リトルシニア

【チーム訪問】札幌西リトルシニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【チーム訪問】札幌西リトルシニア
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌西ナイン





【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

6日、札幌市西区西野の高台にある専用室内練習場で冬季練習に励む札幌西リトルシニアを訪問した。

監督就任8年目を迎える田邊 翼監督(33)が、チームをけん引。昨年行われた新人戦では2勝2敗と惜しくも予選敗退。

「いいところで負けを経験し、悔しさをもって冬季練習に励んでいます」と前を向いた。

4月上旬から始まるオープン戦を経て、スタートダッシュを成功させ上昇カーブを描いて見せる。

チーム訪問は、今シーズンからチームを代表して数人の選手たちに来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。

【動画】コチラ冬季練習①冬季練習②
【フォトグラフ】コチラ

【選手】
2年:14人 1年:27人 6年:16人(3月13日現在)

泥臭くつないで勝利を手繰り寄せる

今年の札幌西は、投手を中心とした守りからリズムを作り、攻撃では泥臭くつないでつないで勝利を手繰り寄せる戦いが見れそうだ。

昨年行われた新人戦では、1つ波に乗り切れなかった。

優勝した札幌南相手に7-4と勝利。

しかし札幌大谷戦では、序盤・札幌西ペースで進むも中盤の好機であと一本が出ず、逆に終盤、札幌大谷の粘りの前に競り負けた。

予選リーグでは実力を見せるもEブロック2勝2敗と惜しくも涙した。課題は“競り合いでの勝負強さ”と言える。

新人戦で敗れた札幌大谷、恵庭戦は忘れない。この冬、課題克服を狙いに基礎中心のトレーニングで精神面の強化も図った。

汗をにじませながら特打ちをする選手たちは努力を惜しまない。

投手陣の軸・鈴木健琉(2年・札幌ファイヤーズ出身)は、持ち味のキレの良いスライダーで、カウントを整え打者を打ちとる。

しかし課題はスタミナアップ!この冬のトレーニングで克服してみせる。2番手に挙がるのは2人。

ストレートに威力のある右腕・五十嵐海斗(2年・発寒グリーンホークス出身)と緩急で打ち取る左腕・中野航弥(2年・発寒第一ハンターズ出身)だ。

札幌西の上昇には投手陣の成長が不可欠で、投手陣のさらなる成長に期待したい。正捕手争いは二人に絞られる。

リード面で定評のある後藤雄伎(2年・発寒第一ハンターズ出身)とパワーと元気が持ち味の辻 駿也(1年・ビッグホエールズ出身)らのチーム内競争は、オープン戦までもつれる。

内野の要で遊撃手・市橋武大(2年・手稲ヤングスターズ出身)は、走攻守バランスの取れた選手で「野球への取り組む姿勢が良い」と高評価。

外野手では中堅・北村太一(2年・千葉高洲コンドルズ出身)は、俊足とパワーを兼ね備え“4番”として打線の軸となっている。この冬の注目株は、増田 禅(1年・少年ジャガーズ出身)の名前が挙がった。

勝負強く実戦で物おじしない性格は、ズバリ実戦向きだそうだ。

各選手たちは、まずはチーム内競争に勝ち抜き、4月上旬から始まるオープン戦を経て、開幕を待つ!




実戦形式の練習で、上々の手応えをつかんでみせる。

写真左から伊藤、主将・北村、後藤

★思い思いの言葉を色紙にしたためた

※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中にいる自分は何をするべきかを問いた。また今シーズンで印象深い試合についても挙げてもらった。

◆「Pride」~My style を貫くために~ 主将・北村太一(2年・千葉高洲コンドルズ出身)

「昨年の新人戦・予選リーグ敗退し、主将としてチームをまとめきれなく悔しい思いをした。しかし勝った“札幌南”戦では、自分たちの可能性を感じた。自分たちのスタイルを貫き通し春の開幕に挑みます」と意気込んだ。印象深い試合は「新人戦の札幌南戦。六回、無死二、三塁のチャンスで一ゴロが敵のエラーで出塁するもそこはヒットを打って結果を出したかった」と悔しがった。このチームの目標は、日本選手権道予選で優勝すること!しかし全員が同じ方向をまだ向いていない。一度悪い流れができるとそこに流される傾向がある。個性の強いメンバーだが、団結し大会に臨み監督さんを神宮に連れて行きたい。新人戦ではクリーンナップの3番として、力強さ、勝負強さ。さらに俊足を生かし外野手としても活躍。大所帯“札幌西“の主将としてチームをけん引。右投・左打、身長174cm、67kg。

「Pride」~My styleを貫くための~主将・北村太一




◆「粘り強い野球」後藤雄伎(2年・発寒第一ハンターズ出身)

「新人戦4試合中、3試合を先制しているがその内2試合逆転負け。自分もチャンスで凡退。今シーズンは、粘って勝利を掴みます」と力を込めた。印象深い試合は「新人戦の札幌大谷戦。序盤3-1とリード。しかし六回、先頭打者に甘く入ったカーブをレフトオーバーされその後、捕手としてのリードが、略ストレートと単調になり投手も疲れからかコースも甘くなり痛打され、一気に逆転された」と唇をかんだ。持ち味は、勝利への執念が強く研究熱心。投手陣の長所を引き出すよう努力を惜しまないところ。新人戦では6番・捕手として出場。右投・右打、身長172cm、体重59kg。

「粘り強い野球」後藤雄伎




◆「自信」伊藤圭哉(2年・西発寒ホークス出身)

「新人戦では、自分に自信が持てずファーストストライクから振れなかった。結果カウントを不利にしてしまい凡打を繰り返した。今シーズンは自信を持って打席に立ち、ファーストストライクを振っていく」と表情には自信がよみがえっていた。印象深い試合は「新人戦の旭川北稜戦。七回、一死ランナーなしからの打席で見逃し三振。打てなかった。ヒットを打ってやろうという強い気持ちが弱かった」と表情を曇らせた。持ち味は、ズバリ守備での打球判断!「右打者の場合、左足を下げ左中間を警戒。左打者の場合はスクエア」と守備へのこだわりを忘れない。新人戦では8番・レフトとして出場し、右投・左打、身長165cm、体重52kg。

「自信」伊藤圭哉

【お問合わせ】
監督 田邊(たなべ)まで
携帯:090-5070-3782

協力:札幌西リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール