演出。

俊足の坪内唯翔(6年)の存在も大きい。

 

<ディフェンスの要>

ディフェンス面では、エースの生野を中心に小野、伊藤由斗良(6年)といった投手陣が安定感を見せています。

内野陣は副キャプテンで遊撃手の小野(6年)を中心に、今田 善 (5年)、奥山夕生(5年)の5年生コンビが堅守を誇ります。

また、チーム一の努力家である捕手の山村が攻守にわたって活躍し、チームの成績を左右する重要な役割を担っています。

札幌オールブラックスの全国大会での戦いに、ぜひご注目ください。

 

頑張れ、札幌オールブラックス!

 

協力:札幌オールブラックス

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
グローブ
ボール