【動画付】札幌豊平ボーイズ<2018チーム訪問>

札幌豊平ボーイズ
中学硬式野球ボーイズリーグの札幌豊平ボーイズを18日、取材させていただきました。
同チームは秋季北海道選手権大会・決勝で、旭川大雪ボーイズに惜しくも涙するも準優勝と活躍してみせた。
また24日から埼玉県本庄市で行われる本庄市長杯へ北海道代表として上位進出を目指す。
今季から<新企画>監督編、主将編、スラッガー編とそれぞれにスポットを充て紹介させていただきます。
<スマイルチャレンジ>
◇仁保 瑞希くん
<スイングスピード番外編>
◇木元 勇吾くん
<監督編>
初の春の全国を目指した札幌豊平だったが、秋季北海道選手権大会・決勝で惜しくも1-2で涙した。
佐藤洋介監督(58)は「内野の守備はまだ弱い部分があるが、限られた時間の中で準備はしてきた。全国では失敗を恐れず思い切ってやってほしい」と選手たちに期待した。
<関連記事>

佐藤 洋介監督
◇佐藤 洋介(さとう ようすけ)
年齢58歳
趣味:野球
指導歴:25年
当チームの監督歴:11年
座右の銘:心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる
保護者に求めること:選手へのサポート
<監督の方針>
<主将編>
主将にインタビュー
新チームの特徴や課題、目標などを聞いた!

井尻 琉斗主将
選手名:井尻 琉斗(いじり りゅうと)
学年:中学2年
出身:幌南ファイターズ
身長:162cm
体重:57kg
投打:右投右打
◆このチームに入団した決めて
監督の熱い指導があったから。
◆チームの特徴
バッティングで打ち勝つ
◆チームの課題
守備の細かいミス
◆課題克服の為に
ノックや基礎練習を徹底的にする。
◆ズバリ目標は
本庄市長杯で優勝する。
◆着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
北海高等学校

SSKスピードガン
<スラッガー編>
今年からストライク専用バットによるスイングスピード企画を始めました。
ランキングも同時に紹介させていただきます。

天野 鳳介
選手名:天野 鳳介(あまの おうすけ)
学年:中学2年
出身少年団:簾舞ヤンキース
身長:164cm
体重:54kg
投打:右投左打
1回目:117km/h
2回目:119km/h
3回目:126km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)練習内容が良かったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌大谷高等学校

藤澤 快世
選手名:藤澤 快世(ふじさわ かいせい)
学年:中学1年
出身少年団:伏見カーディナルス
身長:172cm
体重:65kg
投打:右投右打
1回目:110km/h
2回目:121km/h
3回目:126km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)練習内容を見て決めました。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌大谷高等学校

工藤 敦斗
選手名:工藤 敦斗(くどう あつと)
学年:中学2年
出身少年団:木の花ブラックジャガーズ
身長:171cm
体重:61kg
投打:右投左打
1回目:118km/h
2回目:123km/h
3回目:122km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)練習内容が良かったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌大谷高等学校

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から藤澤くん、工藤くん、天野くん(札幌豊平ボーイズ)

練習に励む札幌豊平ボーイズナイン

監督の話を聞く札幌豊平ナイン