全国・道外大会

星置レッド、波状攻撃で4強進出! 龍馬旗争奪西日本小学生野球大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 星置レッド、波状攻撃で4強進出!  龍馬旗争奪西日本小学生野球大会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




桂浜の坂本龍馬像の前より星置レッドソックス=(写真・チーム提供)




私の甲子園~僕の最後の夏

 

星置レッド、波状攻撃で4強進出!

龍馬旗争奪西日本小学生野球大会

 

第13回龍馬旗争奪西日本小学生野球大会の29日、星置レッドソックスが驚異的なパフォーマンスを見せ、見事に全国ベスト4進出を決めた。

試合は序盤から圧倒的な強さを見せた。

星置レッドソックスは初回に一挙6点を挙げる波状攻撃を展開し、相手チームに対して圧倒的なリードを築いた。

この序盤の得点が試合の決定打となり、相手チームに対して完全な勝利を収めた。

 

これで星置レッドソックスは、昨年の野球の町 阿南少年野球全国大会に続き、2年連続で全国4強入りを果たす快挙を達成した。

星置レッドソックスは本日30日、準決勝で広島県代表の可部南少年野球クラブと激突する。

また、向こう山では飛翔スワローズも決勝進出を目指しており、史上初の北海道勢による決勝戦に夢を抱かずにはいられない

 

2人の女子選手の継投で4強入り押し上げた・写真左から松本、小松=(写真・チーム提供)

 

◆準々決勝(29日)

星置レッドソックス(北海道)7-0葉山メッツ(高知県)

葉山メッツ
00000=0
60001=7
星置レッドソックス
(五回コールドゲーム)
(葉)中久保、久保浦(1回)、中久保(5回)-久保浦、中久保(1回)、久保浦(5回)
(星)松本、小松(4回)-須藤
▽本塁打:松本、柴田(星)
▽二塁打:下元(葉)

 




 

初回の圧倒的な攻撃

試合は初回から星置レッドソックスの圧倒的な攻撃が始まった。エースの松本茉桜(6年)は相手チームの強打者、中久保と久保浦を三者凡退に抑える好投を見せ、その後の攻撃では、1番の須藤栄太(6年)と2番の三浦友暉(6年)がチャンスメイク。

無死二、三塁の絶好の場面を作り、3番の松本(6年)が、センターオーバーのホームランを放ち、3点を先制。

続く4番の柴田颯太選手は今度はレフトオーバーのホームランを打ち、一気に試合の流れを星置レッドソックスに引き寄せた。

 

粘り強い守備と決定打

相手チームも粘りを見せたが、星置レッドソックスの組織的な守備が光り、失点を許さず互いに0を重ねた。

五回裏には、再び4番の柴田選手が安打で出塁し、その後進塁して一死三塁の場面を作り出した。

ここで、昨日の絶体絶命の場面で逆転打を放った代打清水口真太朗(5年)が再びタイムリーを放ち、試合を五回コールドゲームに持ち込み勝利した。

 

渡辺監督のコメントと今後の展望

試合後、渡辺敦監督は「大会最終日まで残ることができ、共に戦った飛翔スワローズさんとともに残れたことは予想以上の成果です。選手たちは短い期間で一戦ごとに成長し、気候にも順応していく姿に驚かされます。子どもたちの可能性は計り知れず、我々がその可能性を阻まないように努めなければならないことを学びました」と語った。

現在、星置レッドを含むベスト4チームには、6年生が10人以上いる大型チームもあり、渡辺監督は「そんな中でも、一生懸命にくらいつき、試合を形にするために頑張ってもらいます」と意気込みを示している。

星置レッドソックスの今後の活躍がますます楽しみだ。

 

マウンドに集まる星置レッドソックスナイン=(写真・チーム提供)

 

協力:星置レッドソックス

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
グローブ
ボール