チーム取材

【全国出場】前田リトル編

【チーム紹介】 チーム名 : 前田リトル 責任者  : 湊 隆 監 督   : 渋谷 貴 主 将   : 向井彪流 【過去の全国大会出場実績】 全日本ポップアスリート大会  1回  ベスト8(H23) 【選手構成】 6年 […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

【全国出場】東16丁目フリッパーズ編

チーム名 : 東16丁目フリッパーズ 責任者  : 伊藤淳一 監 督   : 笹谷武志 主 将   : 金澤勇士 【過去の全国大会出場実績】 全日本学童    2回  ベスト8(1回) スポ少全国交流  1回(H23) […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

常盤ハリケーンの投手陣

3.11(日)おじゃました札幌市南区の常盤ハリケーンさんを、取材した際撮った映像を紹介。 この日の取材時には、投手陣のみがビニールハウス製・室内練習場へ集結。 球春を目指して、投手陣が投げ込みをしていた。 中でも丹治竜汰 […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

常盤ハリケーン

勢力を溜め込んだハリケーンが大暴れの予感! 3月11日、日曜日。ちょうど一年前のあの東日本大震災があった日に、札幌市南区の常盤ハリケーン専用室内練習場へ訪れた。この時期特有の乾燥した気候からか澄み切った青空が印象的だった […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

石狩市・花川南ホークス

2月19日双葉ツインスターズ取材終了後、石狩市の花川小学校へ訪れた。ここには昨年全日本学童石狩支部予選準々決勝まで進出した花川南ホークスの選手達がいた。卒団した昨年の6年生16名が抜けた穴は大きい。新チームは選手の数が少 […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

石狩市・双葉ツインスターズ

2月19日(日)石狩市にある双葉小学校へ訪れた。石狩市では新たに開発が進み児童生徒数が増加している地域と反面全国的な少子高齢化傾向の中で、児童生徒数が減少している地域とある。今回取材でお伺いした双葉小学校は、その後者であ […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

緑苑台ファイターズJr

今年こそ全道への扉をこじ開けろ! 2月4日-7℃を下回ろうかという極寒の石狩北部へ、石狩市の常勝チームとして石狩支部予選常連の「緑苑台ファイターズジュニア」を取材した。いつもあと一歩と言うところで、全道大会出場を阻まれて […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

チーム取材

花川スワローズ

あの悔しさを忘れるな! 今回のチーム訪問は、石狩市の野球スポーツ少年団「花川スワローズ」にスポットを当てた!過去2年でレギュラーチームの公式戦わずか3勝。選手も指導者も二年間悔しい思いをした、今シーズンに賭ける思いは並々 […]

続きを読む

ストライク発行人 大川

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
札幌市東区北9条東1丁目3-10札米ビル3F
TEL:011-723-2180
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和4年 体験会のご案内】
新入団員募集!
【令和4年 体験会のご案内】

日時:10月15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)
   (※いずれも9:00~12:00)

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。

体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。


ーーー 場所 ーーー
札幌東シニア球団 樽川グラウンド
北海道石狩市樽川463−62


ーーー 持ち物 ーーー
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。

●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。

●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。

お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪

≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail  sapporohigashi1@gmail.com
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
 【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

4月8日よりグラウンド練習開始いたします


3月26日現在までに練習体験会にご参加いただき、当球団の球団方針やコーチング等に共感いただいた6年生13名が入団されました。



今年は、春秋のリーグ戦以外の試合に2チームをエントリーして、より多くの試合に出場出来る場を提供します。

6年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。



札幌ボーイズ球団は、2022年度中学一年生15名を中心に活動してまいりました。

公式戦では、三年生中心のチームと戦い、勝利をあげることはできませんでしたが、他のチームの一年生では経験できない試合数とともに貴重な経験を積んでまいりました。

来年度は、今年度の経験を活かし、大好きな野球を楽しみながら、更なる高みを目指すべく、「徹底して基礎を教える」という寺西監督の理念に共感しているコーチ陣に札幌ボーイズ前身の札幌ロイヤルズOBで4月から社会人となる大学野球経験者が加わりました。



札幌ボーイズは

・団員全員が同じ練習を行います。

・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。

・基礎練習を重ね、高校野球で通用する技術指導を行います。

・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。



札幌ボーイズ4月以降も公式戦開催日以外は、グラウンドおよび平日木曜日は室内練習場で練習を行っております。

今からでも決して遅くはありません。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。

通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。

シーズン中は試合が行われない日は、下記スケジュールで練習を行っております。




土日・祝祭日 9時から17時 
札幌ボーイズ専用球場:北広島市島松403(三井アウトレットパーク北広島から車で約5分)

木曜日    18時から21時
札幌ボーイズ専用室内練習場:札幌市白石区東米里2040(札幌白陵高等学校東側)
練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。



インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/



ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。

連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 監督 /寺西 090-5229-5116

中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
グローブ
ボール