リトルシニア/全国・道外大会

林和男旗杯が6年ぶり北海道大会として開幕!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 林和男旗杯が6年ぶり北海道大会として開幕!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




全国から57チームが一堂に会した林和男杯旗・開会式=23日、札幌円山




私の甲子園~僕の最後の夏

日本リトルシニアの全国大会、「JA共済トーナメント 第15回林和男旗杯野球大会兼第7回Girls Championship IN HOKKAIDO」の開会式が7月23日、札幌・円山球場で行われ、北空知深川リトルシニアの野呂主将の選手宣誓を皮切りに開幕した。

 

林和男旗杯大会は九州、関西、東海、関東、信越、東北、北海道の各連盟から48チームが参加。

競技は24日から札幌市円山、麻生、江別市、岩見沢市、千歳市、苫小牧市の各球場で29日まで熱戦が展開される。

 

北海道大会は2018年以来、6年ぶりの開催。

ガールズチャンピオンシップ大会は北海道Girlsなど9チームが出場、27日まで行われる。

 

主管:日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟

 

北空知深川・野呂主将の選手宣誓

 

<北海道勢近年の活躍>

2016(平成28)年、札幌南リトルシニアが第3位。

2018(平成30)年では、札幌東リトルシニアが初優勝を飾った。

6年ぶりの優勝に期待が懸かる!

 

―ガールズの活躍が目覚ましい―

2018(平成30)、2023(令和5)年に第3位。

2019(令和元)、2022(令和4)年に準優勝と活躍。

いよいよ初優勝に期待が懸かる!

 

<関連記事>

【24日速報予定】岩見沢リトルシニアの挑戦!<林和男杯>

北空知深川リトルシニアの挑戦!<林和男杯>

 

北海道連盟から札幌大谷など16チームが参加、全国48チームで熱戦が展開される

 




 

会場を盛り上げた北海道警察音楽隊&カラーガード隊

 

開会宣言する伊藤儀隆・日本リトルシニア中学硬式野球協会副会長

 

国歌独唱・林 実穂(札幌大谷高等学校)

 

開会式は盛大に行われた。北海道警察音楽隊&カラーガード隊の歓迎演奏で林和男旗杯大会出場の48チームとガールズチャンピオンシップ大会の9チームが入場した。

林和男旗杯大会の道内チームは日本選手権北海道大会の3位チームの札幌大谷シニア、北空知深川シニアなど16チームが参加した。

大会委員長の伊藤儀隆・日本リトルシニア中学硬式野球協会副会長(北海道連盟理事長)の開会宣言の後、札幌大谷高の林実穂さんの国家独唱もあり会場を盛り上げた。

 

 

前年優勝の豊田シニア(東海連盟)、WEST  TOKYO武蔵なでしこから優勝旗、優勝杯が返還され、林清一・日本リトルシニア中学硬式野球協会会長から「こんな素晴らしい球場(円山)で開催できることは大変うれしい。熱中対策をしっかりとってあす(24日)からのプレーを頑張ってください」と選手たちを激励し、大会は開幕した。

 

 

2020年は新型コロナで大会中止となったが北海道での開催は6年ぶり。

北海道チームの優勝は2018年の札幌東シニアの一度だけ。

それだけに今大会に賭ける道内チームの意気込みが強く伝わってくる。

北空知深川シニアの野呂佳佑主将が選手宣誓「ここに来るまでお世話になった両親やコーチ、監督、協力してくれたすべての人に感謝し、全力で戦い抜きます」と力強く宣言した。

 




 

♢道内16チームを代表して4チームのキャプテンに意気込みを聞いた♢

♦札幌大谷・木村 将也主将(3年、東16丁目フリッパーズ出身)

選手権は3位だったが、そのあとの北ガス杯夏季全道大会で準優勝しチームは自信がつきました。

最後の全国大会なので優勝を目指して頑張ります。

札幌大谷・木村将也主将

 

♦北空知深川・野呂 佳佑主将(3年、芦別ジュニアスターズ出身)

初めての全国大会、開会式も独特の雰囲気があり緊張しました。

当たって砕けろ!の挑戦者魂で臨んでいきます

選手宣誓の大役もこなした北空知深川・野呂佳佑主将

 

♦岩見沢・高橋 昊佑主将(3年、岩見沢南ビクトリー出身)

中学での全国大会はこれが初めて。

自分たちがこれまでやってきたことをすべてぶつける。

最後のビッグ大会なので楽しむことも重点に置きます。

岩見沢・高橋昊佑主将

 

♦札幌真駒内・古屋 瑠音主将(3年、白石リトルファイターズ出身)

全国大会は初めての経験。もちろん優勝を目指します。

今までやってきたことをすべて出します。

札幌真駒内・古屋瑠音主将

 

協力:日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟

 

 




 

ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
グローブ
ボール