発行人大川のブログ

女子プロ野球に合格した山崎まり!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 女子プロ野球に合格した山崎まり!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




真駒内シニアの後輩から花束をもらう山崎まり選手




19日、長沼町にある中学硬式クラブチームの札幌真駒内シニアを訪れた。

昨年11月23日(金)尚美大学グラウンドで行われた、第4回女子プロ野球トライアウト(プロテスト)で当チーム出身で『山崎まり』(23)[アサヒトラスト]が、初挑戦で一発合格した!

この日は以前硬式野球を学んだ札幌真駒内シニアへ里帰りし、後輩たちと一緒に汗を流した。山崎まりさんは持ち前の強肩と力強いバッティングを武器に3月30日開幕を目指す!

女子プロ野球チームができ今年で4年目を向かえ新体制でシーズンを迎えるようだが、昨年までは京都・大阪・兵庫に3チームがあり、およそ50人の選手が所属していた組織だ。

今シーズンの3月30日京都から開幕!

これまでと違う!昨年までは関西の京都・大阪・兵庫の3チームでリーグ戦を行い開催してきたが、今シーズンから関東27名・関西27名の2チームに分け戦う。

4月下旬には神宮球場での試合や全国16都市での開催、また複数チームに分け戦うことも視野に入れ企画が進んでいる!

道内での試合も予定されているなど楽しみは膨らむ。

道内に縁のある選手では岩屋美里(砂川市出身)、佐藤ちひろ(岩見沢教育大)、田中碧(苫小牧出身)などが頑張っている。

山崎まり(23)

◆経歴:山崎まり(23歳)
小学2年生から3つ上の兄の影響で、「真駒内スターズ(現・南スーパースターズ)」へ入団、中学ではリトルシニアの「札幌真駒内シニア」へ入団。

当時女子選手の入団は無く、山崎選手はリトルシニア北海道連盟では第1号の女子選手誕生だった。

中学3年シーズン終了後、本州の女子高校野球も考えたが兄と同じ藻岩高等学校野球部マネージャーとして野球部をサポートした。

また土日は女子硬式クラブチーム「ホーネッツレディース」へ所属。大学は筑波大学で男子学生と混じり硬式野球部に属した。

大学卒業後、荒川区非常勤講師として荒川区立第三中学校で体育・部活指導と土日はアサヒトラスト女子硬式クラブチームに所属と忙しい日々を過ごしていたが、野球の虫が騒ぎ出し今回プロテストへ挑戦した。

女子野球の現状

あまり知られていなかった女子プロ野球リーグ!?

発行人の私も詳しくなく今回勉強させていただいた。現在女子リーグは、決して競技環境に恵まれているとは言えない中、男子と同じように大好きな野球を続ける女子野球選手がいる。

野球に専念し、生活できる場を創りたいとの想いから2010年に誕生した女子野球のプロリーグだ。

現在、日本における女子硬式野球人口は約600人とも言われ、決して競技人口が多いスポーツではない。

しかし、その背景には「女子硬式野球のチームが少ない」ことや「男子硬式野球部に入部しても、公式戦に出られない」など、野球を続ける困難さから、ソフトボールなど他競技に転向を余儀なくされる選手が大半を占めているのが現状なのだ。

この女子プロ野球リーグの創設により、野球に専念できる新たな環境を提供し、野球を続けて行きたいと願う女子野球選手の競技継続、またそれにともなう女子硬式野球の競技レベルの向上を願うものだ。

【記者の目:大川祐市】
今回取材した山崎まりさんは、以前のベースボール北海道STRIKEの紙面で紹介したことがある。

当時は高校三年生、筑波大学進学が決まった頃だ。

少年野球で頑張る女子選手の為に何かメッセージと言った取材内容だったと記憶する。

今回お会いして当時から比べて身体の線も太くなった様に感じる。

また男子選手と比べて女子選手の場合ハンデキャップがある中。

節目節目で自ら次のステージへとドアをこじ開けて行ったような逞しさや強さを感じる。プロと言ってもまだ結成4年目!

不毛の地と言える。このチャンレンジャー精神と逞しさは、女子のみならず男子選手にも大変勉強になる生き様だ。
今後も大いに期待する。




後輩たちと一緒に守備練習をする山崎まりさん

ティーバッティングする山崎まり選手

山崎まり(連続写真)




山崎まり(連続写真)

山崎まり(連続写真)

山崎まり(連続写真)

協力:札幌真駒内シニア球団



Sponsored Link

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

かわさん より

まり おめでとう!
もっともっと頑張れ!
応援してるよ
遠い所から

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
グローブ
ボール