スポーツ整形外科に聞け!

羊ケ丘病院のスタッフ・徳富さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 羊ケ丘病院のスタッフ・徳富さん
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

スポーツ整形外科に聞け!

趣味はスキー、フットサル
羊ケ丘病院のスタッフ・徳富さん

シリーズ・スポーツ整形外科に聞け!羊ケ丘病院編の新春第1弾「院内で見つけたアスリート」は、前回に続き同病院リハビリテーション科のスタッフ・徳富さんを紹介する。仙台市出身の徳富さんは小学生からアルペンスキーを始め、中学・高校とアスリートとして活躍してきた。さらにフットサル、登山、ゴルフと多彩な趣味の持ち主のスポーツウーマン。「時間ができたらフランス・シャモニーでスキーをたっぷり楽しみたい」と、新たな目標に向かって理学療法士の仕事も全開の毎日だ。

徳富みずきさん(羊ケ丘病院リハビリテーション科・理学療法士)

医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院

「院内で見つけたアスリート」羊ケ丘病院スタッフ第3弾

▽徳富 みずきさん(30、羊ケ丘病院リハビリテーション科・理学療法士) 148センチ スポーツ歴:スキー(仙台レーシングクラブ)、フットサル、ゴルフ プロフィル:仙台向陽台中-野幌中バスケットボール部-仙台育英高-北海道千歳リハビリテーション学院

仙台レーシングクラブにも所属、アルペンスキーを本格的に取り組んできた徳富さん。中学時代は東北大会にも出場した経験を持ち、大回転が得意だった。専門学校を卒業してからは理学療法士として北海道で勤務し、スキー王国の山々を堪能してきた。夕張・マウントレースイには3年間在籍、基礎スキーも学んで準指導員の資格を取得した「スキー大好き」女性だ。あこがれは、ヨーロッパ最高峰のモンブラン麓にあるシャモニースキー場で腕を試すことだ。

スポーツは何でもやる。フットサル、登山のほかに、今はちょっと遠ざかっているが、ゴルフも楽しんでいる。体を動かすことが好きなのだ。旭川時代にはフットサルのD.C旭川チームでトレーナーを3年間務め、貴重な経験を積んだ。羊ケ丘病院リハビリテーション科に務めたのは昨年6月だったが、そのきっかけは求人欄に「スポーツ障害リハビリ」の文字を見つけて入ったと言う。アスリートの経験を存分に生かせる今の職場に徳富さんは最高の喜びを感じている。「ケガが治って患者さんが見せてくれる笑顔が一番うれしい」と話す。

スポーツばかりじゃなく、知識の吸収、人間力を高める努力も積極的に買って出ている。小さい頃から興味のあった外国での生活を体験しようと、ワーキングホリディーで4年前にニュージーランド、昨年はイギリスでそれぞれ1年間経験してきた。「語学力を磨きたい」「見聞を広めたい」との強い思いが、徳富さんの心を大胆に動かすのだ。「貴重な体験をし、収穫はいっぱいありました」。スポーツに、仕事に、常にパワー全開で立ち向かうキャリアウーマンだ。

「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」

昨年2月に札幌市厚別区青葉町3丁目(南郷通り沿い、厚別消防署向かい)に移転、新装開業1周年を迎える医療法人社団「悠仁会 羊ケ丘病院」。エキスパートによる質の高いトップクラスの治療は整形外科の専門病院としてますます充実し、札幌市のみならず近隣市町村から通院する患者が急増している。理事長・副院長の岡村健司医師は当ストライク・サイトのシリーズ「スポーツ整形外科に聞け!野球肩って何?」でおなじみのスポーツドクターだ。自身も高校球児として活躍したが、肩を壊すという辛い体験を持ち、スポーツ障害患者の立場になって治療するドクターとして評判が高い。

シリーズ「~野球肩って何?」(バックナンバー)

第1話 「その原因」

第2話 「投球フォームから」

第3話 「どうして起こる」

第4話 「症例の中から」

第5話 「症例の中から」

第6話 「不安定肩」

14日から通常診療☆

受付時間▼

(平日=新患・予約なし再来受付)

午前8時30分~午前11時

午後1時~午後4時

(平日=予約あり再来・リハビリ受付)

午前8時~正午

午後0時5分~午後4時30分

(平日診療時間)

午前9時~午後0時30分

午後1時30分~午後5時

(土曜日=新患・予約なし再来受付)

午前8時30分~午前11時

(土曜日=予約あり再来・リハビリ受付)

午前8時~正午

(土曜日診療時間)

午前9時~午後0時30分

問い合わせ◎

代表    011-351-2211
外来予約   011-351-2213
リハビリ直通 011-351-2215

協力:医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










グローブ
ボール