スポーツショップ

真夏の試合や練習に活躍するアイテムのご紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 真夏の試合や練習に活躍するアイテムのご紹介
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冷感タオル&バケツ

 



【真夏の試合や練習に活躍するアイテムのご紹介】

 

夏を感じる日も増えてきていますが、これからやってくる夏本番に向け、試合、練習を乗り切るためのアイテムを紹介致します!

 

≪折り畳みバケツ&冷感タオル10枚セット≫

FSBK-3127
4200円+税

冷感タオル&バケツ

水に濡らすとひんやり!試合中、練習中に最適です!

水に濡らした後にしっかりと絞り、首にかけておくだけで、火照った体を冷やしてくれる

冷感タオル 使用画像

働きをし、パフォーマンスの向上、及び熱中症対策に最適なアイテムです!

 

また、バケツは折り畳む事が可能となっており、コンパクトに持ち運びや収納が可能となっています!

バケツ 収納方法

夏を乗り切るアイテムとして、チームにおひとついかがでしょうか?

夏の暑さに負けずに戦えるよう、選手の健康と安全を守るためにも是非お試し下さい!



≪弁当保温バッグ≫

FBHB-200
1200円+税

弁当保温バッグ

バッグの内面についている保温シートにより、夏も冬も四季を問わず活躍するアイテムです!

特に夏は、お弁当を持ち歩く際に、保冷剤を入れる事により、お弁当やバナナ等の捕食を暑さから守ってくれます!
また、500mlのペットボトルを5本収納できる大きさも見どころです!

弁当保温バッグ 使用画像

お弁当、おにぎり、エネルギーチャージのゼリー等を入れてもまだまだ余裕があります!

暑さから守りつつも、たくさんの食べ物を持ち歩き、たくさん食事をとり、体力をつけ夏の野球シーズンを乗り切りましょう!



【新商品紹介】

≪ミット保形ケース≫

FMHC-1100
3000円+税

ミット保形ケース

待望のキャッチャーミット、ファーストミット用の保形ケースの誕生です!

カラーは、ブラック、レッド、ブルー、ネイビーの4色となっています!

 

ミットを開いたまま収納し、型崩れを防止し、グラブを最高の形のまま保管する事ができます!

ミット保形ケース

野球選手として商売道具となるグラブ、ミットを大事に保形ケースに収納して持ち運び、最高の状態をキープしましょう!

グラブ保形ケースも絶賛発売中です!!



≪インパクトスウィングバット≫

FTJB-65

7000円+税

インパクトスウィングバット

狭い場所や室内でも練習できるアイテムの登場です!

バットの長さが65cmと短く、家の中でも実戦的なスウィング練習が可能となっています!
また、インサイドアウトのスウィングを身に付ける事もでき、打球の強さや飛距離もUPします!

インパクトスウィングバット おもり

付属されているウエイトは、200gですが、別売にて250g、300gも販売しておりますので、おもりを変えればバット数本分の練習となります!

 

↓↓フィールドフォース 公式ホームページ↓↓

https://www.fieldforce-ec.jp/



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






グローブ
ボール