FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12

東16丁目・吉村圧巻の完全で2冠掴む!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 東16丁目・吉村圧巻の完全で2冠掴む!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




応援席を見上げて勝利の報告をする東16丁目ナイン



札幌ドームで10日、日本ハムVS埼玉西武とのデーゲームのあとFBC-U12・決勝が行われ東16丁目フリッパーズ(特別枠)が、屯田ベアーズ(札幌)を8-0の四回コールドゲームで勝利し、参考記録ながら吉村 斗投手(6年)が四回完全試合を達成した。

同選手らの活躍などで2年連続4度目の優勝を掴んだ!

最優秀選手賞には主将の淺野広喜(6年)が選ばれた。

この優勝で同チームは4日に行われた全日本学童・南大会に引き続き全道2冠に輝いた。

閉会式では2015年から北海道日本ハムファイターズのスポーツ・コミュニティ・オフィサー(SCO)を務める稲葉篤紀氏より優勝旗、準優勝盾などが選手たちに贈られるサプライズがあった

稲葉氏

<関連記事>

【10日速報】決勝・屯田ベアーズ×東16丁目フリッパーズ<FBCU-12>

屯田ベアーズ、決勝進出!第3位豊成<FBC-U12>

東16丁目フリッパーズ、決勝進出!北檜山第3位<FBC-U12>

準々決勝・屯田ベアーズ×朝里ホーネッツ

準々決勝・岩見沢南ビクトリー×東16丁目フリッパーズ

2回戦・東16丁目フリッパーズ×旭ベースボールクラブ

2回戦・釧路アクアガールズ×屯田ベアーズ

屯田ベアーズ、開幕ゲーム飾る!

メダルを手に笑顔を見せる東16丁目ナイン

2年連続6度目の優勝・東16丁目フリッパーズ

◆決勝

東16丁目フリッパーズ
0701=8
0000=0
屯田ベアーズ
(四回コールドゲーム)
(東)吉村―藍葉
(屯)羽賀、森岡―伴
▽三塁打:佐々木(東)
▽二塁打:藍葉、吉村(東)



吉村、最速115キロを生かし完全勝利!

吉村はこの日、緩急を巧みに操りストレートは最速115キロをマークするなど初回から全く危なげないピッチングで凡打の山を築いた。

吉村は「七回投げるつもりでマウンドに上り、ストレートで押すこともでき、ゆるいボールで抜くピッチングも上手くできた。今までで一番のピッチングができました」と試合後、胸を張った。

しかし同選手は大会終了後、関西の兵庫県への転居もすでに決まっている。

学童野球最後に、最高の有終の美を飾った。

中学では硬式野球の神戸中央シニアに挑戦する予定だ。

次は中学硬式野球の舞台で活躍する姿を見たい!

今シーズン限りのYY砲に注目!

圧巻の四回完全を成し遂げた吉村君



東16丁目は初回、先頭の6番・藍葉吏良(6年)が、レフト前を放つとかなり深めに守っていた守備位置とみるや一気に二塁を陥れる好走塁でチャンスを掴むと続く7番・佐々木俊介(6年)が、ライトオーバータイムリー三塁打で1点先制。

結果これが決勝点となった。

さらに2四死球と敵失、5番・淺野のセンター前タイムリーなどでこの回一挙7点を奪った。

四回には一死から2番・吉村の右中間を破る二塁打を足がかりに3番・吉川慎之助(6年)のセンター前タイムリーでダメを押した。

試合後の笹谷武志監督(41)は「吉村が圧巻のピッチングをしてくれた。スピードボールをコースに投げ分け、勝負どころのボールが素晴らしかった。昨年の神宮(マック全国)での経験が生きている。攻撃では無駄なく攻めることができ、シングルが二塁打にもなった。勝ててホッとしました」と勝って当たり前と言われる重圧から解き放たれた瞬間だった。

最優秀選手賞の淺野君

個性あふれる選手たちを束ねた功労者に最優秀選手賞の栄誉が与えられると淺野主将は「めちゃくちゃうれしいです。大きい大会がこれで最後なので寂しい気持ちもあるが、今度はポップアスリートの全国大会を目指します」と全道優勝に浸りつつもまた次なる目標を掲げていた。

〇淺野広喜(あさの ひろき)

東16丁目フリッパーズ 6年

外野手兼投手として活躍。

準々決勝の岩見沢南ビクトリー戦に先発し、三回1失点の好投で勝利投手となる。

ストレートも速く最速108キロを記録した。

スピードボールもさることながら安定したコントロールが最大の武器だ。

打撃においても力強いスイングで長打力も兼ね備える。

2020札幌選抜チームの一員でもある。

右投げ、右打ち

158センチ、48キロ

家族は両親と兄。

兄・裕生さん(札幌第一・1年)は2016日本ハムジュニアの一人。



屯田ベアーズ、決勝で完敗

屯田先発・羽賀大登投手(6年)は初回、強打の東16丁目に対して緩急とコースを意識したピッチングで3四球と苦しむも無得点の粘りのピッチングがあった。

しかし二回、3安打2四死球などで大量7点を献上。

勝敗を決定づけるイニングとなった。

準決勝までの戦いぶりは実に試合巧者ぶりを発揮した屯田ベアーズだったが決勝では逆の構図に涙した。

優秀選手賞に羽賀君が選出。

大会を通じて大事な場面で安定したピッチングを披露し、ナインからも多くの祝福を受けての受賞となった。

羽賀を始め、決勝まで駆け上がったベアーズナインはあっぱれと言える。

写真左から羽賀君、稲葉氏

ベンチ前の屯田ベアーズ

準優勝の屯田ベアーズ

次こそは咲かせてください勝利の華を!

協力:北海道日本ハムファイターズ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
グローブ
ボール