夢のファイターズジュニアを目指して!

二次選考会へ・・・、

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 二次選考会へ・・・、
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






Sponsored Link

北海道日本ハムファイターズ南幌グラウンドへ!夢のファイターズJrを目指して、118名の選手たちが集まった!

走攻守そして声で、猛烈アピールがマストだ!
憧れのファイターズJrを目指し、あの札幌ドームへ集まった930名から・・・、二次選考会へ残ったのは148名!二次選考会へ進んだ内訳は、バッテリー75名、野手73名となった。9月10日南幌グラウンドへ集まった選手は118名。10日の二次選考会をチームの事情等で受けられなかった30名は、19日あらためて同会場南幌グラウンドで選考。148名から狭き門“三次選考会”へ進めるのはわずか約30名!今月20日・21日には、合格者のみがメールにて二次選考会合格を知らされる。

ファイターズジュニア監督森範行氏からは二次選考会へ残った選手たちへ、「狭き門となった三次選考会約30名を目指して、頑張って下さい!」とエールがあった。

●三次選考会:9月26日予定

受付をする選手たち

森監督に聞いた!
(発行人) 今回の二次へ進んだ選手たちの印象は?
(森監督)投手陣では良いボールを投げる選手が多かった。ただ受付からすでに勝負は始まっている、元気にあいさつのできない子が多い。自らアピールする絶好の場!今回はしっかり“あいさつ”ができる子が目立った二次選考会だった。野手陣は一定レベルの選手が多く、後は打撃などでしっかり検討したい!

今回の野手陣には「キャッチボール」「ゲーム形式でのノック」「フリーバッティング」で試された!

ファイターズJr監督森範行氏

二次選考会へ進んだバッテリー

二次選考会へ進んだ野手陣

【発行人が見つけた注目選手】
▼川端龍仁 (網走つくし野球少年団)
身長:168cm 体重:秘密
全道少年軟式野球大会出場、3回戦中標津ホルスタインに敗れるも剛速球が魅力!右の方は08ジュニア西耕輔君(札幌グロウイングス)とは親戚同士とのこと、応援に駆けつけた。

剛速球が持ち味の川端投手&08ジュニア西君

▼山田賢太 (丸山ファイターズ)
攻撃的な守備が持ち味!ちなみに9月23日札幌ドームで行われる2011ファイターズジュニア王座決定戦では、準決勝「紋別オホーツクスポーツ少年団」との対戦も控えている!「全員野球でエラーを恐れず頂点を目指したい!」

▼佐藤眞那人 (丸山ファイターズ)
長打力と勝負強いバッティングが魅力。同じく 9月23日札幌ドームで行われる2011ファイターズジュニア王座決定戦では、準決勝「紋別オホーツクスポーツ少年団」との対戦も控えている!「準決勝・決勝戦と元気な声を出して絶対優勝します!」

写真左から山田賢太君と佐藤眞那人君

▼佐藤竜馬 (新川ファイヤーバード)
身長:145cm 体重:38kg
投手ではアウトコースの真っ直ぐ!守備ではアグレッシブルな守備。

▼浅野航己 (新川ファイヤーバード)
身長:140cm 体重:35kg
次塁を狙う攻撃的な走塁

左から佐藤竜馬君と浅野航己君

▼今野仁聖 (藤野ベアーズ)
身長:146cm 体重:36kg
内野手だったらどこでもできるオールマイティー野手。

▼西海行人 (元江別アニマルズ)
身長:146cm 体重:38kg
打撃では広角に打球を飛ばすことが出来、内野手だとどこでもこなす!

左から今野仁聖君と西海行人君

▼大戸摩柊 (上江別ブルードリームズ)
身長:154cm 体重:43kg
元気と安定感のある守備 が持ち味。

▼瀬川侑慎 (あけぼのみどりファイターズ)
身長:159cm 体重:48kg
一歩先のカバーリングまでしっかりこなす守備力が持ち味。

▼山田翔斗 (上江別ブルードリームズ)
身長:160cm 体重:49kg
韋駄天張りの脚力と積極的な走塁が持ち味。

左から大戸摩君と瀬川侑慎君と山田翔斗君

▼村上 舜 (円山スターズ)
身長:145cm 体重:38kg
常に先の塁を狙う積極的な走塁。

▼坂内優悟 (スターキングス)
身長:164cm 体重:53kg
長打力が魅力!勝負強いバッティングに期待!

左から村上舜君と坂内優悟君

発行人のつぶやき・・・、
写真掲載はありませんが、ショートで動きの良い選手発見!名前チーム名も曖昧ですが、遠軽の選手ということは判明!要チェックです。また女子選手も2名残っていましたよ!
Sponsored Link



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
グローブ
ボール