全国・道外大会

深川一已バトルズ、阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会で8強入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 深川一已バトルズ、阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会で8強入り
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




阿波おどりカップに挑む深川一已バトルズ




私の甲子園~僕の最後の夏

深川一已バトルズ、阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会で8強入り

徳島県で開催されている「阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会2024」で、北海道代表の深川一已バトルズが3日、2回戦で群馬県代表の上川ジャガーズに8-1で勝利し、8強入りを果たした。

同チームは、4日の準々決勝で沖縄県代表の南ファイターズと対戦します。

南ファイターズは2回戦で強豪・岡山庭瀬シャークスを5-1で破るなど、非常に実力のあるチームです。

深川一已バトルズがこの強敵にどう立ち向かうのか、その戦いぶりが注目されます。

 

◆2回戦(3日、むつみスタジアム)

深川一已バトルズ(北海道)8-1上川ジャガーズ(群馬県)

深川一已バトルズ
400004=8
000001=1
上川ジャガーズ
(深)笹岡、菊池(4回)-藤原、渡邊(4回)
(上)矢端伶、大谷陽(5回)―砂賀
▽本塁打:笹岡、那須(深)
▽三塁打:松浦2(深)、小池(上)
▽二塁打:立川(深)

 

試合は、初回から深川一已バトルズが攻勢をかけ、4点を奪うビッグイニングを展開しました。

しかし、その後の二回、三回、四回とチャンスを作るも決定打が出ず、追加点を挙げることができませんでした。

一方で、上川ジャガーズの反撃を警戒しながらも、深川一已バトルズの投手陣が力を発揮しました。

 

この試合で特に光ったのは、7番でスタメンに抜擢された松浦楓(6年)。

普段は試合途中から出場することが多い松浦が、この試合で3打数3安打という素晴らしい成績を収め、チームの攻撃を牽引しました。

松浦の活躍により、ベンチは盛り上がり、士気が一層高まりました。

松浦は「点差がついても最後まで諦めずに戦います。明日も長打をたくさん打ちます」と活躍を誓った。

 

投手陣では、先発の笹岡哲大(6年)が安定した投球を見せ、徳島入りしてから好調を維持しています。

続く菊池蒼空(6年)も、四回以降の上川ジャガーズの攻撃をしっかりと抑え込み、六回には追加で4点を挙げて試合を決定づけました。

 

試合後、深川一已バトルズの菊池陽介監督は「ここまで来たら総力戦で臨むのみ!準々決勝、なんとか勝ちたい」と意気込みを語りました。

監督の言葉には、チーム全員の強い気持ちと団結が込められています。

 

深川一已バトルズの躍進を支えているのは、選手たちの家族や関係者の熱心なサポートです。

特に、全国大会に三年連続で出場している父母たちは、選手たちの体調管理や熱中症対策に万全を期しています。

具体的には、熱中症対策としてOSI(オーガニック・サプリメント・インジケーター)を取り入れるなど、細部にわたる配慮がなされています。

このような支援があるからこそ、選手たちはプレーに集中できる環境が整っています。

 

でっかい夢挑戦、東雲Fの原子君

<発行人>

今回の試合で特筆すべきは、選手たちのチームワークと、困難な状況にもかかわらず冷静にプレーし続けた点です。

特に、普段は試合途中からの出場が多い松浦楓選手が、この試合でスタメンとして見事な打撃を見せたことは、チームの士気を高める大きな要因となりました。

松浦選手の活躍は、他の選手たちにも良い影響を与え、より一層チーム全体が一体感をもたらした。

 

また、投手陣の安定感も見逃せません。

先発の笹岡哲大選手とリリーフの菊池蒼空選手のコンビネーションは素晴らしく、特に四回以降のピッチングで上川ジャガーズの反撃をしっかりと抑え込んだ点は、試合の勝敗を決定づける要素となりました。

選手たちが自分たちの役割を全うし、冷静にプレーする姿には、チームの成熟度と準備の良さが伺えます。

 

 

協力:深川一已バトルズ

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
グローブ
ボール