注目進路

釧路ゴールデンモンキーズ・尾西浩虎が明徳義塾中学へ進学!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 釧路ゴールデンモンキーズ・尾西浩虎が明徳義塾中学へ進学!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip







私の甲子園~僕の最後の夏

釧路ゴールデンモンキーズ・尾西浩虎が明徳義塾中学へ進学!

学童野球で全道、全国の舞台を経験し活躍を続ける釧路ゴールデンモンキーズBBCの尾西浩虎選手(6年)が、高知県の名門・明徳義塾中学に合格した。

4月から全国トップレベルの環境で中学野球へ挑戦することになる。

昨夏の高野山旗全国学童軟式野球大会でチームを3位に導いた活躍や、NPB12球団ジュニアトーナメントで北海道日本ハムファイターズの一員として決勝進出に貢献するなど、学童野球界で輝きを放った尾西選手。

中学ではさらなる成長を誓い、甲子園出場、そしてプロ入りを目標に新たな一歩を踏み出す。

 

〇尾西 浩虎(おにし ひろと)

6年・釧路ゴールデンモンキーズBBC

左投げ、左打ち

158センチ、52キロ

 

幼少期から野球と共に

尾西選手が野球を始めたのは自然な流れだった。

父親が釧路ゴールデンモンキーズの監督を務めており、物心つく前から野球が身近な存在だった。

「気づいたら始めていました」と本人も語るように、野球は生活の一部となり、自然と技術を磨いていった。

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 




 

釧路ゴールデンモンキーズでの活躍

釧路ゴールデンモンキーズは全国大会の常連チームとして知られており、尾西選手もその中心選手として活躍。

昨夏、高野山旗全国学童軟式野球大会では千葉代表の船橋フェニックスに惜しくも敗れたものの、全国3位の成績を残した。

彼の持ち味は足の速さとバッティングで、チームの得点源として大きな役割を果たした。

 

また、2023年12月には東京・明治神宮球場などで開催されたNPB12球団ジュニアトーナメントで北海道日本ハムファイターズJr.メンバーに選出。

全道全域から集まる才能の中でレギュラーを勝ち取り、チームの決勝進出に大きく貢献した。

ファイターズジュニアは決勝戦で惜しくも敗れたものの、10年ぶりの準優勝という快挙を達成した。

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 

忘れられないFBC-U12準決勝の一打

数々の試合を経験してきた尾西選手だが、最も印象に残っているのは「エスコンフィールド北海道でのFBC-U12準決勝・岩見沢学童野球クラブ戦」での先頭打者本塁打だという。

この大会では木製バットを使用していたが、見事な一撃を放ち、チームに勢いをもたらした。

この経験は今後の野球人生においても自信となるだろう。

 

明徳義塾中学への進学を決意した理由

尾西選手は、小学生のうちから全国レベルの大会を経験し、自身の目標を明確にしてきた。

その目標は「全国制覇」、そして「甲子園出場」だ。

そのために、中学から全国トップレベルの環境で自分を鍛えることを決意。

数ある選択肢の中でも、明徳義塾を進学先に選んだ最大の理由は「そのまま高校に進学して甲子園に出場するため」だと語る。

 

明徳義塾は全国的に知られる名門校であり、甲子園常連校。

そこで切磋琢磨しながら技術・精神面ともに成長し、さらに高いレベルを目指す覚悟だ。

 

目指すはプロ野球選手

尾西選手の憧れの選手は、元阪神タイガースの糸井嘉男氏。

「同じ左バッターで、同じセンターを守っていたから」という理由から尊敬しており、自身もその道を歩みたいと考えている。

「明徳義塾で甲子園に出場し、プロ野球選手になることが目標です」と力強く語る尾西選手。

これまでの努力を糧に、新たな環境でさらなる飛躍を目指す。

明徳義塾での活躍、そしてその先の成長に期待が高まる。

尾西浩虎=写真・本人提供

尾西浩虎=写真・本人提供

 




 

夢を諦めない—ケガと向き合う阿知良梓佑の挑戦 「中学最後の夏、130キロのストレートを目指す」

<発行人>

尾西選手の挑戦!未来を切り拓く野球留学

尾西選手は-、

小学生時代から際立った攻撃力を持ち、コースに逆らわない柔軟なバッティングを見せる一方で、一発でスタンドまで運ぶパンチ力も兼ね備えている。

俊足を武器にリードオフマンとしての適性も高く、チームのチャンスメイクに大きく貢献するプレースタイルが光る。

 

加えて、守備でもその存在感は抜群だ。

左腕投手としての貴重な役割を果たしながら、広大な守備範囲を誇る外野手としても能力を発揮する。

攻守にわたる万能性を持つ尾西選手のプレースタイルは、将来の可能性を大いに感じさせるものだ。

 

そんな尾西選手が新たな挑戦として選んだのが、中学からの野球留学だ。

彼が進む先は、名門・明徳義塾中学。

中学軟式野球界において全国屈指の強豪校であり、多くの実力者を輩出してきた。

全国の舞台で戦うことが日常となる環境に身を置くことで、さらなる飛躍を目指す。

 

同中学は今月、静岡県で開催される「文部科学大臣杯 第16回全日本少年春季軟式野球大会 ENEOSトーナメント」には、高知県代表として出場する。

加えて、明徳義塾高校は、2025年春のセンバツ甲子園に四国代表として、4年ぶり21回目の出場を果たした。

尾西選手も、この一貫した強豪チームでの道を自ら選び、歩み始める。

 

全国の舞台を知ることで培われる精神力、そしてハイレベルな環境で磨かれる技術。

そのすべてが、彼の将来を大きく拓く鍵となる。

尾西選手の挑戦はまだ始まったばかり。

この先、彼がどのような成長を遂げ、どのような舞台で活躍していくのか。

多くの野球ファンが彼の未来に期待を寄せている。

 

今後の活躍から目が離せない。

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 

尾西浩虎=写真・本人提供

 




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
グローブ
ボール