スポーツショップ

激推し新商品のご紹介<フィールドフォース>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 激推し新商品のご紹介<フィールドフォース>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip







激推し新商品3点のご紹介!

◇自宅や省スペースで練習可能、苦手なコース克服にコーチ棒

◇ミート力アップが期待できるインサイドアウトバット

◇捕球練習が身につくバウンドキャッチトレーナー

チーム練習、自主練に取り入れてみてはいかがでしょうか。

発行人はフォースカフェの夏限定!

黒糖タピオカラテが気になります。

その1:コーチ棒(商品入荷予定:8月中旬)

野球塾・エースフォー(https://www.instagram.com/p/BymjspkhhSA/)のコーチも激推しする新商品!

 

打球感があり、好きなコースに指示できるため、苦手なコース克服に繋がります。自宅や試合会場でも省スペースでの繰り返し練習が可能。ミートポイント確立、苦手なコース克服、コースに合ったスイング習得ができます。“ただ振るだけ“の素振り練習からの脱却し、インパクト力、バットコントロールを向上させましょう!

 

その2:インサイドアウトバット(商品入荷予定:8月上旬)

(商品紹介動画)https://youtu.be/9Qg_aO_9XFM

こんなお悩み、ありませんか?

・バットをこねてしまい、ボテボテのゴロが多い

・打球の勢いが弱く、飛距離が伸びない

・緩急に弱く、変化球に対応できない

 

このバットを素振り・トス・ティー打撃で使用することで、バットにしなりが生まれ、バットが遠回りするドアスウィングを改善。自然とインサイドアウトのスウィングに近づいていきます。インサイドアウトのスウィング=無駄のないスウィングとなり、ミート力がアップ!より押し込む感覚を養えます。

 

 

 

その3:バウンドキャッチトレーナー(商品入荷予定:7月下旬)

(商品詳細)http://www.fieldforce-ec.jp/?pid=144019756

 

「バウンドに合わせて足を運ぶのが苦手」「勘捕りが多い」「捕球力を高めたい」…そんな選手におすすめの守備練習ができます。

捕球の際、グラブはボールの落ち際や弾んだ瞬間のショートバウンドに合わせる必要があります。この商品は、この捕球する練習が身につくトレーニング商品です。半円柱の突起は、マジックテープでの取り付けのため、バウンドの角度も変えられて練習のバリエーションを増やすことができます。パタンと閉じて楽々持ち運び、収納にも場所をとりません!

 

 

————————-

【小学生向け強化練習、まだまだ募集中】

https://www.instagram.com/p/B0DZm0Shbve/

守備やバッティングを学びませんか?夏休みのうちに、課題を克服しよう!得意を伸ばして自分に自信をつけよう!各クラスのお申し込みは、こちらから!(※ピッチングクラスは定員上限に達しているため、申込終了とさせていただいております)

 

————————-

LINE公式アカウント、お友だち追加をお願いいたします!

併設しているフォースカフェでは、夏限定で黒糖タピオカラテの販売が始まりました!

タピオカは繊細で、火を通しすぎると溶けてしまう儚さ…程よい弾力を生み出すのは並大抵ではないな、と身をもって実感しました。タピオカに感謝。黒糖タピオカラテ、一粒一粒味わいにいらしてください!

 

(文責・美馬)




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


グローブ
ボール