歴代戦績/全道大会(少年野球)

ホクレン旗 栄光の軌跡

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ホクレン旗 栄光の軌跡
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




ホクレン旗・優勝の三笠スピリッツ



【ホクレン旗争奪 北海道少年軟式野球選手権大会】

◎第37回令和元年
◆優 勝:三笠スピリッツ(空知)
◆準優勝:富良野東ドングリーズ(上川)
◆第3位:緑苑台ファイターズJr.(石狩)・別保イーグルス(釧路)
※決勝の記事はコチラ
※試合結果はコチラ

◎第36回平成30年
◆優 勝:北陽レッドイーグルス(石狩)
◆準優勝:訓子府KL球友(網走)
◆第3位:新十津川ホワイトベアーズ(空知)・港北クラウン(胆振)
※決勝の記事はコチラ
※試合結果はコチラ

初優勝の北陽レッドイーグルス



◎第35回平成29年
◆優 勝:石山アトムズ少年団(石狩)
◆準優勝:岩見沢南ビクトリー
◆第3位:新十津川ホワイトベアーズ(空知)、屯田ベアーズ(石狩)
※決勝の記事はコチラ
※試合結果はコチラ
※開幕の記事はコチラ

◎第34回平成28年
◆優 勝:滝川少年野球倶楽部(空知支部)
◆準優勝:栗山ロッキーズ(空知支部)
◆第3位:浜分ヤンキース(渡島)・ 北広島西の里カープジュニア(石狩支部)
※決勝の記事はコチラ
※試合結果はコチラ
※開幕の記事はコチラ

◎第33回平成27年
◆優 勝:岩見沢南ビクトリー(空知)
◆準優勝:上富良野ジャガーズ(上川)
◆第3位: 黒松内スターズ(後志)・柏木ジュニアーズ(胆振)
※決勝の記事はコチラ
※試合結果はコチラ
※開幕の記事はコチラ

◎第32回平成26年
◆優 勝:中の島ファイターズ(石狩)
◆準優勝:新十津川ホワイトベアーズ(空知)
◆第3位:岩見沢南ビクトリー(空知)・ 美園スラッガーズ(胆振)
※試合結果はコチラ

◎第31回平成25年
◆優 勝:永山西クラブ(上川)
◆準優勝:滝川少年野球倶楽部(空知)
◆第3位:釧路鳥取チャイルズ(釧路)・谷川野球スポーツ少年団(渡島)
※試合結果はコチラ

◎第30回平成24年
◆優 勝:手稲鉄北イーグルス(石狩支部)
◆準優勝:緑丘ホーマーズ(石狩支部)
◆第3位:春日ライオンズ(石狩支部)・新川ファイヤーバード(石狩支部)
※試合結果はコチラ

◎第29回平成23年
◆優勝:真栄ビクトリー(石狩支部)
◆準優勝:幌別ベアーズ(胆振支部)
◆第3位:滝川少年野球倶楽部(空知支部)・北広島イーストグローリー(石狩支部)
※試合結果はコチラ



◎第28回平成22年
◆優 :滝川ジュニアドラゴンズ空知支部)
◆準優勝:平岡カウボーイズ(石狩支部)
◆第3位 :湧別マリナーズ(網走支部)・七小野球スポーツ少年団(渡島支部)

◎第27回平成21年
◆優 勝:上江別ブルードリームズ(石狩支部)
◆準優勝:柏木ジュニアーズ(胆振支部)
◆第3位:拓北スパイダース(石狩支部)・滝川少年野球倶楽部(空知支部)

◎第26回平成20年
◆優 勝:奥沢少年野球(後志支部)
◆準優勝:平岡カウボーイズ(石狩支部)
◆第3位:新琴似シャーク(石狩支部)・千歳タイガース野球スポーツ少年団(石狩支部)

◎第25回平成19年
◆優 勝:羊ヶ丘カージナルス(石狩支部)
◆準優勝:西野ファイターズ(石狩支部)
◆第3位:上磯有川野球スポーツ少年団(渡島支部)・平岡カウボーイズ(石狩支部)

◎第24回平成18
◆優 勝:岩見沢美園スターズ(空知支部)
◆準優勝:札幌ファイヤーズ(石狩支部)
◆第3位:永山南クラブ野球少年団(上川支部)・滝川ジュニアドラゴンズ(空知支部)

◎第23回平成17年
◆優 勝:緑丘ホーマーズ(石狩支部)
◆準優勝:東小樽少年野球団(後志支部)
◆第3位:上ノ国石崎ヤンチャーズ(檜山支部)・鵜川ジュニアファイターズ(胆振支部)

◎第22回平成16年
◆優 勝:永山西クラブ(上川支部)
◆準優勝:小樽野球少年団銭函ボーイズ(後志支部)
◆第3位:東16丁目フリッパーズ(石狩支部)・遠軽東イースターズ(網走支部)



◎第21回平成15年
◆優 勝:西部カープジュニア(石狩支部)
◆準優勝:清田フレンズ(石狩支部)
◆第3位:余市強い子スポーツ少年団(後志支部)・愛別野球少年団(上川支部)

◎第20回平成14年
◆優 勝:美山イーグルス(網走支部)
◆準優勝:鉄東スワローズ(石狩支部)
◆第3位:苫小牧東タイガース(胆振支部)・あいの里バイソンズ(石狩支部)

◎第19回平成13年
◆優 勝:余市強い子スポーツ少年団(後志支部)
◆準優勝:緑ヶ丘グリーンボーズ(上川支部)
◆第3位:星置スターズ(石狩支部)・岩見沢南ビクトリー(空知支部)

◎第18回平成12年
◆優 勝:東雲ファイターズ(石狩支部)
◆準優勝:北浜スポーツ少年団(渡島支部)
◆第3位:東16丁目フリッパーズ(石狩支部)・青葉パワーズ(胆振支部)

◎第17回平成11年
◆優 勝:上ノ国石崎ヤンチャーズ(檜山支部)

◆準優勝:里塚イーグルス(石狩支部)
◆第3位:緑丘ファイターズ(胆振支部)

◎第16回平成10年
◆優 勝:大空キングス(石狩支部)
◆準優勝:緑丘ホーマーズ(石狩支部)
◆第3位:手稲鉄北イーグルス(石狩支部)・明星シャークス(十勝支部)

◎第15回平成9年
◆優 勝:沙留野球少年団(網走支部)
◆準優勝:森クラブ(渡島支部)
◆第3位:上ノ国石崎ヤンチャーズ(檜山支部)・緑丘ファイターズ(胆振支部)



◎第14回平成8年
◆優 勝:ウトロフリッパーズ(網走支部)
◆準優勝:明徳ペガサス(胆振支部)
◆第3位:大麻チャイルズ(石狩支部)・新十津川(空知支部)

◎第13回平成7年
◆優 勝:北見常磐クラブ
◆準優勝:稚内野球スポーツ少年団
◆第3位:鹿追ゴッドサンダース(十勝支部)・勝納イーグルス(後志支部)

◎第12回平成6年
◆優 勝:新琴似スラッカーズ(石狩支部)
◆準優勝:砂川スティッカーズ(空知支部)
◆第3位:砂原野球少年団(渡島支部)・羽幌リトルジャガーズ(留萌支部)

◎第11回平成5年
◆優 勝:厚別アトムズ(石狩支部)
◆準優勝:滝川ピンネスポーツ少年団(空知支部)
◆第3位:祝津リトルスターズ(胆振支部)・花咲ジャイアンツ(根室支部)

◎第10回平成4年
◆優 勝:新川ファイヤーバード(石狩支部)
◆準優勝:平岡FBI(石狩支部)
◆第3位:美園スラッカーズ(胆振支部)・森クラブ(渡島支部)

◎第9回平成3年
◆優 勝:稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)
◆準優勝:森クラブ(渡島支部)
◆第3位:滝川ピンネスポーツ少年団(空知支部)・西琴似パンダース(石狩支部)

◎第8回平成2年
◆優 勝:磨光クラブ(渡島支部)
◆準優勝:滝川ピンネスポーツ少年団(空知支部)
◆第3位:興部ファイターズ(網走支部)・二十四軒バッファローズ(石狩支部)



◎第7回平成元年
◆優 勝:三井芦別ブラックスネークス(空知支部)
◆準優勝:ひまわり球友(網走支部)
◆第3位:緑丘ホーマーズ(石狩支部)・鹿部クラップーズ(渡島支部)

◎第6回昭和63年
◆優 勝:三井芦別ブラックスネークス(空知支部)
◆準優勝:小樽緑野球少年団(後志支部)
◆第3位:稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)・野幌タイガース(石狩支部)

◎第5回昭和62年
◆優 勝:稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)
◆準優勝:天沢リトルエース(胆振支部)
◆第3位:藻岩下BBJ(石狩支部)・北檜山ランドネス(檜山支部)

◎第4回昭和61年
◆優 勝:大麻バッファロー(石狩支部)
◆準優勝:朝陽ファイターズ(釧路支部)
◆第3位:稚内スポーツ少年団(宗谷支部)

◎第3回昭和60年
◆優 勝:山の手ベアーズ(石狩支部)
◆準優勝:北檜山ランドネス(檜山支部)
◆第3位:北斗ベアーズ・新川ウィーデイス(石狩支部)

◎第2回昭和59年
◆優 勝:北郷リトルジャイアンツ(石狩支部)
◆準優勝:北星オリオンズ(胆振支部)
◆第3位:三井芦別ブラックスネークス(空知支部)

◎第1回昭和58年
◆優勝:北郷リトルジャイアンツ(石狩支部)
◆準優勝:瀬棚野球スポーツ少年団(檜山支部)
◆第3位:大麻バッファロー(石狩支部)・紋別南丘イーグルス(網走支部)



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
グローブ
ボール