夢のファイターズジュニアを目指して!

二次選考会へ・・・、

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 二次選考会へ・・・、
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






Sponsored Link

北海道日本ハムファイターズ南幌グラウンドへ!夢のファイターズJrを目指して、118名の選手たちが集まった!

走攻守そして声で、猛烈アピールがマストだ!
憧れのファイターズJrを目指し、あの札幌ドームへ集まった930名から・・・、二次選考会へ残ったのは148名!二次選考会へ進んだ内訳は、バッテリー75名、野手73名となった。9月10日南幌グラウンドへ集まった選手は118名。10日の二次選考会をチームの事情等で受けられなかった30名は、19日あらためて同会場南幌グラウンドで選考。148名から狭き門“三次選考会”へ進めるのはわずか約30名!今月20日・21日には、合格者のみがメールにて二次選考会合格を知らされる。

ファイターズジュニア監督森範行氏からは二次選考会へ残った選手たちへ、「狭き門となった三次選考会約30名を目指して、頑張って下さい!」とエールがあった。

●三次選考会:9月26日予定

受付をする選手たち

森監督に聞いた!
(発行人) 今回の二次へ進んだ選手たちの印象は?
(森監督)投手陣では良いボールを投げる選手が多かった。ただ受付からすでに勝負は始まっている、元気にあいさつのできない子が多い。自らアピールする絶好の場!今回はしっかり“あいさつ”ができる子が目立った二次選考会だった。野手陣は一定レベルの選手が多く、後は打撃などでしっかり検討したい!

今回の野手陣には「キャッチボール」「ゲーム形式でのノック」「フリーバッティング」で試された!

ファイターズJr監督森範行氏

二次選考会へ進んだバッテリー

二次選考会へ進んだ野手陣

【発行人が見つけた注目選手】
▼川端龍仁 (網走つくし野球少年団)
身長:168cm 体重:秘密
全道少年軟式野球大会出場、3回戦中標津ホルスタインに敗れるも剛速球が魅力!右の方は08ジュニア西耕輔君(札幌グロウイングス)とは親戚同士とのこと、応援に駆けつけた。

剛速球が持ち味の川端投手&08ジュニア西君

▼山田賢太 (丸山ファイターズ)
攻撃的な守備が持ち味!ちなみに9月23日札幌ドームで行われる2011ファイターズジュニア王座決定戦では、準決勝「紋別オホーツクスポーツ少年団」との対戦も控えている!「全員野球でエラーを恐れず頂点を目指したい!」

▼佐藤眞那人 (丸山ファイターズ)
長打力と勝負強いバッティングが魅力。同じく 9月23日札幌ドームで行われる2011ファイターズジュニア王座決定戦では、準決勝「紋別オホーツクスポーツ少年団」との対戦も控えている!「準決勝・決勝戦と元気な声を出して絶対優勝します!」

写真左から山田賢太君と佐藤眞那人君

▼佐藤竜馬 (新川ファイヤーバード)
身長:145cm 体重:38kg
投手ではアウトコースの真っ直ぐ!守備ではアグレッシブルな守備。

▼浅野航己 (新川ファイヤーバード)
身長:140cm 体重:35kg
次塁を狙う攻撃的な走塁

左から佐藤竜馬君と浅野航己君

▼今野仁聖 (藤野ベアーズ)
身長:146cm 体重:36kg
内野手だったらどこでもできるオールマイティー野手。

▼西海行人 (元江別アニマルズ)
身長:146cm 体重:38kg
打撃では広角に打球を飛ばすことが出来、内野手だとどこでもこなす!

左から今野仁聖君と西海行人君

▼大戸摩柊 (上江別ブルードリームズ)
身長:154cm 体重:43kg
元気と安定感のある守備 が持ち味。

▼瀬川侑慎 (あけぼのみどりファイターズ)
身長:159cm 体重:48kg
一歩先のカバーリングまでしっかりこなす守備力が持ち味。

▼山田翔斗 (上江別ブルードリームズ)
身長:160cm 体重:49kg
韋駄天張りの脚力と積極的な走塁が持ち味。

左から大戸摩君と瀬川侑慎君と山田翔斗君

▼村上 舜 (円山スターズ)
身長:145cm 体重:38kg
常に先の塁を狙う積極的な走塁。

▼坂内優悟 (スターキングス)
身長:164cm 体重:53kg
長打力が魅力!勝負強いバッティングに期待!

左から村上舜君と坂内優悟君

発行人のつぶやき・・・、
写真掲載はありませんが、ショートで動きの良い選手発見!名前チーム名も曖昧ですが、遠軽の選手ということは判明!要チェックです。また女子選手も2名残っていましたよ!
Sponsored Link



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
グローブ
ボール