野球専門店・古内社長のコラム

ベースボールフェア開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ベースボールフェア開催!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




写真・スポーツショップ古内提供




【札幌市南区の野球専門店】スポーツショップ古内の社長
古内克弥のコラム No.14
スポーツショップ古内野球用ホームページはコチラ
https://peraichi.com/landing_pages/view/sportsfuruuchibb

ベースボールフェア開催!

こんにちは!
札幌市南区石山という場所でわずか15坪の小さな野球専門店
スポーツショップ古内を経営しております、古内克弥です。

今回は、セールのご案内の予告をさせていただきます!
=========
ベースボールフェア
3月28日(木)〜3月31日(日)
=========

写真・スポーツショップ古内提供

スポーツショップ古内では、毎年
「ベースボールフェア」と称しまして、
野球用品セールを行います。

スポーツショップ古内にご来店なされた方はご存知かと思いますが、
実はスポーツショップ古内は野球だけを売っているお店ではありません。
バドミントン用品なども取り扱っています。

ですが、この4日間は、野球用品を目一杯、店中に置きます!

新シーズンに向けて必要なものがたくさん出てくると思います。
「身長が伸びたからアンダーシャツがきつくなったようだ」
「冬場のトレーニング成果で、筋肉がついて練習着パンツがパツパツになった」
「総合開会式では、新しいピカピカのスパイクで行進したい」
など。

特に、少年野球では、
シーズンのスタートを肌で感じられる総合開会式で、
堂々と、シャキッと、まっすぐな眼差しで、力強く行進する我が子を写真に大切に収めておきたい!と言う父母の方も多いことでしょう。

あなたもきっとその一人だと思います。

その写真が眩しく残るように、
ビシッとキマった格好で送り出したい!!!

そう思われている方に朗報でございます!
============
ベースボールフェアの中身
============
もともと、新製品の展示会として先代の社長が始めた
「ベースボールフェア」

新製品を展示し、購入は出来ず、今後発売されるものがどういうものなのかを品定めする日としておりましたが、ご来場者から
「販売もしてくれませんか?」
という要望が強くなり、どうせならセールと絡めてしまおう!
というところから、野球用品セールとして形を変えていきました。

スポーツショップ古内をよくご利用いただく方はご存知だと思いますが、
この日はやたらとスパイクやアップシューズ類が安く買えたり、練習着やアンダーシャツもしっかり品揃えをし、新しいシーズンへの準備を手助けしているセールでございます。

さらに最近では、お買い物をしていなくても楽しめる場を提供したいと思い、様々なイベントも一緒に行っております。

============
湯もみやお手入れ実演あり
============
ご興味のおありの方がいらっしゃるかどうかは別にして、
当店のグラブシェフによる、湯もみ実演。
お手入れ実演をしたいと思っております!

お手入れ実演の際には、是非ご自身のグラブを持ってきてください!

写真・スポーツショップ古内提供




=============
スイングスピード王座決定戦
=============
昨年、2日で200人以上の選手たちが参加していった
「スイングスピード王座決定戦」
今回も行いますので、このオフシーズン中に鍛え上げた成果を見せてください!

写真・スポーツショップ古内提供

【前回王者の成績】
一般・大学:142km(軟式バット)
高校:127km(硬式バット)
中学校:137km(軟式バット)
小学校高学年:132km(ジュニア用バット78cm)
小学校中学年:105km(ジュニア用バット75cm)
小学校低学年:82km(ジュニア用バット72cm)
ママ:111km(軟式バット)
レディース(女子野球、ソフト):117km(軟式バット)

==========
新製品も続々入荷!!
==========

写真・スポーツショップ古内提供

アイピーセレクト (写真で公開できない品物もあります)

写真・スポーツショップ古内提供

ワールドペガサス

写真・スポーツショップ古内提供

ブラックキャノンマックス




写真・スポーツショップ古内提供

源田モデルの新色「Nブラック」(見た目はネイビー)
待望の軟式用でも登場!!!
もちろん、硬式も入荷します。

写真・スポーツショップ古内提供

待っても待っても入ってこなかった、アシックスのカウンタースイング
こちらは、すでに販売中です。(残り1本です)

======
激安商品たち
======

写真・スポーツショップ古内提供

あとは何と言っても、ここではないでしょうか?
「3割引」になったグローブ
「4割引」になったスパイクやアップシューズ
「4割引」になった練習着
「半額」になったアンダーシャツ
「3割引」になったお手入れ用品
「999円」のバットケース
「半額」のスラパン

新製品がたくさん入荷すると、その分、型落ち品というものがあることも事実。
グラブに関しては型落ち品はあまりないのですが、

今回も、最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます!
今回のコラムはいかがでしたか?

今回は、総合的なグラブの話ではなくて、一つのモデルにフォーカスした話をしました。

そして、プロ野球選手の守備に対する考え方も、同時にお伝えすることができたかなぁと思っています。

「ポジショニング」の大切さは、野球に限らず、どんなスポーツでも重視されることです。
僕は学生時代、サッカーとバレーボールをしていましたが、ポジショニングが上手だと、無駄な動きも少なくて疲れにくいですし、プレイ中は「読みが当たった!」と感じると嬉しかったです。

守備は、グラブももちろん大切ですけど、自分の理想のプレイスタイルを実現するためのツールとして考えてみてくださいね。
今後も、疑問点や聞きたい話などがございましたら
sportsfuruuchi@gmail.com
こちらまでご連絡ください!

バックナンバー
No.1 「綺麗な肌は好きですか?」https://www.strike-web.com/201811260919/
No.2「将来の夢はグラブ職人!?」https://www.strike-web.com/201812031248/
No.3「お手入れのコツは「手洗い」」https://www.strike-web.com/201812101432/
No.4「グラブづくりイベント」https://www.strike-web.com/201812171410/
No.5「赤ちゃんに学ぶ、外角低めの克服法」https://www.strike-web.com/201812241339/
No.6「グラブのポジション別の特徴」https://www.strike-web.com/201901010042/
No.7「グラブ作りに挑戦!」https://www.strike-web.com/201901071043/
No.8「投手用グラブ タテ型派、ヨコ型派をわかりやすく解説」https://www.strike-web.com/archives/148508
No.9「失敗しないグラブ選び(2-1)」https://www.strike-web.com/archives/149289
No.10「失敗しないグラブ選び(2-2)」https://www.strike-web.com/archives/149935
No.11「バットの種類と違い」https://www.strike-web.com/archives/150365
No.12「バットの種類と違い2:複合バットについて」https://www.strike-web.com/archives/150918

――――――――――<コラム著>――――――――――
株式会社スポーツショップ古内
代表取締役社長 古内克弥
1982年4月15日生まれ
小学5年生の時に家業であるスポーツショップ古内の販売をお手伝いした時に、接客の楽しさを経験し、将来の夢を「スポーツショップ古内をでっかくする」に設定する。
サッカー、バレーボールをメインに15種目ほどの競技を学び、大学で経営学を学んでゼット株式会社に入社。
ゼット株式会社では、グラブ工場で一年間グラブ製作に携わり、グラブの知識を覚える。
三年間の修行を経てスポーツショップ古内に入社する。
2017年、代表取締役社長に就任。
「札幌をスポーツカルチャー人口日本一にする」をゴールとした、札幌市のスポーツ&カルチャーフェスティバル「スポカル」の副実行委員長もつとめ、スポーツ普及に携わる。
学校や企業への講演依頼も年に10回ほど受け、経営、マーケティング、地域活性化などのテーマで話をしている。
(依頼はほぼないと思いますが)講演は「ストライクを見た」で、無料で行います。

野球用ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/sportsfuruuchibb




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
グローブ
ボール