全国・道外大会/全国スポーツ少年団軟式野球交流大会

深川ヤングスターズ、初戦で完勝 – 第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 深川ヤングスターズ、初戦で完勝 – 第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




全国スポーツ少年団・トーナメント表




私の甲子園~僕の最後の夏

 

深川ヤングスターズ、初戦で完勝 – 第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会

 

 第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会が、鳥取県の伯耆町総合スポーツ公園野球場で行われている中、北海道代表の深川ヤングスターズが2日、初戦となる1回戦で山口県の柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団と対戦。

深川ヤングスターズが三回時間切れの6-0で完勝し、見事に2回戦進出を果たした。

 

この試合は酷暑の影響で2時間遅れの17時に開始。

試合時間が45分という制約の中、選手たちは安定したプレーを見せた。

 

試合後、深川ヤングスターズの広田隼斗監督は「待ち時間が長く、試合の入りが難しかったですが、暑い中で保護者も臨機応変に応援してくださり、選手・保護者・指導者が一丸となって勝ち取った勝利です」と疲労感と勝利の安堵が入り混じったコメントを発表した。

 

同チームは次戦・2回戦で、3日16時から茨城県の水戸レイズスポーツ少年団と対戦予定だ。

 

◆1回戦(2日、伯耆町総合スポーツ公園野球場)※伯耆町=ほうきちょう

深川ヤングスターズ(北海道)6-0柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団(山口県)

開始時間:17時00分

深川ヤングスターズ
132=6
000=0
柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団
(三回時間切れ)
(深)杉田、広瀬(3回)-近藤
(柳)西山、末岡(3回)-末岡、坂東(3回)
▽三塁打:杉田(深)
▽二塁打:徳武、伊藤(深)

 

2回戦進出を決めた深川ヤングスターズ=(写真・チーム提供)

 




 

深川ヤングスターズ、リードを広げる一打で快勝

試合では、深川ヤングスターズがリードを広げる一打を放った。

3-0とリードして迎えた三回、先頭の3番・杉田怜(6年)がセンターオーバーの三塁打を放ち、続く4番・伊藤丞(6年)が、タイムリーの二塁打で加点。

さらに攻撃が続きこの回2点を追加。

試合の決定打となった。

投げては先発の杉田がボールの球威とコントロールを安定させ、ここぞという場面でコースを投げ込んだ。

広田監督は「選手たちは今まで北海道で培った力を全国の地でもしっかり発揮してくれました」と評価した。

また、「2回戦の水戸レイズさんは相当強いですが、自分たちの野球を貫いて戦うだけです」と意気込みを語った。

試合後、鳥取県スポーツ少年団、鳥取県軟式野球連盟、そして1回戦で対戦した柳井ゴールドスターズの関係者からの手厚い対応に感謝の意を示し、北海道から離れた見知らぬ土地での人々の温かさを感じていた。

 

5点目の決定打を放つ4番・伊藤=(写真・チーム提供)

 

投打で活躍を見せた杉田投手=(写真・チーム提供)

 




 

でっかい夢挑戦、東雲Fの原子君

<発行人>

深川ヤングスターズ、酷暑の中で初戦快勝!

第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会が、鳥取県で盛況のうちに開催されている中、北海道代表の深川ヤングスターズが見事な初戦突破を果たしました。

2日の初戦で、山口県の柳井ゴールドスターズと対戦し、6-0の完勝を収めました。

これにより、深川ヤングスターズは順調に2回戦進出を決めました。

 

試合は、猛暑の影響で2時間遅れでのスタートとなり、さらに試合時間が制限されるという厳しい条件下で行われましたが、深川ヤングスターズはその困難をものともせず、力強いパフォーマンスを発揮しました。

 

酷暑という厳しい環境下での試合において、選手たちが最良のコンディションで臨むためには保護者の支えが欠かせません。

高温による体力の消耗が激しい中、保護者の方々は選手の休息と回復を手厚くサポートし、その結果、選手たちはしっかりと疲労を回復し、最高のパフォーマンスを発揮することができました。

 

選手たちの力強い戦いの裏には、保護者の献身的なサポートがあったことは間違いありません。

指導者、選手たちと保護者の三位一体となった努力が、今回の初戦突破に大いに寄与したと言えるでしょう。

次戦に向けても、深川ヤングスターズのさらなる活躍が期待されます。

 

2回戦に挑む深川ヤングスターズから目が離せない!

 

<関連記事>

【2日速報】深川ヤングスターズ初戦6‐0完勝<スポ少全国>

深川ヤングスターズ、鳥取に向け発つ!<スポ少全国>

深川ヤングスターズ43年ぶり2度目の優勝 準V星置レッド<スタルヒン>

深川ヤングスターズ、スタルヒン代表掴む!<空知管内予選>

 

 

協力:深川ヤングスターズ

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール