歴代戦績/全国大会(少年野球)

北日本少年軟式野球選手権大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 北日本少年軟式野球選手権大会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




第13回大会優勝の栗山ロッキーズ(写真:チーム提供)




▼第13回大会:平成28年11月12日・13日(開催地:青森県)
優 勝:栗山ロッキーズ(北海道)
準優勝:滝川少年野球倶楽部(北海道)

▼第12回大会:平成27年10月31日・11月1日(開催地:秋田県)
優 勝:岩見沢南ビクトリー(北海道)
準優勝:上富良野ジャガーズ(北海道)
第3位:大永飯連合(岩手県)
第4位:高梨ミラクルズ(秋田県)

▼第11回大会:平成26年11月1日・2日(開催地:岩手県)
優 勝:木ノ下ファイターズ(青森県)
準優勝:弘前ビクトリーBBC(青森県)
第3位:大潟ドリームス(秋田県)
第4位:仙北ゼブラ(岩手県)

▼第10回大会:平成25年9月21日・22日(開催地:北海道札幌市)
優 勝:滝川少年野球倶楽部(北海道)
準優勝:永山西クラブ(北海道)
第3位:鶴舞野球スポーツ少年団(秋田県)
第4位:ニツ井野球スポーツ少年団(秋田県)

▼第9回大会:10月27・28日(開催地:青森県)
優勝:角館マックス(秋田県)
準優勝:手稲鉄北イーグルス(北海道)
第3位:小友ジグザグ(秋田県)
第3位: 花館ドッカーズ(秋田県)

▼第8回大会:平成23年10月29日・30日(開催地:秋田県秋田市)
優 勝:真栄ビクトリー(北海道)
準優勝:ゆりが丘フェニックス(宮城県)
第3位:あじさわジュニアクラブ(青森県)
第3位:井川野球スポーツ少年団(秋田県)

▼第7回大会:平成22年11月13日・14日(開催地:北海道札幌市)
優 勝:滝川ジュニアドラゴンズ(北海道)
準優勝:ひらがBBクラブスポーツ少年団(青森県)
第3位:角館マックス(秋田県)
第3位:雫下ドリームズ(岩手県)

▼第6回大会:平成21年11月14日・15日(開催地:青森県五所川原市)
優 勝:ひらがBBクラブスポーツ少年団(青森県)
準優勝:一戸スポーツ少年団(岩手県)
第3位:木ノ下ファイターズ(青森県)
第3位:勝田クラブ(青森県)

▼第5回大会:平成20年10月25日・26日(開催地:秋田県秋田市)
優 勝:桜野球スポーツ少年団(秋田県)
準優勝:奥沢少年野球(北海道)
第3位:西山ボンズ(岩手県)
第3位:長峰JBBクラブ(青森県)

▼第4回大会:平成19年11月3日・4日(開催地:宮城県仙台市)
優 勝:鯵ヶ沢ジュニアクラブ(青森県)
準優勝:大曲ファイターズ(秋田県)
第3位:羊ヶ丘カージナルス(北海道)
第3位:上磯有川野球少年団(北海道)

▼第3回大会:平成18年11月3日・4日(開催地:北海道札幌市)
優 勝:札幌ファイヤーズ(北海道)
準優勝:小野小ジュニアウイングス(宮城県)
第3位:天童北部小レッドジャイアンツ(山形県)
第3位:岩見沢美園スターズ(北海道)

▼第2回大会:平成17年11月19日・20日(開催地:北海道札幌市)
優 勝:鵡川ジュニアファイターズ(北海道)
準優勝:虻田イーグルス(宮城県)
第3位:七ヶ浜パイレーツ(岩手県)
第4位:雫下ドリームズ(岩手県)
第5位:緑丘ホーマーズ(北海道)
第5位:東小樽少年野球団(北海道)

▼第1回大会:平成16年11月20日・21日(開催地:北海道札幌市)
優 勝:渡波ジュニアスポーツ少年団(宮城県)
準優勝:小樽銭函ボーイズ(北海道)
第3位:成生ファイヤードラゴンズ(山形県)
第3位:永山西クラブ(北海道)

大会プログラムより




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

児玉知行さん より

秋田県能代市立二ツ井小学校 児玉知行 と申します。この度は本校野球スポ少が北日本軟式野球大会に出場資格を得ましたが,修学旅行の日程と近いため,早めに大会日程を知っておきたいと思います。ついては,メール添付のデータを標記メールアドレス宛お送りくださるようお願い申し上げます。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
グローブ
ボール