野球専門店・古内社長のコラム

野球用品セールします!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 野球用品セールします!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






【札幌市南区の野球専門店】スポーツショップ古内の社長
古内克弥のコラム No.63
スポーツショップ古内野球用ホームページはコチラ
http://www.furuuchi.info

野球用品のセールをします

 

こんにちは、古内克弥です!

 

今回は、毎年恒例として行っている、コロナを吹き飛ばすような野球セールのご案内をいたします。

 

にっくきコロナを吹き飛ばしましょう!

とは言え、現実的には無理だとわかっているんです(笑)

 

でも、そんな意気込みで、モチベーション上げて、体内を活性化させて行くので、おそらく免疫は高まるのではないかと思っています(笑)

 

 

コロナを空気中から吹き飛ばすことができなかったとしても、

免疫が高ければコロナを体内で退治することはできるでしょう!

思いっきり熱量上げてこの日まで準備をしていきます!!!!

 

=============
毎年恒例

ベースボールフェア開催!

3月27日〜29日
=============

まだチラシを作成中なのですが、残念ながら、みなさん練習がないですよね?

なので、配りに行く手段がないんです(笑)

 

こんな時、ストライクに毎週入稿していてよかったなぁと心底思いますね。

いつもお読みいただいている方には、この情報をお届けできますから。

 

とてもありがたいです。

 

 

小見出しにあります通り、

3月27日(金)〜3月29日(日)

の3日間でセールを行います!

 



 

=============
特設ページを作成しました
=============

 

 

スポーツショップ古内のホームページからも移動できますが、

どうぞこちらから直接ご覧ください。

 

ベースボールフェア2020詳細

https://peraichi.com/landing_pages/view/baseballfair2020



==========
イベントの内容
==========

 

 

ざっくりとお伝えしますと

 

  • 野球用品セール(27日〜29日)

 

  • メンテナンス講習会のご案内(27日)

 

  • スイングスピード王座決定戦(28日、29日)

といった内容となります。



==========
セール内容(グラブ)
==========

この日のために仕入れたグラブもあるのですが、

2980円でちびっこ用のグラブをご用意しております。

弟や妹がいて、一緒にキャッチボールで遊ぶなら、このグラブはどうでしょうか?

と言っても、定価は13200円の物だったりですから、超スーパー破格値です!

 

その他にも、6980円にて販売している少年軟式グラブもたくさんございます。

全部で30個以上!

 

軟式グラブも、

9980円で販売しているグラブ。

14980円で販売しているグラブもございます。こちらは、33000円の物がこの価格になっていますから、非常にお買い得だと思います。

こちらも全部で20個以上!

 

硬式グラブは29980円にて販売。

こちらはそれほど多くはございませんが、内野手用4個。外野手用1個。投手用1個をご用意しております。



=========
バット
=========

今回は、竹バットをとてつもなく推しております。

自主練くらいしかすることがない!!!

そんな方は、竹バットやマスコットバットを振りまくってください!!!!

 

3980円でご用意してます!

マスコットバットも、3980円、4980円、5980円でご用意!

 

少年用のゲキ飛びバット

大人用のゲキ飛びバット

 

ブラックキャノンなどが

半額!!!!

 



==========
スパイク
アップシューズ
==========

 

こちら、100足以上ご用意のうえ、お待ちしております!

4980円の金具スパイク

3980円のアップシューズ

3980円のポイントスパイク

 

ですが!!!!!

 

コロナウィルスの影響で物が入って来ないんです!!!

もっとたくさんご用意できると思っていたのに〜!!!(泣)

 



==========
アンダーシャツなど
==========

アンダーシャツ などのウェア関係も特価品をご用意します。

が、

今回注目してほしい商品をご用意しております。

「アクティブーム」

というメーカーのアンダーシャツ なのですが、こちらは信じられないことに、着用する人する人、スイングスピードが上がっていくという・・・

本当ですか?

 

全然ピチッとしていないし、ファイテンのようなチタンが内蔵されているわけでもないし、何か鉱石が入っているわけでもない。

ただただ、体の動きを妨げないよう、着用感をゼロに限りなく近づけたアンダーシャツだというだけです。

 

ブラック、ネイビー、レッド、エンジ、ロイヤルブルーの5色展開。

 

このアンダーシャツ は北海道ではスポーツショップ古内でのみ取り扱いをしております。

 



=============
トクサングッズも扱います
=============

トクサンT Vメンバーと仲良くなりまして、トクサンの着用したりしているアッパレ商品も扱えることになりました。

まずは帽子などのように、サイズがあまり偏らないものを入れます。

あと、新製品をちょろっとだけ・・・

 

 

==========
メンテナンス講習会
==========

こちらは予約が必要となります。

参加費500円で、495円のブラシがもらえて、当日使用するオイルなどはこちらが用意いたします。

あなたは500円玉とグラブとタオルを持ってくるだけ!

11時〜12時の部と

15時〜16時の部がございます。

 

予約は電話か、セール詳細のページで、申し込みフォームがございますので、そちらからお願いいたします!

もしくはラインでも結構です!



==============
スイングスピード王座決定戦
==============


むしろこれだけをしに来る、という方もいらっしゃるかもしれません(笑)

 

スポーツショップ古内のお客様同士で、スイングのスピードで争っていただきます!!!!!

 

毎年多くのかたが参加してくれており、昨年の秋の時は、351人も挑戦していってくれました。

駐車場もたくさん停められるように、近所のご協力をいただいてお待ちしておりますので、どうぞお越しください!

 

例年よりも広い場所を確保いたしましたよ!

天気が良ければ、外でやります!

風を切るスイングで、コロナのやろうを切っちゃってください!!!

 

 

=====
番外編
=====

「世界の野球から学ぶ、これからの日本野球のあり方」

というセミナーが3月29日にあります。

 

こちら、セミナーのあとはそのままその会場で簡単な食事会も行います。

もちろん、食事会は自由参加ですが、少年野球の指導者、中学野球の指導者、高校野球の指導者、指導者を目指している方、または選手の父母などが来られます。

色々な情報交換も一度にできるのではないでしょうか?

 

また弊社のリンクを貼っておきますので、ご覧いただければと思います。

http://www.furuuchi.info/archives/2703

 

 

以上で、ご案内を終わります。



==========
最後に僕からひとこと
==========

 

コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、高校球児にとっても、その他多くの野球ファンの方々にとっても楽しみにしていた選抜大会が中止になってしまいました。

この時代に、甲子園行きの切符を手に入れていた方々は、きっと残念な思いをした方がほとんどだと思います。

僕も残念な気持ちでいっぱいです。

僕のスポーツショップ仲間で、日本全国にいる野球専門店を営んでいる仲間たちも、SNSなどを通して、または直接、議員さんに発言している人もいました。
「なんとか子供達の夢を潰すことなく、代替案を考えてくれないか」と。

この声がどこまで届くかはわかりません。
ですが、声は出し続けたいと思っています。

どれだけ皆さんが野球をやりたいと感じているか。

その姿は、日頃ニュースやインスタグラム、Facebook、ツイッターなどでアップされている野球少年たちの自主練している姿を見るとよくわかります。

その姿、これからも出し続けましょう。

きっとそのほうが、1日でも早く
「早く野球をやらせてあげよう」
という気持ちを生み出しますし、対策も1秒でも早く進んでいくはずです。

何より大切なのは、
「野球がしたい!」
という気持ちを持ち続けることですよね。

間違えないで欲しいのは、誰しもが早く今までの日常に戻したい、という気持ちは持っている、ということです。
あなたを不幸にしたくて、野球を中止にしてやろう、と考えている人は、おそらく1人もいません。

このセールが開催される頃には、コロナウィルスの感染拡大は収束しているでしょうか。

シーズンインに向けて、ため込んでいる
「野球をしたい!」というその思いをたくさん持って
このベースボールフェアに来てください。

スイングスピードを測りに来るだけでもOKなんです。

このベースボールフェアがきっかけになって、
「野球がしたい!」
という思いがさらに溜め込まれて、シーズンインの時に爆発してくれたら嬉しいです。

3月27日〜29日の3日間、あなたのご来店をお待ちしております。

2020.3.16 スポーツショップ古内
代表取締役社長 古内克弥より

 

 



 

=========

今回のコラムはいかがでしたか?

 

猛アピールさせてもらいました(笑)

セールの日は来週末ですから、

また来週も告知をしたいと思います。

 

セールの中身は、品物が入らなかったりなどで、突如少しだけ変わったりもするかもしれませんが、その時はどうぞご了承いただけたら嬉しいです。

 

今回も、最後までお読みくださいまして、ありがとうございました!

 

sportsfuruuchi@gmail.com

↑感想、質問、「こんな話が聞きたい」などございましたら、こちらまで!



――――――――――<コラム著>――――――――――

株式会社スポーツショップ古内

代表取締役社長 古内克弥

1982年4月15日生まれ

小学5年生の時に家業であるスポーツショップ古内の販売をお手伝いした時に、接客の楽しさを経験し、将来の夢を「スポーツショップ古内をでっかくする」に設定する。

サッカー、バレーボールをメインに15種目ほどの競技を学び、大学で経営学を学んでゼット株式会社に入社。

ゼット株式会社では、グラブ工場で一年間グラブ製作に携わり、グラブの知識を覚える。

三年間の修行を経てスポーツショップ古内に入社する。

2017年、代表取締役社長に就任。

札幌市のスポーツ&カルチャーフェスティバル「スポカル」の副実行委員長もつとめ、スポーツ普及に携わる。

学校や企業への講演依頼も年に10回ほど受け、経営、マーケティング、地域活性化などのテーマで話をしている。


バックナンバー
No.1 「綺麗な肌は好きですか?」
No.2「将来の夢はグラブ職人!?」
No.3「お手入れのコツは「手洗い」
No.4「グラブづくりイベント」
No.5「赤ちゃんに学ぶ、外角低めの克服法」
No.6「グラブのポジション別の特徴」
No.7「グラブ作りに挑戦!」
No.8「投手用グラブ タテ型派、ヨコ型派をわかりやすく解説」
No.9「失敗しないグラブ選び(2-1)」
No.10「失敗しないグラブ選び(2-2)」
No.11「バットの種類と違い」
No.12「バットの種類と違い2:複合バットについて」
No.13「源田選手のグラブについて」
No.14「野球セール ベースボールフェア予告」
No.15「新軟式ボールについて」
No.16〜17はセールの予告でした。
No.18「専門店のグラブの提案の仕方」
No.19「流行りのアンダーシャツ」
No.20「新発想のスパイク誕生!ブロックソール」
No.21「ブロックソールは中学校、高校でも使えるの?」
No.22「肘・肩・怪我予防ブレイスレボサポーター」
No.23.「中学軟式野球春季大会 古内杯 をレポート」
No.24.「塁間が0.1秒速くなる靴紐の結び方」
No.25.「塁間が0.1秒速くなるシューズのサイズの選び方」
No.26.「グラブの深さの見分け方」
No.27.「スポカルのご案内」
No.28.「スポカル」
No.29.「人気のドナイヤが仲間入り」
No.30.「ドナイヤポジション別<グラブ>のご紹介!」
No.31.「ドナイヤ ポジション別グラブのご紹介-2」
No.32「ドナイヤ ポジション別グラブのご紹介-3」
No.33「ドナイヤ ポジション別グラブのご紹介-4」
No.34「僕とアイピーセレクトの出会い」
No.35「2019年秋の新商品【グローブ】」
No.36古内社長のホームページ活用法
No37守備率10割のグラブ、その名も「ウィルソン」
No.38.「守備率10割のグラブ その名も「ウィルソン」その2」
No.39「守備率10割のグラブ その名も「ウィルソン」その3」
No.40「ボールの投げ方「フォーシーム」「ツーシーム」」
No.41球の回転数と球質の重さについて
No.42スポーツショップ古内改装計画!
No.43創業感謝祭のお知らせ!
N0.44キャッシュレス決済の還元が凄い!
No.45鳥肌もののクオリティ【佐藤グラブ工房】のグラブ!
No46新商品のご紹介<フィールドフォース>
No47【佐藤グラブ工房】グラブとコラボレーション
No48ゼットの源田選手モデルの型
No49思い出のカード
No50お手入れにおける「ブラッシング」の重要性
No51イベント告知! 「ウィンターマラソン2020IN滝野すずらん公園」
No.52グラブハウスがオープンします!
No53日本一オシャレな野球専門店に教わりました。
No542020年もよろしくお願いいたします。
No55「ウィンターマラソン2020in滝野すずらん公園」
No56「トクサンTV」のトクサンが来店します!
No57スポーツショップ古内に人気YouTuber「トクサンTV」が来る!
No58日本最高峰のグラブ職人に会ってきます
No59メジャーリーガーを排出する日本のベースボールクラブの監督が札幌に来る
No60メジャーリーガーを排出する日本のベースボールクラブの監督が札幌に来る
No.61海外の指導方針を参考にすると、指導陣が10人中9人辞めていった。しかし・・・、
No62外野手用グラブで一番軽いのはどれなのか?

――――――――――<コラム著>――――――――――

古内克弥氏

株式会社スポーツショップ古内
代表取締役社長 古内克弥
1982年4月15日生まれ
小学5年生の時に家業であるスポーツショップ古内の販売をお手伝いした時に、接客の楽しさを経験し、将来の夢を「スポーツショップ古内をでっかくする」に設定する。
サッカー、バレーボールをメインに15種目ほどの競技を学び、大学で経営学を学んでゼット株式会社に入社。
ゼット株式会社では、グラブ工場で一年間グラブ製作に携わり、グラブの知識を覚える。
三年間の修行を経てスポーツショップ古内に入社する。
2017年、代表取締役社長に就任。
札幌市のスポーツ&カルチャーフェスティバル「スポカル」の副実行委員長もつとめ、スポーツ普及に携わる。
学校や企業への講演依頼も年に10回ほど受け、経営、マーケティング、地域活性化などのテーマで話をしている。




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
中学軟式野球クラブチーム
【PR】チーム初優勝<札幌ブレイブティーンズ>
2024年9月29日より新十津川町を会場に実施された「第26回 U-14北海道大会:北海道中学軟式野球連盟主催」に出場をさせて頂き、チーム創設以来初となる大会優勝をすることができました。


チームは2024年の今年、9年目を迎えており第10期生、11期生の選手たちが歴史を作ってくれました。


大会はトーナメントで全5試合、対戦させて頂いたチームはどこのチームさんも力も雰囲気もあり、1年生中心のチームもありましたが、それを感じさせない緊迫したゲームが続きました。


大会最終日も準決勝から緊張感高まるゲームとなり接戦を勝ち上がれ、決勝戦は誰もが知る札幌の強豪クラブチームとの対戦で、この新チーム最初の大会でも決勝戦で敗れている対戦カードで完全チャレンジャーで挑みました。


序盤から失点する展開で気持ち的にも厳しい部分はありましたが、何とか逆転し、厳しい追い上げ雰囲気にのまれそうになりながら、最後はタイブレークまで戦うこととなり、何とか1点差で勝利することができました。


大会優勝はもちろん、この5試合すべてがチームの経験と中学生の力になるような大会で、いろんな選手が出場し、多くの投手も登板しての結果だっただけに、チームの初優勝を忘れられないかたちで選手たちが作ってくれました。


大会運営の方々、寒い中でジャッジして頂いた審判員の方々、ありがとうございました。
OBや保護者、そしてたくさんの方々に応援して頂き、すばらしい経験をさせて頂きました。


本当にありがとうございました。
これをまた成長のきっかけとし、来季に向けて頑張っていきたいと思っています。



1回戦:池田・浦幌・豊頃中学校さん
13対2

2回戦:KAMIKAWA・士別サムライブレイズユースさん
5対1

準々決勝:南空知ベースボールクラブ・Bさん
5対2

準決勝:上富良野町立上富良野中学校さん
4対3

決勝:TTBC・Aさん
3(3)対(2)3 8回延長タイブレーク


中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
グローブ
ボール