第18回 七草粥の代わりに
新年あけましておめでとうございます。本年もコラム「野球少年の食トレ」をよろしくお願いいたします。 本年も成長期の野球少年・少女の皆様の健康、パフォーマンスアップにつながる情報を提供させていただく予定でおります。 年末年始 […]
新年あけましておめでとうございます。本年もコラム「野球少年の食トレ」をよろしくお願いいたします。 本年も成長期の野球少年・少女の皆様の健康、パフォーマンスアップにつながる情報を提供させていただく予定でおります。 年末年始 […]
前の3回はフェニックスフィールドのお話しをさせていただきましたが、今回はいつもどおり「野球少年の食トレ」のテーマに戻ります。 冬のこの時期は乾燥がひどく、風邪やインフルエンザにかかりやすい季節です。 今回は、冬に強い身体 […]
石狩市にオープンしましたフェニックスフィールドは、おかげさまでたくさんの方にご利用いただいております。 みなさま本当にキレイにご利用いただき、とても感謝しております。 今回も、「食トレ」のお話しはお休みさせていただき(3 […]
前回のコラムの続きになりますが、今回も「食トレ」の内容をお休みさせていただいて(楽しみにしてくださっている皆様、申し訳ございません)、全天候型多目的施設フェニックスフィールドについてお話しさせていただきます。 フェニック […]
このコラムの場をお借りして、前からお知らせさせていただきました石狩市の室内練習場「フェニックスフィールド」がまもなくオープンいたします。 今回は、いつもの食トレの話はお休みさせていただいて、フェニックスフィールドのご案内 […]
男性や育ちざかりの野球選手たちは「ガッツリ系」の食事が大好きな人が多いですね。 「ガッツリ系」=不健康なイメージを持つ方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。 今日は、ガッツリ料理によく使われる「豚肉」について […]
厚生労働省と農林水産省が「何を」、「どれだけ」食べたらよいかを考え、健康で豊かな食生活の実現を目的に作成した「食事バランスガイド」というものがあります(ネットで検索すると出てきます)。主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、果物 […]
夏の名残りの日中の温かい気温に対して、朝晩の冷え込みで1日の気温差が大きな日々が続いていますね。季節の変わり目に、風邪を引くことが多い時期です。 今回は、せっかくの食欲の秋に、食欲がない時の食べ方のヒントをお話しします。 […]
私の甲子園~僕の最後の夏 再びフィールドへ――近 琉大朗選手の挑戦と復活 札幌市中央区にある「たきうち整形外科スポーツクリニック」は、多くのアスリート...
【キッズファインベースボールスクール体験・入会案内】 <教室紹介> 月曜日(スタンダードコース・80分) 対象::小学6年生以下 場所: 札幌栄リ...
私の甲子園~僕の最後の夏 来シーズンに向けた特別練習会開催のお知らせ 皆様、寒さ厳しい季節となりましたが、いよいよ来シーズンに向けた準備が本格化する...