STRIKE番付/2011中学硬式シニア

2011中学硬式リトルシニアは・・・、

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2011中学硬式リトルシニアは・・・、
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

算定方法は全道5大会・全国4大会から算定!

いつもベースボール北海道STRIKEを、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。昨年に引き続き「STRIKE番付」を作成しました。この企画はあくまでも全道大会5大会・全国4大会から算定します。

この番付作成は、各チームが今シーズン活躍したガンバリ度を表したものです。さらにこの番付表によって道内中学硬式野球チームが互いに刺激を受け合い少しでもレベル向上につながればと願ってのものです。

【リトルシニア編】
横綱 小樽 219.5P

大関 苫小牧 95.0P

関脇 札幌大谷 64.0P

小結 とかち帯広 46.0p

●前頭1 北広島 37.5P

●前頭2 札幌東 28.5P

●前頭3 札幌新琴似 27.5P

●前頭4 余市 16.5P

●前頭5 札幌北 14.0P

●前頭6 旭川北稜 13.5P

●前頭7 岩見沢 11.5P

●前頭8 恵庭 10.0P

●前頭9 釧路 9.0P

●前頭10 札幌中央 8.0P

●前頭11 洞爺湖 7.0P

●前頭12 北見 5.0P

●前頭13 苫小牧西 5.0P

●前頭14 札幌円山 4.5P

●前頭15 日高 4.0P

寸評
全道5大会と全国4大会の成績を下に「STRIKE番付」算定しました。小樽チームが、今春行われた選抜大会において、全国ベスト4の活躍!続いてエース金子不在の中、日本選手権大会についても全国ベスト8の躍進ぶり!今年度道内では圧倒的な強さが印象的だった『小樽』。中でも打力は全国でも十分通用するレベルを実証!それらを裏付けるかのように北海道連盟によるベストナインにも5名選出された。続いて大関『苫小牧』チームは、小樽チーム同様に全国大会2季連続出場がこの位置にいる最大の理由だ!投手陣が安定した活躍を見せたのも見逃せない。関脇『札幌大谷』は全道4大会からポイントを稼ぎ、最終大会ゼット旗では横綱小樽も破り初の全道優勝は三役に押し上げた最大の要因。小結のとかち帯広も全道4大会出場し、中でも昨年秋行われた秋季大会では準優勝。そして春の全国選抜大会出場と躍進の年だった!選手層を考えると今年度の活躍に拍手を贈りたい。

[査定ポイント]
原則として全道ポイント+実力ポイント(試合内容をポイント化)を主とし全国出場チームへボーナスとして、出場ポイント+勝利ポイント+入賞ポイントを加えます。

[全道・対象大会]
秋季大会(昨秋大会算定)・春季全道大会・日本選手権道予選・道新スポーツ旗・ゼット旗・の5大会より算定。

[入賞ポイント・全道編]
優 勝:20ポイント
準優勝:10ポイント
ベスト4:6ポイント※3位決定戦に勝利した場合7ポイントとする。
ベスト8:3ポイント

[実力ポイント]※リーグ戦での実力ポイントは加算されず、決勝トーナメントでのポイントは反映する。
攻撃力:得点が5点以上の試合=0,5ポイント/得点が10点以上の試合=1ポイント
守備力:失点が3点以下の試合=0、5ポイント/失点が0点試合の場合=1ポイント

[全国・対象大会]
全国選抜大会・連盟記念全国選抜野球大会(今期は信越連盟)・日本選手権大会・ジャイアンツカップ

[全国出場ポイント]
出場:20ポイント
※開催枠・推薦枠による出場の場合、出場ポイントを10ポイントとする。

[全国勝利ポイント]
1勝:5ポイント

[入賞ポイント・全国編]
優勝:60ポイント
準優勝:40ポイント
ベスト4:25ポイント※3位決定戦に勝利した場合30ポイントとする。
ベスト8:15ポイント

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

鈴木敏之さん より

お疲れ様です。旭川永山西クラブのものですが今日はありがとうございます。
写真をメールしたいのですがどこに添付すればよいでしょうか?
メールアドレスを連絡いただければと思います。
お願い致します。 

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール