全国・道外大会/全国スポーツ少年団軟式野球交流大会

深川ヤングスターズ、鳥取に向け発つ!<スポ少全国>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 深川ヤングスターズ、鳥取に向け発つ!<スポ少全国>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




全国スポーツ少年団・トーナメント表




私の甲子園~僕の最後の夏

深川ヤングスターズ、全国大会へ向け出発

深川ヤングスターズが31日、北海道代表として第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会に出場するため、北海道を出発しました。

 

主将の木村琉大(6年)は、全国大会に対する強い決意を示しました。

「北海道代表としての自覚を持って、どんな相手にも全力で挑み、悔いの残らない試合をしてきます」と語り、その自信と覚悟を胸に鳥取へ向かいました。

また、「良い報告ができるように、チーム全員で力を合わせて戦い抜きたい」とも述べ、チームの士気を高める言葉を添えました。

 

深川ヤングスターズは、これまでの努力と練習の成果を発揮し、全国大会での活躍を目指します。

応援する地域の期待も高まる中、選手たちは目標達成に向けて最後の準備を整え、前向きな気持ちで大会に臨みます。

 

試合結果についてはベースボール北海道ストライクで<速報>させていただきます。

 

 

◆1回戦(2日)

深川ヤングスターズ(北海道)×柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団(山口県)

 

北海道を発つ、深川ヤングスターズ=(写真・チーム提供)

競技は大会二日目の2日から熱戦が繰り広げられ、決勝は4日を予定。

深川ヤングスターズの初戦・1回戦は2日の第2試合で柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団(山口県)と対戦する。

 

 

大会は暑熱対策として「子どもたちの健康と安全」を考慮し、様々なの対策が講じられているようだ。

高校野球同様、試合は午前の部(8:30~10:15)と夕方の部(16:00~17:45)の2部制で実施。

各競技会場でWBGT指数を測定し、31℃以上の場合は試合を開始しない。

試合前日に「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合、翌日の全試合を中止などがある。

※WBGT指数とは熱中症予防を目的として1954年にアメリカで提案された指標。

 

<関連記事>

深川ヤングスターズ43年ぶり2度目の優勝 準V星置レッド<スタルヒン>

深川ヤングスターズ、スタルヒン代表掴む!<空知管内予選>

 

▽深川ヤングスターズ・広田隼斗監督の話

選手が全力を出し切ることが第一目標!

そうすれば良い結果を掴み取れると信じて、チーム一同頑張ってきます!

 

北海道代表の深川ヤングスターズ=(写真・チーム提供)

 




 

”最後の戦い”に賭ける札東高の髙島君

~指導者・選手紹介~

<指導者>

㉚監督:広田隼斗(31歳)

㉙ヘッドコーチ:陰山 保(50歳)

㉘コーチ:広瀬裕章(48歳)

 

<ベンチ入り選手>

(背番号、氏名、ふりがな、学年、投打、身長)

 

⑩木村 琉大 (きむら りゅうだい)

6年・左投げ、左打ち

143センチ、32キロ

 

①広瀬 丞映 (ひろせ しょうえい)

6年・左投げ、左打ち

156センチ、52キロ

 

②近藤 聡太郎 (こんどう そうたろう)

6年・右投げ、右打ち

149センチ、37キロ

 

③杉田 怜 (すぎた れん)

6年・右投げ、右打ち

148センチ、47キロ

 

④原 冴太朗 (はら こたろう)

6年・右投げ、右打ち

136センチ、29キロ

 

⑤定岡 希扇 (さだおか きおう)

6年・右投げ、右打ち

155センチ、42キロ

 

⑥徳武 蒼士 (とくたけ そうし)

6年・右投げ、右打ち

144センチ、35キロ

 

⑦田中 悠善 (たなか ゆうぜん)

6年・右投げ、右打ち

152センチ、58キロ

 

⑧圓山 慶 (まるやま けい)

5年・右投げ、右打ち

139センチ、34キロ

 

⑨佐藤 楓真 (さとう ふうま)

5年・右投げ、右打ち

144センチ、44キロ

 

⑪伊藤 丞 (いとう たすく)

5年・右投げ、右打ち

143センチ、63キロ

 

⑫鬼原 彰也 (きはら しょうや)

5年・右投げ、右打ち

144センチ、38キロ

 

⑬佐藤 泰地 (さとう たいち)

5年・右投げ、右打ち

145センチ、42キロ

 

⑮前村 陵太 (まえむら りょうた)

5年・右投げ、右打ち

146センチ、41キロ

 




 

~全国大会までの足跡~

第45回スタルヒン杯争奪全道スポーツ少年団軟式野球交流大会

◆決 勝

〇 4-2  星置レッドソックス

 

◆準決勝

〇12-8  愛国イーグルス

 

◆2回戦

〇12-2  中標津ビッグベアーズ

 

◆1回戦

〇15-4  稚内ファイターズ

 

スタルヒン杯・空知管内代表予選

◆決 勝

〇 8-1  深川一已バトルズ

 

◆準決勝

〇 8-0  北空知JBCエンジェルス

 

◆1回戦

〇21-0  空知ファイヤーズ

 

深川ヤングスターズ=(写真・スタルヒン杯決勝より)

 

<発行人>

43年ぶりのビッグイヤーとなった深川ヤングスターズがスポ少全国に挑む!

深川ヤングスターズが3日間にわたる激戦を制して優勝を勝ち取り、43年ぶりの快挙を達成し、全国大会への出場を決めました。

 

この快挙に向けて、チームは着々と準備を進めている。

スタルヒン杯を優勝し、全国大会出場を手にしてから、広田監督は「うちの野球を今一度見直す」と力を込める。

打撃では、もっと強い打球を打てるように!

守備では、あらゆる状況を想定してしっかりと声掛け!

心の鍛錬では、「決勝で戦った星置レッドソックスさんから多くを学ばせてもらった。良いところはどんどん吸収したい」と襟を正した。

道具の整理整頓、あいさつ、返事といった基本的な部分も、しっかりと見直すことで、さらなる成長を目指している。

 

スタルヒン杯だけでも16チームが全国を目指しました。

深川ヤングスターズは敗れ去った仲間の分まで北海道代表として、全国の強豪チームとの対戦に挑みます。

 

全国大会は8月1日から4日まで鳥取県米子市で開催される。

大会はAブロック、Bブロックに分け、試合は午前の部(8:30~10:15)と夕方の部(16:00~17:45)の2部制で実施。

優勝チームは2チーム、準優勝チームも2チームと言うことだ。

近畿ブロック予選大会の結果、長曽根ストロングス(大阪府)と伊勢田ファイターズ(京都府)が全国大会への出場権を獲得している。

全国の猛者が集う同大会から目が離せない。

 

頑張れ、深川ヤングスターズ!

 

協力:深川ヤングスターズ

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
グローブ
ボール