全国・道外大会

昭和ブルーホークスが第1回王者に輝く!札幌オールブラックス破り勢いそのまま頂点へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 昭和ブルーホークスが第1回王者に輝く!札幌オールブラックス破り勢いそのまま頂点へ
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




【結果】第1回北海道東北4年生以下大会




私の甲子園~僕の最後の夏

育成世代が躍動!昭和ブルーホークスが初代王者に輝く

第1回北海道東北学童軟式野球4年生以下大会の準決勝・決勝が3月9日、宮城県で行われた。

決勝戦では北海道代表の昭和ブルーホークス(釧路市)が、地元・七郷少年野球クラブを11-0の三回コールドで下し、記念すべき初開催の大会で見事初優勝を果たした。

準決勝では同じ北海道代表の札幌オールブラックスに快勝。

攻守にわたる充実ぶりで一気に駆け上がった快進撃だった。

 

<決勝トーナメント>

◆決勝(3月9日、高砂中央公園野球場)

昭和ブルーホークス(北海道)11-0七郷少年野球クラブ(宮城県)

昭和ブルーホークス
155=11
000=0
七郷少年野球クラブ
(三回コールドゲーム)
(昭)伊勢谷、田村、北川-谷口
(七)相澤、山崎-近田
▽三塁打:横山(昭)
▽二塁打:伊勢谷(昭)、山崎(七)

 

◆準決勝

昭和ブルーホークス(北海道)13-2札幌オールブラックス(北海道)

昭和ブルーホークス
4333=13
2000=2
札幌オールブラックス
(四回コールドゲーム)
(昭)伊勢谷、田村、北川-谷口
(札)阿部、菅原、阿部-金丸
▽三塁打:伊勢谷(昭)

 

初優勝で喜びを爆発させてマウンドに集まる昭和ブルーホークスナイン

 

胴上げシーンもありました=写真・昭和ブルーホークス提供

 

初優勝の昭和ブルーホークス=(写真・チーム提供)

 

<関連記事>

【速報】昭和ブルーホークス、圧巻の優勝! 決勝で11-0三回コールド勝ち

【速報】昭和ブルーホークス、圧巻のコールド勝ちで決勝進出! 北海道勢対決を制し初優勝へ前進

昭和ブルーホークス、圧巻の2連勝! Bグループ1位で決勝トーナメント進出

【速報】昭和ブルーホークス、圧巻の連勝で決勝トーナメント進出!札幌オールブラックスと準決勝で激突

【速報】昭和ブルーホークス、北海道の力を示す快勝! 初戦は四回コールドで白星発進

昭和ブルーホークス、北海道代表として全国の舞台へ!

 




 

昭和ブルーホークス、圧巻の三回コールド勝利で初代王者に!

北海道・釧路市を拠点とする昭和ブルーホークスが、記念すべき第1回大会で堂々の初代王者に輝いた。

準決勝の勢いそのままに挑んだ決勝戦では、予選リーグでも対戦した七郷少年野球クラブ(宮城)と再び相まみえ、三回コールドの圧勝劇を演じた。

試合は初回から動いた。

一死三塁の好機で3番・伊勢谷爽真(4年)がセンターオーバーのタイムリー二塁打を放ち先制。

二回には相手投手の制球難を逃さず、四球と2番・北川陽大(4年)のライト前タイムリーなどで一挙5点を奪取。

さらに三回には四球で満塁とし、9番・横山瑛人(2年)が左中間を破る走者一掃の3点タイムリー三塁打でダメ押し。

わずか三回で計11点を奪い、主導権を完全に掌握した。

試合後、荻原監督は「相手投手の特徴を見極め、選球眼を活かして9四球を選んだことで流れを引き寄せられた。伊勢谷、横山の長打も大きかった」と手応えを語った。

 

写真・昭和ブルーホークス提供

 

写真・昭和ブルーホークス提供

 

雪辱果たした昭和ブルーホークス!

札幌オールブラックスとの再戦制し決勝へ

準決勝では、北海道大会決勝で惜敗した因縁の相手・札幌オールブラックスとの再戦。

リベンジに燃えるナインは、初回から猛攻を仕掛けた。1番・早坂勇人(3年)のヒットを皮切りに、安打と四球で一死満塁のチャンスを作ると、5番・田村芳輝(4年)のレフト前タイムリーで先制。

続く6番・干野健吾(4年)が2ランスクイズを成功させ、さらに7番・横山結人(2年)もスクイズで続き、4点を先取した。

二回には3番・伊勢谷が無死満塁から走者一掃の3点タイムリー三塁打を放ち突き放すと、三回・四回にも追加点を挙げて攻撃の手を緩めず、合計13得点の猛攻。

投げては伊勢谷、田村、北川の継投でオールブラックス打線を2点に抑え、雪辱を果たした。

荻原監督は「ジュニアチャンピオンズリーグ決勝では、オールブラックスの牽制に何度も引っかかってしまったが、今回は対策が功を奏した。走塁面でも主導権を握れた」と語り、準備の成果を実感していた。

昭和ブルーホークスナインは大会後、宮城県内を観光し、10日の午後の便で北海道へと凱旋。

記念すべき大会を最高の形で締めくくった。

なお、第3位には札幌オールブラックスが入り、北海道勢が上位を占める形となった。

北海道の学童野球の底力を見せる大会となった。

 

写真・昭和ブルーホークス提供

 




 

<発行人>

夢と希望をつなぐ第一歩――昭和ブルーホークスの快進撃が示した未来

今大会は、小学4年生以下の球児に光を当て、試合を通じて夢と希望を与えることを目的に開催された。

野球人口の増加と、野球を続ける選手の育成・定着を目指した意義ある大会である。

その中で、北海道代表・昭和ブルーホークスの完成度は群を抜いていた。

打線は1番から9番まで切れ目がなく、チャンスでの集中力も際立っていた。

特に、伊勢谷爽真の勝負強さと長打力は、大会を通じて他を圧倒した印象だ。

さらに注目すべきは、2年生の台頭である。

9番・横山瑛人と7番・横山結人の2年生コンビが堂々たる活躍を見せ、チームの勢いを支えた。

今後の成長が非常に楽しみな存在だ。

 

一方、惜しくも準決勝で敗れた札幌オールブラックスも、掴んだ自信と悔しさを糧に、さらなる成長が期待される。

次なるステージでの雪辱にも注目したい。

北海道の学童野球の未来は明るい――そう強く感じさせてくれた大会だった。

 

初優勝の昭和ブルーホークス=(写真・チーム提供)

 


協力:昭和ブルーホークス




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
グローブ
ボール