注目進路

札幌豊平・扇谷、健大高崎合格!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌豊平・扇谷、健大高崎合格!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




選手権=(写真・本人提供)



シリーズ『2020道外で高校球児を目指すどさんこ』第2弾

中学硬式クラブチームの札幌豊平ボーイズでエースとして活躍した扇谷来愛投手(中3年・羊ケ丘カージナルス出身)が、『機動破壊』で全国で猛威を振るった強豪校・健大高崎高(群馬県)に推薦入試で合格していたことが18日、関係者からの取材でわかった。

持ち味は「マウンド度胸です」とキッパリ。

「何があっても動じず、全身全霊で気迫のあるピッチングが出来ます」と自信をのぞかせる。

その中でも「インコースのストレートそして変化球、牽制にも自信があるので高校でもそれを伸ばしていきたい」と高校での飛躍も誓った。

道外で頑張るどさんこにエールを送る!

<関連記事>

来季はリベンジの年、札幌豊平ボーイズ扇谷君

扇谷(札幌豊平)が快投、五回ノーヒットピッチング

札幌新琴似、接戦制しベスト4進出!<ジャイアンツカップ道予選>

<進学を決めた最大の理由>
小学校6年生から健大高崎の試合に対する気持ちやプレースタイルに惚れてずっと行きたいと思っていました。

<高校野球に向けた意気込み>
高校までに高校でも通用するような身体を作って、少しでも早くベンチ入りをしてチームを甲子園出場に導いて今まで支えてくれた皆様に恩返しをしたいです。

自分は球が速いピッチャーでは無いので球のキレや変化球を高校入学までにもっと磨いて素晴らしいピッチャーになれるように全力で日々精進していきたいです。

北海道の代表のつもりで精一杯頑張ります。

<学童・中学で一緒に戦った仲間へメッセージ>
来年からは離れてしまいますがみんなと過ごした日々は忘れないし、一生の財産です。距離は離れるけどこれからもお互い頑張りましょう!

そして甲子園で会いましょう。

関東大会=(写真・本人提供)

<発行人から>

扇谷君は抜群の制球力に加えキレの良いストレートと2種類のカーブ、スライダー、チェンジアップ、カットボール、シュートと変化球も多彩。

ストレートと変化球のコンボネーションが最大の武器だ。

今後の活躍が楽しみだ。

〇扇谷 来愛(おおぎや らいあ)

投手。

2004(平成16)年6月24日生まれ 15歳。

札幌市出身。

出生時は2,840グラム。

札幌市立羊ケ丘小学校1年から羊ケ丘カージナルスで野球を始める。

中学では札幌豊平ボーイズに所属。

中学2年時、第16回日本少年野球東北大会(仙台)では準決勝、決勝とも先発投手として任され、チームを準優勝に導くなど頭角を現した。

中学3年時、関東大会へ北海道代表として出場し1回戦・本庄ボーイズ(埼玉県)を下し2回戦進出を果たした。

憧れのプロ野球選手は今永昇太投手(横浜DeNAベイスターズ)。

身長174センチ、体重70キロ。

スイングスピード133キロ(※ストライク調べ)。

左投、左打。

家族は両親と兄と姉の5人。会=(写真・本人提供)



選手権=(写真・本人提供)

◆高崎健康福祉大学高崎高等学校

群馬県高崎市にある私立高等学校である。

学校法人高崎健康福祉大学が設置する。

略称は健大高崎(けんだいたかさき)。

県内では健大(けんだい)と呼ばれる。

群馬県の強豪校と言うと高崎市の健大高崎高校、前橋市の前橋育英高校、前橋工業高校、桐生市の桐生第一高校、館林市の関東学園大学附属高校が挙げられる。

健大高崎の甲子園出場は2011(平23)年、創部10年目にして初出場を果たし、2回戦進出。

翌年の2012(平24)年、春のセンバツでベスト4の快進撃を見せる。

2015(平27)年には準々決勝で東海大四高に敗れるもベスト8の活躍。

春2回、夏3回で魅せた機動破壊はあまりにも有名だ。

基本的な盗塁技術はもちろんのこと走塁においてもっとも重要な要素「スタート」に特化したものだ。

これだけけん制しても走ってくると相手心理をついたものだ。

相手が嫌がる走塁で相手の精神をこれでもかというほど「破壊」した。

群馬県から日本一を目指す!

<プロ野球選手も4人輩出>

〇三ツ間 卓也投手(2015年・中日ドラゴンズ育成3位→16年11月・支配下登録)。

〇長坂 拳弥捕手(2016年・阪神タイガース7位)

〇湯浅 大内野手(2017年・読売ジャイアンツ8位)

〇山下 航汰外野手(2018年・読売ジャイアンツ育成1位→19年7月・支配下登録)



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
グローブ
ボール