【速報】昭和ブルーホークス、圧巻の優勝! 決勝で11-0三回コールド勝ち

【組合せ】第1回北海道東北4年生以下大会プレ大会
昭和ブルーホークス、圧巻の優勝!
決勝で11-0三回コールド勝ち
第1回北海道東北学童軟式野球4年生以下大会で、北海道代表・昭和ブルーホークスが快進撃を続け、ついに頂点に立った。
決勝では七郷少年野球クラブ(宮城県)と対戦し、11-0の三回コールドゲームで圧勝。
予選リーグから決勝トーナメントにかけて圧倒的な強さを見せつけ、栄えある第1回大会の優勝を勝ち獲った。
北海道代表の誇りを胸に、堂々の戦いぶりで第1回大会の主役となった。
※決勝の記事については後日、ベースボール北海道ストライクにて掲載致します。

写真左から七郷少年野球クラブ、昭和ブルーホークス

写真・昭和ブルーホークス提供
第1回北海道東北学童軟式野球4年生以下大会
◆日程:3月8、9日
◆会場:高砂中央公園野球場ほか
<特別ルール>
①塁間を22mとし、投手間を15mとする。
②試合は6イニングとする。80分制。
③3回10点差・4回7点差・5回6点差のコールドゲーム採用。
④6イニング終了、または規定時間を越えて同点の場合は、抽選とする。
⑤1イニングに攻撃側に5点が入った次点で強制チェンジとする。
⑥投手の1日あたりの最大投球数を60球とする。(全学年)
⑦コーチャーは登録選手に限る。
⑧投球練習時のキャッチャーはコーチが務めてかまわない。
⑨ボークは注意のみとするが、直らない場合は投手交代とする。
⑩リエントリー制(スタメンが1度に限り再出場できる)を採用する。
<決勝トーナメント>
◆決勝(3月9日、高砂中央公園野球場)
昭和ブルーホークス(北海道)11-0七郷少年野球クラブ(宮城県)
昭和ブルーホークス
155=11
000=0
七郷少年野球クラブ
(三回コールドゲーム)
(昭)伊勢谷、田村、北川-谷口
(七)相澤、山崎-近田
▽三塁打:横山(昭)
▽二塁打:伊勢谷(昭)、山崎(七)

オーダー表・写真左から七郷少年野球クラブ、昭和ブルーホークス